広大なサーフエリアで、ロングキャストしながらヒラメを狙うショアキャスティングゲーム。
飛距離の伸びてよく動くメタルジグがあれば、高い確率でバイトに持ち込めるでしょう。
2023年ジャッカルから新発売されるスイムメタルジグ・サブル スイムメタルなら、これまで獲れなかった大物にトライできそうです。
その特徴やアプローチ方法について、詳しくご紹介しましょう。
サブル スイムメタルとは
サブル スイムメタルとは、2023年ジャッカルからリリースされる、サーフゲーム用スイムメタルジグのことです。
ボディに使われている素材は、比重の低い亜鉛です。
鉛製のメタルジグよりも浮き上がりが早くなり、全体的なボリュームがアップします。
大きなボリュームは、ヒラメに気づいてもらいやすいアピール度を高めてくれるでしょう。
設定ウエイトは、3種類用意されています。
最も軽いほうから順に、25g70mm・35g79mm・45g85mmの中から選んでください。
フックサイズは、45gタイプのみ6番のトレブルフック、その他は8番になっています。
サブル スイムメタルは、飛距離100mを超えるメタルジグなので、他のアングラーか叩いていないエリアをチェックすることが可能です。
着水後は、シンペンのようなナチュラルなスイミング姿勢を維持することができますし、アクションは暴れ過ぎず、ヒラメが警戒心を膨らませにくいアピールをおこなえます。
特徴的な頭部のデザインに注目してください。
まるでニワトリのトサカのようなカタチをしたフィンは、強度と軽さを兼ね備えた基板で出来ています。
ボディの頭部から背中にかけて発生する、複雑な水流をこのフィンがスタビライザーとして安定させる役割を担っています。
アクションが暴れたり横倒れするのを制御してくれますし、よりナチュラルなスイミング姿勢を作り出してくれるでしょう。
サブル スイムメタルのボディシルエットは、最後尾へ向かうほど膨らんでいる、後方重心設計となっています。
飛距離をしっかり伸ばすためには、このフォルムが理想的でしょう。
アゴ下部分に設けられたラインアイと低比重亜鉛素材によって、リトリーブすると適度に浮き上がり、遠浅のサーフエリアでも快適に泳がせることが可能になります。
従来のメタルジグには無い、誘いの要素がしっかりと含まれているわけです。
2フッカー仕様のサブル スイムメタル!
サブル スイムメタルは、お腹側にもフックを取り付けている、2フッカー仕様に設計されています。
食い上げバイトの多いヒラメを上手くとらえるには、最後尾のフックだけでは心もとないでしょう。
2フッカー仕様なら、ショートバイトでもフックアップに持ち込めるかもしれません。
根掛かりトラブルを防ぐには、ロッドティップを立ち気味に構えて、等速リトリーブを続けるといいでしょう。
合計8種類のカラーバリエーションからお気に入りのカラーを選ぼう!
サブル スイムメタルには、全部で8種類のカラーバリエーションが用意されています。
●アカキンカラー
●チャートゴールドカラー
●セクシーピンクカラー
●超ヒラメストライプカラー
●レッドベリーイワシカラー
●UVシロギスカラー
●ウロコグローカラー
●ブルピンキャンディカラー
サーフのヒラメゲームでよく使われている、定番人気の配色がほとんど揃っています。
潮の状態やトレースする水深などに合わせて、上手く使い分けてみましょう。

サブル スイムメタルをロングキャストするのにおすすめのロッドを選んでみた!
サブル スイムメタルをロングキャストして、広大なサーフを探るのに向いている、おすすめのロッドをご紹介しましょう。
10ftを超える長さがあれば、しっかり振り切って飛距離を伸ばすことができます。
Mパワーブランクス以上の張りのあるものを使ってみましょう。

シマノ(SHIMANO) ソルトウォーターロッド シーバス ムーンショット 2021年モデル S100MH シーバス ショアキャスティング
シマノからリリースされている、10ftを超えるショアキャスティングゲーム用スピニングロッドです。
全長は3.05mで、継数は2本。
仕舞寸法は、156.0cmにまで縮まります。
ウエイトは185gと軽めで、先径は1.9mm。
適合するメタルジグウェイトは、最大で60gまでですから、サブル スイムメタルの全ウエイトをロングキャストすることが可能でしょう。
適合するラインは、PEラインなら1号から2.5号までです。
ブランクスのカーボン素材含有率は、98.8%になっています。
実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっているのが特徴です。
サブル スイムメタルの気になる発売日はいつ?
サブル スイムメタルの気になる発売日は、2023年の6月を予定しています。
メーカー希望販売価格は未定なので、詳しくはメーカー公式サイトをご覧ください。
サーフエリアに立ったら、隣りのアングラーとじゅうぶん間隔を取るようにして、キャストしたメタルジグが他のメタルジグと交差しないよう心がけてください。
キャストの動作に入る前には、自分の背後に人が居ないか、必ずチェックしましょう。
2023年新製品関連記事はこちら

サブル スイムメタルは2023年新登場のヒラメゲーム対応ナチュラルスイムジグ!
ダイワから新発売となるベイトリールには、なんとUSBスロットが付いていて、充電できるようになっています。 キャストの際のスプール回転を記録して手持ちのスマホに送れますし、スマホか…
2023年02月21日FISHING JAPAN 編集部
サブル スイムメタルは2023年新登場のヒラメゲーム対応ナチュラルスイムジグ!
渓流トラウトゲームやバス釣りシーンでひんぱんに見かけるようになった、ベイトフィネススタイル。 小型ルアーを正確にピンポイントへと届けるのに、精巧でスムーズなキャスト+巻き取りを…
2023年02月21日FISHING JAPAN 編集部
サブル スイムメタルは2023年新登場のヒラメゲーム対応ナチュラルスイムジグ!
ダイワから2023年に新しくリリースされるアイテムに、超軽量ボディでありながら、実用性に優れた強さを併せ持つスピニングリールが含まれています。 その名は、23エアリティ。 どのよう…
2023年02月21日FISHING JAPAN 編集部