【モデルプレス=2025/08/08】“日本一かわいい高校生”を決める「女子高生ミスコン2025」が8日、中国・四国エリアの『投票サイト powered by モデルプレス』をオープンし、SNS審査をスタート。すべての候補者の写真とプロフィールを公開した。


◆「女子高生ミスコン2025」中国・四国エリア

投票サイトでは、応募者の中から書類審査や面接審査を通過した候補者たちを、プロフィールとともに一挙公開。SNS審査は「ミクチャ審査」「モデルプレス X投票」「モデルプレス ページ閲覧数」「モデルプレス Xリポスト数」「モデルプレス 自己PR審査」「オリジナル動画審査」「総合ポイント数」の7項目で実施。加えて「47都道府県代表」を選出する。

審査は17日まで行われ、4次審査へ進むセミファイナリストはモデルプレスの記事にて発表予定。中国・四国エリアは、愛媛県、岡山県、香川県、高知県、島根県、鳥取県、徳島県、広島県、山口県からエントリーした高校生が対象となる。

なお“日本一のイケメン高校生”を決める「男子高生ミスターコン2025」、“日本一かわいい中学生”を決める「JCミスコン2025」、“日本一のイケメン中学生”を決める「男子中学生ミスターコン2025」も開催されている。

◆「女子高生ミスコン2024」全国6エリアでSNS審査を実施

2025年度も「北海道・東北」「関東」「中部」「関西」「中国・四国」「九州・沖縄」の6つのエリアでSNS審査を実施。エリアごとに設けられた投票サイトにて、候補者たちが競い合う。

◆「女子高生ミスコン」とは

「女子高生ミスコン」は、「みんなで選ぶ、日本一かわいい女子高生」をコンセプトに掲げる、全国規模の女子高校生限定のコンテスト。事務所に所属していない女子高校生であれば誰でも参加が可能である。

2024年グランプリのはるあ(武田晴安)は「今日、好きになりました。ニュージーランド編」(ABEMA/2025)に出演。
ほかにも、同番組への出演で話題を呼んだ村谷はるなや米澤りあ、KAWAII LAB.所属のアイドルグループ・CUTIE STREETのメンバー・増田彩乃、梅田みゆなど、次世代のエンタメ界を担う逸材を多数輩出している。

◆「女子高生ミスコン2025」今後のスケジュール

今後「女子高生ミスコン2025」は「高一ミスコン」グランプリを含むファイナリストを選出し、ファイナル合宿(レッスンや撮影、イベント参加)を実施。グランプリ受賞者には「賞金50万円」「2026年に開催されるTGC teenへの出演権」「次年度コンテストの公式アンバサダー起用」などが与えられる。

8月8日~8月17日:SNS審査(3次審査)
8月28日~9月23日:SNS審査(4次審査)
10月4日~11月30日:ファイナル審査(5次審査)
※スケジュールは変更する可能性あり

詳細は公式HPをチェック:https://jk-contest.jp/
エントリーはこちら:https://lin.ee/2je9LpO

(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】
編集部おすすめ