登録者数55.8万人のYouTuber、wakatte.TVが7月29日に投稿した動画が波紋を呼んでいる。
wakatte.TVは2人組YouTuber。
そんなwakatte.TVをめぐり、X上で論争が起きている。27日、Xにこんな投稿が。
《先日、偏差値をネタにするユーチューバーがうちのキャンパスにきて学生いじって帰っていったらしい。10代のある時期の試験結果を後生大事に抱きしめながら歳をとっていく。それはそれで人の勝手だけど、歳とって出身大学自慢する人には「いま何してるんですか」と聞いてみたい。》
こう綴ったのは龍谷大学心理学部の准教授・野呂靖氏。wakatte.TVの撮影についてのこととみられ、投稿には7.7万いいねが集まっている(31日18時現在)。
さらに28日には、脳科学者の茂木健一郎氏(61)がXに《最低最悪のユーチューバー。知性のかけらもない。
29日にはwakatte.TVが実際に「仏教界のエリート集団!龍谷大学キャンパス調査!」と題した動画を投稿。『高田ふーみん』は龍谷大の学生を前にしながらも龍谷大を「いじる」発言を連発していた。
動画配信後、『高田ふーみん』はXを更新し《wakatteのことを薄い情報で批判してくるおっさんやめて欲しいなーーー》と反論。
《おれらが龍谷大を紹介することで、実際面白そうやなと思って目指す人もいるわけやし。良いところしか言わんコンテンツやと面白くないから、多少いじったりはする!その学歴バラエティのなかで、学生のリアルが見えて、行きたくなる動画にしてあるのよ!》
《今のところ龍谷大で20万回再生くらい回りそうなペース。そんな動画コンテンツ、普通に公式が作れないから。おれらが大学を1番面白く魅力的に紹介してるってこと分かってくれ》
と、動画の意図について自説を述べていた。
野呂助教授や茂木氏の意見に反論した『高田ふーみん』だったが、X上では大きな批判が巻き起こっている。
《誰も頼んでもないのに、勝手に紹介した挙句、「俺達が紹介して知名度上げてやってる」面で語るの気持ち悪すぎるだろ。何様のつもりなん》
《こういうの自分から言っちゃうタイプなんだ 悪役に徹せないなら最初からやらなければいいのに》
《この人の動画見たことあるけどほんとに面白くなさすぎて逆にすごかった なんで他人の学歴を馬鹿にしたり持ち上げたりするのが面白いと感じる人間に育つんだろ?なんか可哀想》