(台北中央社)東部・花蓮県で23日、せき止め湖から水があふれ、下流で大規模な洪水被害が発生したのを受け、衛生福利部(保健省)が管轄する財団法人賑災基金会は25日、寄付金の受け付けを開始した。また頼清徳(らいせいとく)総統や蕭美琴(しょうびきん)副総統、卓栄泰(たくえいたい)行政院長(首相)は1カ月分の所得を寄付すると表明した。


中央災害対策センターによれば、25日午後2時40分までに14人が死亡、54人がけがをし、22人が行方不明になっている。

総統府の郭雅慧(かくがけい)報道官は24日、頼総統は発災直後、卓院長に対し、各部会(省庁)を統合して花蓮県政府の支援や被災者の救助に尽力するよう要請したと説明。行政院(内閣)は前進指揮所を設置して、復旧や復興作業に当たり、人々の命と財産の安全を確保するよう求めたと語った。

また中央や地方、国民が分け隔てなく共に花蓮を支え、被災地や被災者がより多くの支援を受け、速やかにふるさとを再建し日常生活を取り戻すことを願うとした。

行政院の李慧芝(りけいし)報道官は、24日に被災地を視察した卓院長は前進指揮所に対し、各部会を統合して通信や住宅の速やかな復旧を含む復興作業を支援するよう指示したと語った。また寄付金の受け付けについては、災害救助の精神の下、国内外の民間の力を集結して被災地の復興を後押ししたいと述べた。

衛生福利部は寄付金について、10月24日まで受け付けると説明。災害関連の救助、緊急医療、復興などに充てられるとした。

国内では銀行振り込みや電子決済サービス「LINE Pay(ラインペイ)」、コンビニエンスストアのマルチメディア端末から寄付が可能。海外からは金融機関の国際送金で受け付けている。口座情報は以下の通り。

受取人の取引銀行名・支店名=LAND BANK OF TAIWAN CHANGCHUEN BRANCH▽スイフトコード=LBOTTWTP102▽住所=No.156, Changchun Rd., Zhongshan District, Taipei City 10459, Taiwan(R.O.C.)▽受取人口座番号=102-005-201-966▽受取人名=Taiwan Foundation for Disaster Relief

(温貴香、頼于榛、曽以寧/編集:齊藤啓介)
編集部おすすめ