お笑いコンビ・アンガールズの田中卓志(45)が、1月6日配信のポッドキャスト番組『オールナイトニッポンPODCAST アンガールズのジャンピン』(ニッポン放送)で「彼女ができた」と報告した。
相方の山根良顕(45)は祝福しつつも、「本当にビックリしてない」「できてもいいし、できなくてもいいから」とコメント。
山根から交際相手が誰なのかを聞かれると、「聞いてくんなよ!」としつつも、「あんまり言うと…真剣交際だから」と語った田中。彼女ができたことを公に発表したのは、ケンドーコバヤシ(49)との間に「“地獄契約”があるから」だという。
田中は“地獄契約”について、「ケンコバさんに彼女がいない時は、俺は彼女を作っちゃいけない」「ケンコバさんが結婚するまで、俺は結婚しちゃいけない」と説明。現在、ケンコバには彼女がいるといい、契約は“半解除”状態だったという。
ORICON NEWSによれば田中の所属事務所は「交際は事実」と認め、お相手は一般人女性だと明かしている。
過去にはバラエティ番組で、同じ女性に3回告白したが報われなかったエピソードを披露するなど、“彼女いない歴”を更新してきた田中。「抱かれたくない男ランキング」では上位に入ることもあったが、実は“隠れハイスペ芸人”でもあるのだ。
「田中さんは広島大学出身で、空手や陸上の経験もあり文武両道。最近ではバラエティ番組で貯金額を問われ、『1億円』と明かしていました。趣味も多彩で、紅茶や盆栽、囲碁に詳しいことでも知られています。“モテない芸人”で売っているとはいえ、温厚な性格で好感度が高い芸人です」(スポーツ紙記者)
■“幸せの連鎖”続く「オールナイト」
一方、深夜のラジオ番組『オールナイトニッポン』では、パーソナリティーの結婚ラッシュが続いている。
まず’19年5月にオードリーの春日俊彰(42)、同年11月には相方の若林正恭(43)が結婚。翌’20年10月には、ナインティナインの岡村隆史(51)が結婚を報告した。さらに昨年5月は星野源(40)が新垣結衣(33)と結婚し、11月には菅田将暉(28)が小松菜奈(25)と結婚。そして12月30日には霜降り明星の粗品(29)と、ラッシュは続いたのだ。
「配信番組ではありますが、アンガールズさんの『オールナイト』がスタートしたのは昨年10月。田中さんは結婚ではなく交際相手ができたとの報告ですが、“幸せの連鎖”と言えるでしょう」(ラジオ局関係者)
田中の幸せな報告に、ネット上では祝福の声が広がっている。
《オールナイトニッポンは幸福の女神がいるようですね みんなが結婚していくよね 田中さんももうすぐですね 頑張ってね》
《嬉しいです! 彼女、大事にしてあげてください。結婚までいったらいいな》
《田中さん良かったですね。焦らずゆっくり育んで下さい》