医療ドラマ「Dr.コトー診療所」の続編が進行中だと、週刊女性PRIMEが2022年6月13日に報じた。
記事によると、沖縄・与那国島で、続編として映画の撮影が6月中旬から始まっているという。
「Dr.コトー診療所」は、2003年にフジテレビ系で最初のシリーズが放送された。第2期は06年。新作となれば、それから16年となる。
記事中で関係者は、「過去に人気のあったドラマの続編を作るという企画がいくつか」立ち上がったと証言していた。今回は「Dr.コトー診療所」に白羽の矢が立ったが、他作品についても期待できるかもしれない。
過去のフジテレビ系ドラマといえば、大作・名作が多い。この報道を受けて、他のドラマの続編を望む声が出ている。
まず、俳優・織田裕二さん主演の刑事ドラマ「踊る大捜査線」シリーズ。最初の放送が1997年だ。
舞台は東京・お台場にある架空の警察署「湾岸署」。織田さんが演じるのは、同署に勤務する主人公・青島俊作だ。
2012年に公開された「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」以降は新作がない。この時は確かに「THE FINAL」と付いていたが、続編を期待する人はいるようだ。
「月9」ドラマも続き見たいフジテレビの「月9」枠は、恋愛ドラマのヒット作を連発した。過去の人気作品の続編を求める人は多い。
2007年に放送された「プロポーズ大作戦」。俳優の山下智久さんと長澤まさみさんの主演だ。山下さん演じる岩瀬健が、ずっと好きだった吉田礼(長澤さん)に思いを告げられぬまま、彼女の結婚式に出ることになる。しかし、過去をもう一度やり直して恋愛成就を目指すというストーリー。
2008年にはスペシャルドラマも放送されている。