8月29日、俳優の趣里(34)とBE:FIRSTのRYOKIこと三山凌輝(26)が、結婚と妊娠を双方のインスタグラムで公表した。


 二人の発表を受け、趣里の母である伊藤蘭(70)は、同日に更新した自身のインスタグラムで、《趣里 心からおめでとう 母はずっと見守っていました もちろん これからもずっとね》と述べ、ハッシュタグには趣里だけでなく、三山の名前も添えて祝福した。


 三山といえば、元婚約者であるRちゃんこと大野茜里(29)に、総額1億円以上を貢がせ、三山の浮気によって破局したという婚約破棄トラブルが4月下旬に週刊文春で報じられた。


 その後、趣里と三山の結婚発表は一時見送りとなり、一部報道では、三山と趣里の両親である水谷豊(73)と伊藤が二人の結婚に反対しているという報道もあった。


 だが懸念材料は、三山の素行だけではない。週刊文春によれば、三山の実母の歯のインプラント治療費150万円まで、Rちゃんが支払っていたという。ネットでは《結婚したら相手の親や親族ももれなくついてくるからね》《母親のインプラント代をわざわざ彼女呼んで払ってもらう空気にして払わせた母子なので…不安》と、趣里と三山の格差婚だけでなく、三山親子が揃って“いただき体質”なことを懸念する指摘が目立っていた。


■“一卵性親子”と報じられる三山と実母


「"一卵性親子”と言われるほど三山さんと母親は大の仲良しだと報じられています。似た価値観を持つ二人が、全く違う芸能一家である水谷家と円満な関係性を築いていけるのか気になっている方も多いようです。また伊藤蘭さんはコメントを出しましたが、水谷豊さんは今のところノーコメント。そこも含めて、両家の関係を心配する見方も強まっています」(芸能ジャーナリスト)


 そんな中で、三山のとある行動が話題となっている。エンタメ・ニュースサイト「zakⅡ」編集部がXで、自サイト記事「関係者が明かした趣里と三山凌輝の結婚・妊娠の真相」を紹介した投稿を、三山がリポストしたのだ。記事では、水谷夫妻と三山の仲が良好であることや、三山が水谷の芸能事務所に入るのではないかとの噂も事実無根と書かれている。これが真実だというかのような三山のリポストに注目が集まった。


「三山さんとしては無言の反論を示すリポストだったことがうかがえますが、結婚は当人同士だけではなく、家同士の結びつきになる。いただき体質の義母と、芸能一家で恵まれた環境で育った趣里さんが、嫁姑としてうまくやっていけるのか、と心配する声が上がるのも無理はありません。いずれにせよ、結婚までの過程はさておき、三山さんと趣里さんだけでなく、水谷家と三山家の間にも隔たりがあることは間違いないでしょう。そうしたさまざまなギャップと向き合うことも、二人が結婚生活を円満に送る上での課題になりそうです」(前出の芸能ジャーナリスト)


 波乱含みの二人の結婚生活は果たしてうまくいくのか。


  ◇  ◇  ◇


 水谷豊と伊藤蘭に大切に育てられた趣里の半生と学歴について知りたいなら、【関連記事】も要チェックだ。


編集部おすすめ