8月11日に放送されたのが、バラエティー特番「30周年記念!さんま・玉緒のあんたの夢をかなえたろか夏休みSP」(TBS系)。


「さんま・玉緒のお年玉あんたの夢をかなえたろかスペシャル」は1995年から明石家さんま(70)と中村玉緒(86)がMCを務め、毎年正月に放送されている人気長寿特番だが、中村は23年放送の新春スペシャルに出演して以降、24年、25年の新春SPと25年の夏休みSPに姿を見せていない。


 体調不良で欠席した24年の新春SPの際、同局の安住紳一郎アナが中村の手紙を代読したものの、今年の夏休みSPでは中村について触れられることさえなかった。


「玉緒さんは23年に出張先のホテルで倒れ、緊急搬送され、その後、老人ホームに入居したと報じられています。今年になって再び体調不良で病院に搬送され、その後、回復しているようです。パチンコ愛好家としても知られる玉緒さんはよく台で打っている姿が目撃されましたが、最近はそういった目撃談もありません。お茶の間の人気者の玉緒さんも今年86歳ですから、表舞台に姿を見せるのは難しいのかもしれません」(芸能ライター)


 今年に入って介護施設への入居が報じられたのが、中村と同い年の歌手で女優の五月みどり(85)だ。


「97年~07年に放送された人気バラエティー『伊東家の食卓』が23年末に一夜限りの復活を果たした際、母親役の五月が出演しなかったことで、引退がささやかれました。五月は19年のドラマ『やすらぎの刻~道』(テレビ朝日系)に出演して以来、公に姿を見せていないことから、一時、重病説も出ました。しかし、コロナ禍の際、ワクチンを接種していなかったことから、さまざまな出演や会合への出席を控えていたといいます。昨年、熱海などにあった五月さんのギフトショップは3店舗すべてが閉店になり、今年になって認知症と診断され、自分の言葉で思いを伝えるのが難しい状態だと報じられています」(女性週刊誌記者)


 テレビで活躍した2人の同い年の女優は、我々の前に姿を見せてくれることはないのか。


  ◇  ◇  ◇


 中村玉緒の夫といえば故・勝新太郎。その夫への思いを中村は語っていた。関連記事【もっと読む】中村玉緒は「パチンコと勝新太郎はやめられません」と豪快に宣言した…では、その詳細について伝えている。


編集部おすすめ