公開中の映画『スパイの妻<劇場版>』における東出昌大(32)の演技が話題だ。
太平洋戦争前夜を舞台にした本作。
東出の冷徹な演技に対し
《馴染みの好青年から冷徹な仮面を被った軍人へ変貌する東出さんの演技が素晴らしい》
《怖い雰囲気がよく出ている》
《東出の不気味さが良い》
とネット上では称賛の声が上がっている。
本作で第77回ヴェネチア国際映画祭銀獅子賞を獲得した、監督の黒沢清(65)も、東出を評価。『スパイの妻』の舞台あいさつで、東出について「僕は大好きなんです。ご本人嫌がるかもしれないんですけど、“怪しい”んです。妖の“妖しさ”もあって。あらゆる面の“あやしさ”を持っている」と語った。
今年1月に唐田えりか(23)との不倫が報じられ、8月には杏(34)との離婚を連名で発表した東出。本作のほかにも、出演作の公開を控えるが、スキャンダル発覚からそれほど時間をおかず多くの作品に出演する姿勢には、まだなお疑問の声も多い。
《こんなに出てこられるのは、ちょっとまだ無理》
《東出昌大が復帰してるのほんと謎》
《渡部は、奥さんが許しているからいいけど、普通に出ている東出は不快極まりない》
「元妻の杏さんも、8月の離婚後、来秋のTBS系日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』へ出演が決定するなど徐々に活動を増やしています。しかし、杏さんは3歳の双子の女児、2歳の長男を一人で育てており、育児と芸能活動を両立していくには苦労も多いでしょう」(芸能レポーター)
加えて不倫相手であった唐田もメディアには姿を見せていない。
これについても《唐田は復帰できないのに東出は仕事がある意味が分からない、不祥事があると女性は干されるのに男性は仕事があるのか》と、当事者二人の露出の差に疑問の声が上がる。
二人の女性を裏切った東出に対する世間の目はまだまだ厳しいようだ。