「いい感じだとは思うんだけど…なんで告白してくれないのかな?」と、ヤキモキした経験がある人もいるはず。

告白って緊張しますから、そんなに気軽にできるものではありません。
ただ、告白をされたいのなら上手に促す必要があります。

そこでfumumu取材班は、告白させるのがうまい人のテクを聞きました。

■上手に焦らせることができる

「告白させるのがうまい人って、焦らすのがうまい。押して押して一気に引くとか、ライバルの存在をチラつかせるとか。

相手の意識が自分に向いているのが大前提だけど、『早く決断しないと!』って気持ちにさせられる人は、恋愛で有利になりやすい。

でもこれって、恋愛上級者向けか相手のほうが自分に惚れている状況でないと、難しいよね。自分のほうが惚れている状況のときは、どんな駆け引きをしてもたいてい相手に手の内を読まれていて、うまくいかない」(30代・女性)

関連記事:セクマイへの気遣い大事! 恋愛対象外から告白された時のマナー

■感情表現が豊か

「感情表現が豊かな相手だと、たぶんいろんなことを言いやすいから、告白もしやすいと思うよ。だって何考えているかわからない人に告白とか、難しすぎるでしょ。


普段から恥ずかしがらずに笑顔は出したほうがいいし、本音も言ったほうが人間味があっていい! 気取ってない女性のほうが、絶対に告白のハードル低いもん」(20代・女性)

■好きをほのめかす

「『告白してフラれたらどうしよう…』って不安を払拭してあげれば、告白する勇気も出るんじゃない? いい感じならきっと『いつ告白しよう』って、タイミングを見ていると思うよ。

相手が肉食系でなく比較的草食系なら、他の男の影をチラつかせるより、好きをほのめかしたほうが安全な気がする」(30代・女性)

「デートしているけどなかなか告白してこない! でも自分から告白するのはイヤ!」と言うのなら、相手が告白したくなるような状況をつくらなくてはいけません。

相手の性格も加味してご紹介したことを試してみると、案外すんなり告白の言葉が聞けるかもしれませんよ?

・合わせて読みたい→2人を同時に好きになってしまった…どう1人に絞った?

(文/fumumu編集部・美佳