2020年10月より放送の秋アニメも注目作が目白押し!
 
人気TVアニメの続編からオリジナルアニメがラインナップ。
 
本記事では、放送情報やキャスト、スタッフ、公式サイトなどをまとめています。

 
公開されたタイトルの新情報は随時追加・更新していきます♪
 
最終更新:9月16日
 
 
 

アイドリッシュセブン Second BEAT!

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放...の画像はこちら >>

あらすじ

TRIGGERと競い合った「ブラック・オア・ホワイト」での勝利を経て新たな一歩を踏み出したIDOLiSH7アイドリッシュセブン。
存在感を示したことでレギュラー番組も決まりさらに知名度を高めていくチャンスを手にする。
だが、活躍の場が広がるほど、担う責任や寄せられる期待は大きくなっていく。
そんな時、共演したトップアイドル・Re:valeリヴァーレが示したのはエンターテイナーとしてのプロフェッショナルな姿。
誰かを笑顔にしたい、幸せにしたい――。
その想いを貫くために、どう在るべきなのか?
陸たちはそれぞれに自らと向き合っていく……。

放送スケジュール

2020年10月4日~
TOKYO MXほか

キャスト

和泉一織:増田俊樹
二階堂大和:白井悠介
和泉三月:代永翼
四葉環:KENN
逢坂壮五:阿部敦
六弥ナギ:江口拓也
七瀬陸:小野賢章
小鳥遊音晴:千葉進歩
大神万理:興津和幸
小鳥遊紡:佐藤聡美
八乙女楽:羽多野渉
九条天:斉藤壮馬
十龍之介:佐藤拓也
八乙女宗助:小西克幸
姉鷺カオル:川原慶久
百:保志総一朗
千:立花慎之介
岡崎凛人:古川慎

スタッフ

原作:都志見文(バンダイナムコオンライン)
監督:別所誠人
シリーズ構成:関根アユミ
スーパーバイザー:あおきえい
キャラクター原案:種村有菜
アニメーションキャラクターデザイン:深川可純
総作画監督:猪股雅美 他
アニメーション制作:TROYCA(トロイカ)

公式

公式サイトTwitter
©BNOI/アイナナ製作委員会 
『アイドリッシュセブン』の関連記事はこちら
 
 

アクダマドライブ

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

全・員・悪・玉犯罪者“アクダマ”たちのクライムアクション開幕!遙か昔、カントウとカンサイの間で戦争が起き、世界は分裂した。
カンサイはカントウの属国となり、独自の発展を遂げていった。
しかし、政治と警察力は衰退し、犯罪が横行。その犯罪者を“アクダマ”と呼ぶ――。

放送スケジュール

2020年10月8日
TOKYO MXほか

キャスト

一般人:黒沢ともよ
運び屋:梅原裕一郎
喧嘩屋:武内駿輔
ハッカー:堀江瞬
医者:緒方恵美
チンピラ:木村昴
殺人鬼:櫻井孝宏

スタッフ

原作:ぴえろ・TooKyoGames
ストーリー原案:小高和剛
キャラクター原案:小松崎類
監督:田口智久
副監督:笹原嘉文
シリーズ構成:海法紀光
キャラクターデザイン:Cindy H. Yamauchi
メカニックデザイン:山本翔、宮川治雄、常木志伸
美術監督:谷岡善王
美術設定:青木 薫
色彩設計:合田沙織
編集:三嶋章紀
撮影監督:山田和弘
CG監督:藤谷秀法
音響監督:長崎行男
音響制作:デルファイサウンド
音楽:會田茂一
アニメーション制作:studioぴえろ

公式

公式サイトTwitter
(C)ぴえろ・TooKyoGames/アクダマドライブ製作委員会 
『アクダマドライブ』の関連記事はこちら
 
 

アサルトリリィ Bouque

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

近未来の地球――
人類は「ヒュージ」と呼ばれる謎の生命体の出現で破滅の危機に瀕していた。
全世界が対ヒュージという一事に団結し、
科学と魔法の力<マギ>を結集した決戦兵器「CHARM(チャーム)」の開発に成功、
その使用者となる少女たち「リリィ」を養成する機関「ガーデン」を各地に設立した。
ガーデンの中でも名門と名高い百合ヶ丘女学院に
補欠ながらも合格を果たした一柳梨璃は、
人類存続のために戦うリリィとしての一歩を踏み出す。
かつて、自身の窮地を救ってくれた白井夢結を追ってこの学園を受験した梨璃は
登校初日に邂逅を果たすも、以前の夢結とはどこか違っていて……
儚くも美しく戦う、少女たちの物語が花開く──。

放送スケジュール

2020年10月1日~
TBSテレビ

キャスト

一柳梨璃:赤尾ひかる
白井夢結:夏吉ゆうこ
楓・J・ヌーベル:井澤美香子
二川二水:西本りみ
安藤鶴紗:紡木吏佐
吉村・Thi・梅:岩田陽葵
郭神琳:星守紗凪
王雨嘉:遠野ひかる
ミリアム・ヒルデガルド・V・グロピウス:高橋花林
天野天葉:津田美波
江川樟美:原田彩楓

スタッフ

原作:尾花沢軒栄(acus)
監督:佐伯昭志
キャラクターデザイン:細居美恵子
アニメーション制作:シャフト
製作:アサルトリリィプロジェクト

公式

公式サイトTwitter
(C) アサルトリリィ Bouquet 
 

安達としまむら

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

体育館の二階。ここが私たちのお決まりの場所だ。

今は授業中。
当然、こんなとこで授業なんかやっていない。
ここで、私としまむらは友達になった。
好きなテレビ番組や料理のことを話したり、たまに卓球したり。
友情なんてものを育んだ。
頭を壁に当てたまま、私は小さく息を吐く。
なんだろうこの気持ち。
昨日、しまむらとキスをする夢を見た。
別に私はそういうあれじゃないのだ。
しまむらだってきっと違う。
念を押すようだけど、私はそういうあれじゃない。
ただ、しまむらが友達という言葉を聞いて、私を最初に思い浮かべてほしい。

ただ、それだけ。

放送スケジュール

2020年10月8日~
TBSほか

キャスト

安達:鬼頭明里
しまむら:伊藤美来
日野:沼倉愛美
永藤:上田麗奈
知我麻 社:佐伯伊織

スタッフ

原作:入間人間 イラスト:のん(電撃文庫 刊)
監督:桑原 智
シリーズ構成:大知慶一郎
キャラクターデザイン:金子志津枝
アニメーション制作:手塚プロダクション

公式

公式サイトTwitter
(C)2019 入間人間/KADOKAWA/安達としまむら製作委員会 
『安達としまむら』の関連記事はこちら
 
 

兄に付ける薬はない!4-快把我哥帯走4-

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

中国での合計閲覧数が約30億回の人気Web漫画のアニメ化。
バイオレンスな妹が…おバカな兄を殴る蹴る!?
兄弟愛!恋!グルメ…? 全部入りの学園コメディ。

放送スケジュール

2020年10月2日~
TOKYO MXほか

キャスト

時分:中村悠一
時秒:雨宮天
開心:小野賢章
万歳:花江夏樹

スタッフ

脚本・監督:ラレコ
プロデュース:上海腾讯企鹅影视文化传播有限公司
アニメーション制作:イマジニア株式会社/上海卡邦文化传媒有限公司/株式会社ファンワークス

公式

公式サイトTwitter
(C) Tencent. All Rights Reserved. 
 

アニメ カピバラさん

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

誕生から15周年を迎えたカピバラさん。2020年秋、はじめてのテレビアニメ化!ミドリノ草原で暮らすカピバラさんとなかまたちの、キュルッとしたまいにちをお届けします。

放送スケジュール

2020年10月9日~
テレビ東京系「きんだーてれび」

キャスト

スタッフ

原作:「カピバラさん」株式会社BANDAI SPIRITS
監督・音響監督:月見里智弘
音楽:立山秋航
音響制作:神南スタジオ
音響制作協力:フレーベル館
企画協力:株式会社BANDAI SPIRITS
アニメーション制作:シンエイ動画/レスプリ
製作:ち~むカピバラさん

公式

公式サイトTwitter
(C)TRYWORKS/ち~むカピバラさん cTRYWORKS ワーク:チダ ケイコ 
 

池袋ウエストゲートパーク

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

東京、池袋の西口公園。
通称“池袋ウエストゲートパーク”近くにある果物屋の息子・真島誠(マコト)は、ヤクザ絡みの犯罪やギャングの縄張り争いなど、警察では手出しできない難事件を次々に解決する“池袋のトラブルシューター”と呼ばれていた。
有象無象な人間が集まる池袋の中で、組織に属さず、誰にでもフラットに付き合うマコトの元には、常に危険で刺激的な依頼が舞い込む。
「誰にでも優しい街、愛と平和の池袋。 …そう、池袋は最高だ」今日も池袋の秩序を守っていた彼のもとに、街の平和を揺るがす厄介な事件が持ち込まれる――。

放送スケジュール

2020年10月6日~
TOKYO MXほか

キャスト

マコト:熊谷健太郎
タカシ:内山昂輝
キョウイチ:土田玲央
ヒロト:木村昴
磯貝:花江夏樹
谷口マサル:小林千晃
藤本ミツキ:村瀬歩
ミノル・タモツ:新垣樽助
クロウ:小野賢章
サル:木村良平
ゼロワン:諏訪部順一
シャドウ:津田健次郎
横山礼一郎:櫻井孝宏
吉岡:檜山修之
マコトの母:甲斐田裕子

スタッフ

原作:石田衣良(「池袋ウエストゲートパーク」シリーズ文春文庫/文藝春秋刊)
監督:越田知明
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン:谷口淳一郎
アニメーション制作:動画工房
製作:IWGP製作委員会

公式

公式サイトTwitter
(C)石田衣良/文藝春秋/IWGP製作委員会 
『池袋ウエストゲートパーク』の関連記事はこちら
 
 

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

一生懸命でかわいすぎる犬と、恐すぎるの顔なのに憎めない猫と。
二匹と暮らす楽しすぎる日常――。
どっちも飼っている飼い主ならではの毎日は、笑いありホロリあり…。

あなたは犬派?猫派?どっちも派??
犬も猫もかわいくて仕方ない欲張りな飼い主が贈る贅沢などっちも飼いアニメがはじまります。

放送スケジュール

2020年10月2日~
MBS/TBS系全国28局“スーパーアニメイズム枠“おしりほか

キャスト

犬くん:花澤香菜
猫さま:杉田智和
松本ひで吉:金澤まい

スタッフ

原作:松本ひで吉(講談社「Palcy」連載)
監督・脚本・シリーズ構成:岸誠二
キャラクターデザイン:森田和明
美術監督:宮越歩
色彩設計:伊東さき子
撮影監督:宋賢大
編集:髙橋歩
音響監督:飯田里樹
アニメーション制作:Team Till Dawn

公式

公式サイトTwitter
(C)松本ひで吉・講談社/犬と猫製作委員会 
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の関連記事はこちら
 
 
 

いわかける!

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

――「スポーツクライミング」。それは、頭脳と肉体を駆使し、己の身体一つで壁を登る競技。パズルゲームの天才・笠原好(かさはら・このみ)が偶然出会った、校内名物のクライミングウォール!
まるで、色とりどりの「岩のパズル」のように見えた…
そんな運命の出会いが、好の人生を一変させる!
花宮女子高校クライミング部の仲間と共に頂点を目指して駆け上がれ…
アツい本格クライミング・ストーリーが、今始まる!

放送スケジュール

2020年10月3日~
テレビ朝日ほか

キャスト

笠原 好:上坂すみれ
上原 隼:石川由依
四葉 幸与:鈴木愛奈
杉浦 野々華:富田美憂
岩峰 一愛:小松未可子
熊谷 千草:國立幸
藤田 真澄:植田千尋
沙村 里奈:御堂ダリア
大場 久怜亜:Machico
来栖 アンネ:田村ゆかり

スタッフ

原作:石坂リューダイ
(サイコミ刊「いわかける! ーClimbing Girlsー」「いわかける!! -Try a new climb-ing-」)
監督:アミノテツロ
シリーズ構成:待田堂子
助監督:松川朋弘
キャラクターデザイン:渡辺義弘(フロンティアワン)
サブキャラクターデザイン:谷口元浩
総作画監督:渡辺義弘・谷口元浩・寺尾憲治
プロップデザイン:三橋桜子
デザインワークス:若山温
美術設定:高橋麻穂
美術監督:細井友保
色彩設計:有尾由紀子
撮影監督:蒲原有子(T.D.F.)
編集:新居和弘
音響監督:濱野高年
音楽:伊藤翼
アニメーション制作:BLADE
制作協力:WIT STUDIO・STUDIO MASSKET

公式

公式サイトTwitter
(C)石坂リューダイ・サイコミ / 花宮女子クライミング部応援団 
 

A3! SEASON AUTUMN & WINTER

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

「カントク!オレたちを…咲かせてください!」
東京の郊外の街、天鵞絨(ビロード)町。この町には『ビロードウェイ』と呼ばれる通りがあり、多くの劇団が拠点にする劇団員の聖地となっている。
突然届いた一通の手紙を頼りにこの地に降り立ったあなた。元舞台役者のあなたが出会ったのは―…【・借金まみれ!・お客ゼロ!・劇団員たった1名!】かつての栄光を失った潰れかけのボロ劇団!
ひょんなことからその劇団を立て直す事になったあなたは、劇団の主宰兼『総監督』を任されることになって―…?

放送スケジュール

2020年10月12日~
TOKYO MXほか

キャスト

【春組】
佐久間咲也:酒井広大
碓氷真澄:白井悠介
皆木 綴:西山宏太朗
茅ヶ崎 至:浅沼晋太郎
シトロン:五十嵐 雅
 
【夏組】
皇 天馬:江口拓也
瑠璃川 幸:土岐隼一
向坂 椋:山谷祥生
斑鳩三角:廣瀬大介
三好一成:小澤 廉
 
【秋組】
摂津万里:沢城千春
兵頭十座:武内駿輔
七尾太一:濱 健人
伏見 臣:熊谷健太郎
古市左京:帆世雄一
 
【冬組】
月岡 紬:田丸篤志
高遠 丞:佐藤拓也
御影 密:寺島惇太
有栖川 誉:豊永利行
雪白 東:柿原徹也
 
松川伊助:小西克幸
立花いづみ:名塚佳織

スタッフ

原作:『A3!(エースリー)』(リベル・エンタテインメント)
キャラクター原案:冨士原 良
監督:中園真登・篠原啓輔
シリーズディレクター:迫井政行
シリーズ構成:ハヤシナオキ
キャラクターデザイン:小松真梨子
キャラクターデザイン/総作画監督:橋本浩一
サブキャラクターデザイン/総作画監督:金丸綾子
総作画監督:飯田恵理子・有我洋美
美術デザイン:石口 十
衣装デザイン:あきづきりょう
美術監督:田辺浩子(草薙)
色彩設計:津守裕子
HOA:トライスラッシュ
グラフィックアート:荒木宏文
撮影監督:鈴木麻予(T2 Studio)
編集:土居秀充
音響監督:濱野高年
音楽:横山 克・橋口佳奈
オープニング主題歌:「Act! Addict! Actors!」A3ders!
オープニング主題歌制作:大石昌良
音楽制作:ポニーキャニオン
プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:P.A.WORKS×Studio 3Hz

公式

公式サイトTwitter
(C)A3! ANIMATION PROJECT 
『A3!』の関連記事はこちら
 
 

エタニティ ~深夜の濡恋ちゃんねる♡~

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

アルファポリスの恋愛漫画・小説レーベル
『エタニティブックス』が待望のアニメ化!
書籍化された人気の12作品を1話ずつ放送いたします
毎回作品が異なるのでどの回から見てもOK!
放送にはない大人向けのデラックス♡版もWebサイトにて配信予定です

放送スケジュール

2020年10月4日~
TOKYO MX

キャスト

#01 君が好きだから
通常版(地上波放送)キャスト
三ヶ嶋紫峰: 岩崎諒太
三ヶ嶋美佳: 石原舞
松方: 森圭輔
中村瞳子: 氷青
デラックス♡版(ウェブ配信)キャスト
三ヶ嶋紫峰: 九財翼
三ヶ嶋美佳: 花澤さくら
松方: 紫田吠
中村瞳子: 鹿野まなか
#02 溺愛デイズ
通常版(地上波放送)キャスト
黒崎隼人: 大須賀純
櫻井穂乃香: 清水愛
滝沢: 入江玲於奈
同僚A: 森圭輔
同僚B: バレッタ裕
同僚C: 氷青
デラックス♡版(ウェブ配信)キャスト
黒崎隼人: 深川緑
櫻井穂乃香: 御苑生メイ
滝沢: 大海原渉
同僚A: 紫田吠
同僚B: 江戸ししゃも
同僚C: 鹿野まなか
#03 愛されるのもお仕事ですかっ!?
通常版(地上波放送)キャスト
外山審良: 中村源太
伊東華: 社本悠
坂田: 入江玲於奈
デラックス♡版(ウェブ配信)キャスト
外山審良: 九財翼
伊東華: 緑栞夏
坂田: 大海原渉

スタッフ

原作
「君が好きだから」井上美珠
「溺愛デイズ」槇原まき
「愛されるのもお仕事ですかっ!?」栢野すばる
「待ち焦がれたハッピーエンド」吉桜美貴
「野良猫は愛に溺れる」桜 朱理
「暴走プロポーズは極甘仕立て」冬野まゆ
「プリンの田中さんはケダモノ。」雪兎ざっく
「冷酷CEOは秘書に溺れるか?」流月るる
「総務部の丸山さん、イケメン社長に溺愛される」有允ひろみ
「152センチ62キロの恋人」高倉碧依
「私と彼のお見合い事情」幸村真桜
「4番目の許婚候補」富樫聖夜
アニメーション制作(通常版 / デラックス♡版)
監督:荒木英樹・いろは・馬場竜一・倉森六郎
脚本:翌有蔵・小林亮介
キャラクターデザイン:荒木英樹・いろは・馬場竜一・そらもとかん
色彩設計:杉林ゆりか
美術:NAMUanimation
アニメーション制作:アニメーションスタジオ・セブン
音響制作(通常版):
音響監督:豊島光太郎
音響制作:Kanade Creative
音響制作(デラックス♡版)
音響監督:ふなはしくん
製作:エタニティ濡れちゃん♡製作委員会

公式

公式サイトTwitter
(C)エタニティブックス原作者・アルファポリス/エタニティ濡れちゃん♡製作委員会 
 

オオカミさんは食べられたい

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

「赤頭先生に食べてほしくて」巷で噂の「スカート奪取おじさん」にスカートを盗られてしまった大神ひな子。
助けてくれたのは、たまたま通りかかった赤頭先生だった。
しかし、実はひな子は先生に近付く為わざとスカートを盗られていて―…。
「先生の特別なひとりになりたい…!」鍵をかけ、電気を消して、先生に馬乗りになるひな子。
あの手この手で迫られる先生は、教師という立場と葛藤しながらも、徐々に理性が崩壊していき…。
可愛くてエッチなオオカミさんに狙われた赤ずきん先生の運命は――!?

放送スケジュール

2020年9月6日~
TOKYO MX

キャスト

赤頭辰美:鈴城葉
大神ひな子:春乃いろは
小葉山令:星野カズマ

スタッフ

原作:御握むすび
監督:戸田和裕
キャラクターデザイン:三角 慶
音響監督:ひらさわひさよし
音響制作:スタジオマウス
アニメーション制作:ピークハント
製作:彗星社

公式

公式サイトTwitter
(C)御握むすび/ Suiseisha Inc. 
『僧侶枠』の関連記事はこちら
 
 

おそ松さん第3期

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

日本一有名な6つ子の伝説、3度目の開幕!!!!!!
今度はかつてない新展開が待ち受ける!?2015年、赤塚不二夫生誕80周年記念作品として、赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」を原作に、6つ子が大人になった姿を描いたTVアニメ「おそ松さん」。
20歳を過ぎてもクズでニートで童貞。
でもどこか憎めない松野家の6つ子が繰り広げる日常を描き、社会現象を巻き起こした。

あれから5年―。
TVアニメ第2期、劇場版「えいがのおそ松さん」を経て、待望のTVアニメ第3期が2020年10月より 放送決定!
お馴染みの冴えない6つ子たちは、今作でも色々間違った方向に大暴れ!?
そして、松野家に新たな変化も訪れる…?
あの問題作が今、再び!

放送スケジュール

2020年10月12日~
テレビ東京ほか

キャスト

おそ松:櫻井孝宏
カラ松:中村悠一
チョロ松:神谷浩史
一松:福山潤
十四松:小野大輔
トド松:入野自由
トト子:遠藤綾
イヤミ:鈴村健一
チビ太:國立幸
デカパン:上田燿司
ダヨーン:飛田展男
ハタ坊:斎藤桃子

スタッフ

原作:『おそ松くん』 赤塚不二夫
「週刊少年サンデー」(1962年~1969年)
「週刊少年キング」(1972年~1973年)
「コミックボンボン」(1987年~1990年)他で連載
監督:藤田 陽一
シリーズ構成:松原 秀
キャラクターデザイン:安彦 英二
美術監督:田村 せいき
色彩設計:垣田 由紀子
編集:坂本 久美子
撮影監督:福士 享
音楽:橋本 由香利
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
音響監督:菊田 浩巳
音響制作:楽音舎
アニメーション制作:studioぴえろ

公式

公式サイトTwitter
(C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会 
『おそ松さん』の関連記事はこちら
 
 

おちこぼれフルーツタルト

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

アイドルを志して上京してきた高校一年生・桜衣乃は、ネズミ荘の住民の売れない(元)子役のロコやミュージシャンのはゆ、モデルのニナとともに、 新人アイドルユニット「フルーツタルト」を結成!
取り壊しの危機に瀕するネズミ荘を救うため、 芸能界のおちこぼれ達がアイドル活動に七転び八起き!?

放送スケジュール

2020年10月12日~
TOKYO MXほか

キャスト

桜衣乃:新田ひより
関野ロコ:久保田梨沙
貫井はゆ:白石晴香
前原仁菜:近藤玲奈
緑へも:守屋亨香
梶野穂歩:日笠陽子
関野チコ:佐倉薫
中町ぬあ:篠原侑
中町るあ:田中貴子
東 リリ:前田玲奈小金 乙:堀江由衣

スタッフ

原作:浜弓場 双(まんがタイムきららキャラット/芳文社)
監督:川口敬一郎
シリーズ構成:川口敬一郎、髙橋龍也
キャラクターデザイン:木野下澄江
メインアニメーター:佐藤 元昭、山本篤史
美術監督:海野よしみ
美術設定:長澤順子
美術背景:プロダクション アイ
色彩設計:田川沙里
撮影監督:難波史
編集:丸山流美
音響監督:納谷僚介
音響制作:スタジオマウス
音楽:MONACA
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:feel.
製作:おちこぼれフルーツタルト製作委員会

公式

公式サイトTwitter
(C)浜弓場 双/芳文社 
 

大人にゃ恋の仕方がわからねぇ!

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

ときめくことも、恋するきもちももうすっかりご無沙汰。
美緒はセックスご無沙汰5年の30歳。恋を忘れた仕事女。
そんな時、合コンで出会ったハイスぺ男・真島は超イヤな奴!
「女に興味ない」と言い切り、その場を凍り付かせる。
そんな真島に、美緒が挑発的な発言をして事態は思わぬ方向へ…気づけば二人でラブホにイン!?
しかも、実は真島も「ご無沙汰」で…
こんな急展開、当人同士も付いていけません!?
隠れご無沙汰同士の、奇妙で笑える恋のリハビリ物語!

放送スケジュール

2020年10月4日~
TOKYO MXほか

キャスト

真島修二:伊東健人(オンエア版)/茶介(プレミアム版)
須藤美緒:湯浅かえで(オンエア版)/ゆずはちみつ(プレミアム版)
戸倉孝太郎:神尾晋一郎(オンエア版)/一夜愛(プレミアム版)
川本あい:風花ましろ(オンエア版/プレミアム版共通)

スタッフ

原作:桂タマミ
監督:古川博之
脚本:毛利のら
キャラクターデザイン・総作画監督:是空
音響監督:えのもとたかひろ
音響制作:スタジオマウス
アニメーション制作:エーテル・キトゥン
制作協力:シリウス
製作:彗星社

公式

公式サイトTwitter
(C)桂タマミ/Suiseisha Inc. 
『僧侶枠』の関連記事はこちら
 
 

神様になった日

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

彼女が神様になった日、
世界は終焉へと動き出した――

高校最後の夏休み、
大学受験を控えた日々を送る成神 陽太の目の前に、
ある日突然「全知の神」を自称する少女・ひなが現れる。
「30日後にこの世界は終わる」
そう告げるひなに困惑する陽太だったが、神のような予知能力を目の当たりにし、その力が本物だと確信する。
超常的な力とは裏腹に天真爛漫であどけないひなは、なぜか陽太の家に居候することが決まり、2人は共同生活を送ることになる。
「世界の終わり」に向けて、騒がしいひと夏が始まる。

放送スケジュール

2020年10月10日~
TOKYO MXほか

キャスト

ひな:佐倉綾音
成神陽太:花江夏樹
伊座並杏子:石川由依
国宝阿修羅:木村良平
成神空:桑原由気

スタッフ

原作・脚本:麻枝 准(VisualArt’s/Key)
監督:浅井義之
キャラクター原案:Na-Ga(VisualArt’s/Key)
キャラクターデザイン・総作画監督:仁井 学
美術監督:鈴木くるみ
撮影監督:梶原幸代
色彩設計:中野尚美
3D監督:鈴木晴輝
編集:髙橋 歩
音響監督:飯田里樹
音楽:MANYO・麻枝 准
アニメーション制作:P.A.WORKS

公式

公式サイトTwitter
(C)VISUAL ARTS / Key / 「神様になった日」Project
(C)VisualArt’s/Key/Charlotte Project 
 

神様に拾われた男

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

ブラック企業にシステムエンジニアとして勤めている39歳の独身サラリーマン竹林竜馬はひとりアパートであっけない最後を遂げる。
天界に召された竜馬だったが、創造神、愛の女神、生命の神に協力を求められ、子どもの姿で異世界へ転生!?
深い森で一人、のんびり暮らし始めた8歳のリョウマは、魔法でテイムしたスライムたちの研究にのめり込みながら新しい人生を謳歌する。
やさしい人たちに囲まれて毎日が楽しい、まったり異世界スローライフファンタジー!

放送スケジュール

2020年10月4日~
TOKYO MXほか

キャスト

リョウマ:田所あずさ
エリアリア:桑原由気
ラインハルト:小野大輔
エリーゼ:早見沙織
ラインバッハ:子安武人
ミーヤ:高野麻里佳
ウェルアンナ:広瀬ゆうき
ミゼリア:高田憂希
シリア:福緒唯
ウォーガン:稲田徹
ガイン:清川元夢
ルルティア:井上喜久子
クフォ:小市眞琴
竹林竜馬:安元洋貴
田淵:古川慎

スタッフ

原作:Roy『神達に拾われた男』(HJノベルス/ホビージャパン)
監督:柳瀬雄之
シリーズ構成・脚本:筆安一幸
キャラクター原案:りりんら
キャラクターデザイン・総作画監督:出口花穂
色彩設計:渡辺亜紀
美術監督:柴田 聡
撮影監督:野村雪菜
音楽:堤 博明
音楽制作:ランティス
音響監督:土屋雅紀
音響制作:AMGスタジオ
アニメーション制作:MAHO FILM

公式

公式サイトTwitter
(C)Roy・ホビージャパン/『神達に拾われた男』製作委員会 
 

かえるのピクルス – きもちのいろ –

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

観て癒される。
観て元気づけられる。
観て人にやさしくなれる。そんなハートウォームでポジティブな効能をもたらす、
サプリメントのようなショートストーリー。

それが『かえるのピクルス -きもちのいろ-』

放送スケジュール

2020年10月4日~
BS12

キャスト

池田昌子
奥菜恵
木村昴
金村美玖(日向坂46)
要潤
木根尚登(TM NETWORK)
七海ひろき
丹生明里(日向坂46)
林原めぐみ
早見沙織
森口博子
渡邉美穂(日向坂46)

スタッフ

監督:浅井幸信人物
キャラクターデザイン&作画:越前菜都子
脚本:待田堂子
脚本:ひるまちかこ
制作会社:サニーガーペン
製作・版元:アニメかえるのピクルス製作委員会・株式会社ナカジマコーホ゜レーション

公式

公式サイトTwitter
(C)アニメかえるのピクルス製作委員会/(C)1994NAKAJIMACORPORATION 
 

キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

科学技術が高度に発達した機械仕掛けの理想郷「帝国」。超常の力を駆使し、“魔女の国”と恐れられる「ネビュリス皇庁」。百年にわたる戦争を続けてきた両国には、二人の英雄がいた。最年少にして帝国の最高戦力となったイスカ。ネビュリス皇庁の王女にして“氷禍の魔女”の異名を持つアリスリーゼ。戦場でめぐり逢った二人は、命を賭して戦う宿敵となった。国を、家族を、仲間を守るため、決して譲れない矜持と矜持をぶつけ合う。しかし、激闘の中で互いの素顔に触れた二人は、その生き方に、その理想に惹かれてしまう。ともに歩むことはできず、残酷な運命に翻弄されるとわかっていても。……そんな二人を嘲笑うかのように、世界の緊張はなおも高まり、大国の謀略が交錯しようとしていた。分断された世界、それでも少年と少女は想いを募らせていく――。

放送スケジュール

2020年10月7日~
TOKYO MXほか

キャスト

イスカ:小林裕介
アリスリーゼ・ルゥ・ネビュリス9世:雨宮天
音々・アルカストーネ:石原夏織
ミスミス・クラス:白城なお
ジン・シュラルガン:土岐隼一
燐・ヴィスポーズ:花守ゆみり
璃洒・イン・エンパイア:竹達彩奈
ネームレス:笠間淳

スタッフ

原作:細音啓(ファンタジア文庫『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』/KADOKAWA刊)
原作イラスト:猫鍋蒼
監督:湊 未來・大沼心
シリーズ構成:下山健人
キャラクターデザイン・総作画監督:佐藤香織
サブデザイン:青木慎平
メカデザイン:氏家嘉宏
星紋デザイン:FUETE、高橋清太、池脇弘年
モンスターデザイン:HB2P
美術監督・美術設定:前田実
色彩設計:水本志保
撮影監督:佐藤敦(スタジオシャムロック)
3D監督:北村浩久
編集:近藤勇二(REAL-T)
音響監督:郷文裕貴
音響効果:林佑樹(ちゅらサウンド)
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:Elements Garden(都丸椋太、岩橋星実、藤永龍太郎)
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:SILVER LINK.
製作:キミ戦製作委員会

公式

公式サイトTwitter
(C)2020 細音啓・猫鍋蒼/KADOKAWA/キミ戦製作委員会 
『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』の関連記事はこちら
 
 

キングスレイド 意志を継ぐものたち

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

運命が導く戦いの旅路へ
カイル王が魔王アングムンドを葬り去って100年。
平和な時代に見習い騎士のカーセルは生きていた。
だが、魔族が近隣に現れたとの知らせからカーセルの運命が動き始める。

大賢者に導かれ、頼れる仲間を得たカーセルは旅立つ。
封印されし聖剣を求めて・・・

放送スケジュール

2020年10月2日~
テレビ東京ほか

キャスト

カーセル:石川界人
フレイ:加隈亜衣
クレオ:小澤亜李
ロイ:河西健吾
リヒト:鈴木崚汰
リピネ:南條愛乃
エル・モリハム:咲野俊介
クラウス:寺島拓篤
テオ:堀江瞬
ドミニクス:置鮎龍太郎
マルドゥク:伊藤健太郎
カイル:松風雅也
マリア:中村桜
スカーレット:中恵光城
デミア:神田みか
ローレイン:平山笑美
セレネ:長妻樹里
オペリ:田中貴子
ジェーン:豊田萌絵
レイナ:高田憂希
エリーゼ:飯田里穂
パベル:井上雄貴
アザル:村田太志
タム:佐藤元
ズッカ:田所陽向

スタッフ

原作:VESPA
監督:星野 真
シリーズ構成:清水 恵
キャラクターデザイン・総作画監督:新井 達也
モンスターデザイン:芳山 優
美術監督:池田 繁美・丸山 由紀子
色彩設計:小島 真喜子
撮影監督:廣岡 岳
編集:渡辺 直樹
音楽:得田 真裕
音響監督:濱野 高年
アニメーション制作:OLM×SUNRISE BEYOND
製作:キングスレイド製作委員会

公式

公式サイトTwitter
(C)VESPA/キングスレイド製作委員会 
『VESPA/キングスレイド製作委員会』の関連記事はこちら
 
 

くま クマ 熊 ベアー

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

悠々自適な引きこもりライフを満喫する美少女ユナは、VRMMORPG『ワールド・ファンタジー・オンライン』の廃ゲーマー。
ある日いつものようにログインしてみると、なにか普段と様子が違う。
もしかして……
ここってゲームの中?
それとも異世界?
そして、その地に降り立ったユナの装備は『クマの服』『クマの手袋』『クマの靴』で固められていて――
んん? くま……? クマ……? 熊……? ベアー……?
「なんじゃこれはーーーーーーっ!?」
クマっ子、爆誕!
しかもこのクマ、ただのクマじゃない。
世界最強クラスの魔法とスキルを秘めた、とんでもなくスーパーなクマだったのだ!
そんな、世界征服だってできちゃいそうな強大な力を手にしたユナの目的
――それは!?この世界でも、ひたすら楽しく自由気ままに生きること!
最強無敵なクマっ子による、クマな冒険とクマな日常の物語、始まります♪

放送スケジュール

2020年10月7日~
TOKYO MXほか

キャスト

ユナ:河瀬茉希
フィナ:和氣あず未
ノアール・フォシュローゼ:日高里菜
シュリ:富田美憂
ミサーナ・ファーレングラム:天野聡美
シア・フォシュローゼ:水瀬いのり
クリフ・フォシュローゼ:遊佐浩二
ゲンツ:鶴岡聡
くまきゅう:黒瀬ゆうこ
くまゆる:宮島えみ

スタッフ

原作:くまなの(PASH!ブックス/主婦と生活社刊)
キャラクター原案:029
監督:信田ユウ
シリーズ構成 :あおしまたかし
キャラクターデザイン:中野裕紀
アニメーション制作:EMTスクエアード

公式

公式サイトTwitter
(C)Kumanano
(C)くまなの・主婦と生活社/くまクマ熊ベアー製作委員会 
『くま クマ 熊 ベアー』の関連記事はこちら
 
 

ぐらぶるっ!

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

Cygamesが贈る本格スマホRPG『グランブルーファンタジー』公式4コマ漫画「ぐらぶるっ!」が、ついにショートアニメ化!
壮大な蒼の世界(グランブルー)を舞台に、深い闇、姉、紳士、ビィ君愛好会――
個性豊かな騎空団メンバーの新たな一面が楽しめる―!?
「待たせたな、オイラたちの真の姿を見せてやるぜ!」あなたも一緒に空の世界へ――!

放送スケジュール

2020年10月8日~
TOKYO MXほか

キャスト

ビィ:釘宮理恵
ルリア:東山奈央
カタリナ:沢城みゆき
ラカム:平田広明
イオ:田村ゆかり
オイゲン:山路和弘
ロゼッタ:田中理恵
シェロカルテ:加藤英美里
サンダルフォン:鈴村健一
ジャンヌダルク:潘めぐみ
シルヴァ:久川綾
ジン:安元洋貴
ゼタ:花澤香菜
ソリッズ:小山力也
ディアンサ:水瀬いのり
ナルメア:M・A・O
ベリアル:細谷佳正
モニカ:辻あゆみ
ランスロット:小野友樹
リーシャ:川澄綾子
リリィ:井口裕香

スタッフ

原作:Cygames監督:森井ケンシロウ
ストーリー構成・コンテ:菊一文字
コン:テ森井ケンシロウ衣谷ソーシ
キャラクター原案:Cygames
キャラクターデザイン・総作画監督:衣谷ソーシ
美術監督:山口雅範(スタジオホワイト)
撮影監督:大図佑
音響監督:濱野高年
音響制作:dugout
アニメーション制作:DMM.futureworks/ダブトゥーンスタジオ

公式

公式サイトTwitter
(C) Cygames, Inc. 
『グランブルーファンタジー』の関連記事はこちら
 
 

ゴールデンカムイ(第3期)

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

明治時代後期。
「不死身の杉元」の異名を持つ日露戦争の英雄・杉元佐一は、ある目的のために大金を手に入れるべく北海道にいた。
そこにアイヌから奪われた莫大な埋蔵金という、一攫千金のチャンスが舞い込む。
埋蔵金は網走監獄に収監中の男によって隠匿され、24人の脱獄囚の身体に刻まれた刺青がその在り処を示す手がかりだという。
そんな折、ヒグマの襲撃を受けた杉元を、ひとりのアイヌの少女が救う。
名をアシ(リ)パというその少女は、埋蔵金を奪った男に父親を殺されていた。
さらに杉元の動きに呼応するように、かねてより埋蔵金を狙って暗躍していた北の最強部隊・第七師団や刺青を背負う脱獄囚たちの動きも顕在化。
果たして、雄大な北の大地を舞台に巻き起こった一攫千金サバイバルの行方は……!?

放送スケジュール

2020年10月5日~
TOKYO MXほか

キャスト

杉元佐一:小林親弘
アシ(リ)パ:白石晴香
白石由竹:伊藤健太郎
鶴見中尉:大塚芳忠
土方歳三:中田譲治
尾形百之助:津田健次郎
谷垣源次郎:細谷佳正
牛山辰馬:乃村健次
永倉新八:菅生隆之
家永カノ:大原さやか
キロランケ:てらそままさき
インカ(ラ)マッ:能登麻美子
二階堂浩平:杉田智和
月島軍曹:竹本英史
鯉登少尉:小西克幸

スタッフ

原作:野田サトル(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:難波日登志
助監督:川越崇弘
シリーズ構成:高木登
キャラクターデザイン:大貫健一
メインアニメーター:羽山淳一
銃火器設定:渡辺浩二
プロップ設定:浅沼信也
動物設定:墨佳遼
美術監督:森川篤
色彩設計:茂木孝浩
撮影監督:戸澤雄一郎
CGディレクター:奥村優子/濱田康平
編集:定松剛
音響監督:明田川仁
音響制作:マジックカプセル
アイヌ語監修:中川裕
音楽:末廣健一郎
アニメーション制作:ジェノスタジオ
製作:ゴールデンカムイ製作委員会

公式

公式サイトTwitter
(C)野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員 
『ゴールデンカムイ』の関連記事はこちら
 
 

ご注文はうさぎですか? BLOOM

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

ココアが木組みの街で過ごす二度目の夏ももうすぐ終わり、季節はイベント盛りだくさんの秋へと移り変わろうとしています。
学校にもラビットハウスにも、楽しいことが今日もいっぱい!
ココア、チノ、そしてみんなの未来へのわくわくが止まりません……!

放送スケジュール

2020年10月10日~
TOKYO MXほか

キャスト

ココア:佐倉綾音
チノ:水瀬いのり
リゼ:種田梨沙
千夜:佐藤聡美
シャロ:内田真礼
マヤ:徳井青空
メグ:村川梨衣

スタッフ

原作:Koi(芳文社「まんがタイムきららMAX」連載)
監督:橋本裕之
シリーズ構成:ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン:奥田陽介
アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ

公式

公式サイトTwitter
(C)Koi・芳文社/ご注文はBLOOM製作委員会ですか? 
 

最響カミズモード!

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

この世の全ての物、万物には神が宿っている。
戦う神「ゴウリキシン」と、「親方」と呼ばれる人間が音楽に乗せて行う力比べ、太古から続くその戦いは…『カミズモウ』と呼ばれていた――。
音楽好きの小学生・夢幻ダイは、ある日、空から落ちてきた石の神・ゴウテツと出会う。
カミズモウでの優勝を目指し、一緒に戦うパートナーである「親方」を探していたゴウテツは強引にダイに迫る。
突然の展開に戸惑うダイの前に、さらに謎の存在・「ジャリキシン」達が立ちはだかる!
「何が何だかわからないけど…やってやるよ、カミズモウ!」決意したダイの前に「神太鼓」が現れ、光に包まれたダイは「親方」へと変身する…!
叩いて!ノッて!ぶちかませ!! 目指せ最強のゴウリキシン!カミズモウ!はっけよーい、のこった!!

放送スケジュール

2020年10月9日~
TOKYO MXほか

キャスト

夢幻ダイ:漆山ゆうき
ゴウテツ:新祐樹
丹波リン:峯田茉優
岸海征:大津愛理
園崎ススム:山岡ゆり
亜山ルナ:堀越せな
ブロードロン:多田啓太
バッシャ:横島亘

スタッフ

企画・制作:BN Pictures
原案協力:バンダイ
監督:サトウ光敏
シリーズ構成:川瀬敏文
キャラクターデザイン:加藤さやか・岩永悦宜・津島直人
アニメーションキャラクターデザイン:山本真夕子
美術監督:永吉幸樹
色彩設計:平出真弓
撮影監督:村上展之
CG監督:佐藤光裕
音楽:onetrap
音響監督:なかの とおる

公式

公式サイトTwitter
(C)BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO, BNArts
(C)OSO/BNP, KAMIZMODE PROJECT
(C)BNP/BANDAI
(C) BANDAI
(C)YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD 
 

呪術廻戦

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

辛酸・後悔・恥辱
人間が生む負の感情は呪いと化し日常に潜む
呪いは世に蔓延る禍源であり、最悪の場合、人間を死へと導く
そして、呪いは呪いでしか祓えない
驚異的な身体能力を持つ、少年・虎杖悠仁はごく普通の高校生活を送っていたが、
ある日“呪い”に襲われた仲間を救うため、特級呪物“両面宿儺の指”を喰らい、己の魂に呪いを宿してしまう
呪いである“両面宿儺”と肉体を共有することとなった虎杖は、
最強の呪術師である五条 悟の案内で、対呪い専門機関である「東京都立呪術高等専門学校」へと
編入することになり……
呪いを祓うべく呪いとなった少年の後戻りのできない、壮絶な物語が廻りだす―

放送スケジュール

2020年10月2日~
MBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠ほか

キャスト

虎杖悠仁:榎木淳弥
伏黒恵:内田雄馬
釘崎野薔薇:瀬戸麻沙美
五条悟:中村悠一
両面宿儺:諏訪部順一
禪院真希:小松未可子
狗巻 棘:内山昂輝
パンダ:関智一
七海建人:津田健次郎

スタッフ

原作:「呪術廻戦」芥見下々(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:朴性厚
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:平松禎史
音楽:堤博明・照井順政・桶狭間ありさ
制作:MAPPAr
OP:「廻廻奇譚」Eve
ED:「LOST IN PARADISE feat.AKLO」ALI

公式

公式サイトTwitter
(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 
『呪術廻戦』の関連記事はこちら
 
 

進撃の巨人 The Final Season

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

百年の長きに渡り人類と外の世界を隔ててきた壁。その壁の向こうには見たことのない世界が広がっているという。
炎の水、氷の大地、砂の雪原……。本の中に書かれた言葉は、少年の探究心をかき立てるものばかりだった。
やがて時が過ぎ、壁が巨人によって壊された現在、人類は一歩ずつ世界の真実へと近づこうとしている。
巨人の正体は何なのか?何故、壁の中に巨人が埋まっていたのか?巨人化したエレン・イェーガーが持つ「座標」の力とは?そして、ヒストリア・レイスはこの世界の何を知るのか?
エレンら104期兵を加え、新たな体制となったリヴァイ班。行動を開始した彼らの前に、最強最悪の敵が立ち塞がる。

放送スケジュール

2020年10月

キャスト

エレン・イェーガー:梶裕貴
ミカサ・アッカーマン:石川由依
アルミン・アルレルト:井上麻里奈
ジャン・キルシュタイン:谷山紀章
アニ・レオンハート:嶋村侑
サシャ・ブラウス:小林ゆう
クリスタ・レンズ:三上枝織
コニー・スプリンガー:下野紘
ライナー・ブラウン:細谷佳正
ベルトルト・フーバー:橋詰知久
ユミル:藤田咲
リヴァイ:神谷浩史
エルヴィン・スミス:小野大輔
ハンジ・ゾエ:朴璐美
ハンネス:藤原啓治→津田健次郎
ケニー・アッカーマン:山路和弘
ロッド・レイス:屋良有作

スタッフ

原作:諫山 創(別冊少年マガジン連載/講談社)
総監督:荒木哲郎
監督:肥塚正史
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:浅野恭司
総作画監督:浅野恭司、門脇 聡、山田歩
助監督:田中洋之
アクション作画監督:江原康之、今井有文、胡拓磨
美術設定:谷内優穂
巨人設定:千葉崇明
プロップデザイン:胡拓磨
色彩設計:橋本 賢
美術監督:吉原俊一郎
3DCG監督:廣住茂徳
3DCGプロデューサー:藪田修平
撮影監督:山田和弘
編集:肥田 文
音響監督:三間雅文
音楽:澤野弘之
オープニング主題歌:Linked Horizon
音響効果:倉橋静男
音響制作:テクノサウンド
アニメーション制作:WIT STUDIO

公式

公式サイトTwitter
(C)諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会 
『進撃の巨人』の関連記事はこちら
 
 

ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

突如出現した人類の敵「ネウロイ」に対抗するべく世界各国が連合軍を組んだ。
ただし、彼らに対抗できるのは特殊な魔力を持った、少女たちだけだった・・・。
遂に連合軍によるベルリン奪還作戦が始動し、再び結成される第501統合戦闘航空団「ストライクウィッチーズ」、新たな501メンバーとして「服部静夏」も加わりネウロイとの死闘を繰り広げてゆく!
果たしてベルリンの空を開放する事は出来るのか!?

放送スケジュール

2020年10月7日~
TOKYO MXほか

キャスト

宮藤芳佳:福圓美里
坂本美緒:世戸さおり
リネット・ビショップ:名塚佳織
ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき
ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵
ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵
エーリカ・ハルトマン:野川さくら
フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和
シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美
サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以
エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕

スタッフ

原作:島田フミカネ&Projekt Kagonish
監督・キャラクターデザイン:高村和宏
キャラクター原案:島田フミカネ
シリーズ構成:ストライカーユニット
チーフライター:浦畑達彦
ライター:あおしまたかし、築地俊彦
世界観設定・軍事考証:鈴木貴昭
シリーズ文芸:村上深夜
ネウロイデザイン:鷲尾直広
音楽:長岡成貢
音楽制作:日本コロムビア
音響監督:吉田知弘
音響効果:西村睦弘
音響制作:マジックカプセル
プロデューサー:立崎孝史
アニメーション制作:david production
OP:「勇気の翼」石田燿子
ED:「君の翼に憧れて」第501統合戦闘航空団

公式

公式サイトTwitter
(C)2020 島田フミカネ・KADOKAWA/第501統合戦闘航空団
(C)2019 島田フミカネ・藤林真・KADOKAWA/501部隊発進しますっ! 
 

せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ 第3期

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

「安土桃山くるみ」は私立笑顔ヶ丘中学に通うごく普通の14歳。ある日突然タスマニアデビル型天使「デビるん」によって、美少女魔法少女天使戦士「プリマエンジェル」の一人に選ばれ、悪の組織「暗黒ホエールズ」と戦う事に。
やたら血生臭い武器を駆使し、暗黒ホエールズの怪人達を次々と粛清するくるみ。
そしてその様子をただ傍観するだけで、特に何もしない男子三人組(主人公)なのであった。

放送スケジュール

2020年10月7日~
AbemaTVほか

キャスト

鈴木キヨシ:林勇
高橋イサム:羽多野渉
佐藤シゲル:寺島拓篤
プリマピンク:久保ユリカ
ジャケット紳士:小野大輔
パイレイト:森久保祥太郎
バロン:鈴村健一

スタッフ

監督・脚本:松本慶祐
キャラクターデザイン:植草航
原作:Pie in the sky
音楽:ランティス
アニメ制作:Pie in the sky
製作著作:プリマエンジェル製作委員会

公式

公式サイトTwitter
(C)SMK 
 

戦翼のシグルドリーヴァ

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

――突如、地球上に現れ、あらゆる生命の脅威となった『ピラー』。
打つ手もなく追い込まれていく人類に手を差し伸べたのは、自らを『オーディン』と名乗る神の存在だった。
オーディンはピラーに対抗する術として、戦乙女『ワルキューレ』と、彼女たちの翼となる英霊機を人類に授け、反撃を宣言した。
それから数年――人類とピラーとの戦いが続く空、戦翼を纏った戦乙女たちが、そんな戦乙女たちを支える男たちが、世界を救うために命懸けの空を翔けている。
ここ日本も例外ではない。
霊峰富士にそびえし巨大なピラーと対峙する、3人の戦乙女。いずれも腕は確かだが、揃いも揃って問題児ばかり。
そこに、欧州から訳アリのエースパイロットがやって来ることになり……。
「さあ、反撃の時だ、人類。来るべき決戦の日――ラグナロクの時は近い」

放送スケジュール

2020年10月3日~
TOKYO MXほか

キャスト

クラウディア・ブラフォード:山村響
六車・宮古:稗田寧々
駒込・アズズ:M・A・O
渡来・園香:菊池紗矢香
里見・一郎:平田広明
本庄・美智:堀江由衣
和浦・野乃:日高里菜
御厨・小町:上坂すみれ
ロン毛:中村悠一
金髪:杉田智和
グラサン:マフィア梶田
整備班長:千葉繁

スタッフ

シリーズ構成・脚本:長月達平
キャラクター原案:藤真拓哉
世界観設定・設定考証:鈴木貴昭
監督:徳田大貴
キャラクターデザイン:横田拓己
サブキャラクターデザイン:水谷雄一郎
総作画監督:横田拓己中川洋美矢向宏志
プロップ・メカニックデザイン:江間一隆
美術監督:渡辺幸浩・若林里紗
美術設定:松本浩樹
色彩設計:佐野ひとみ
CG監督:荻田直樹
撮影監督:関谷能弘
編集:重村建吾
音響監督:岩浪美和
音楽:小森茂雄・百石元
制作:A-1 Pictures
OP:「Higher’s High」ナナヲアカリ
ED:「サヨナラナミダ」スピラ・スピカ

公式

公式サイトTwitter
(C)戦翼倶楽部/909整備補給隊 
 

体操ザムライ

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

時は 2002年。かつては強かった日本男子体操界。
体操に人生を注いできた元日本代表、荒垣城太郎(29)は、思うように演技ができなくなっていた。
それでも練習を重ねる日々を送っていたが、ある日コーチの天草から「引退」を勧められてしまう。悩む城太郎。それを支える娘の玲。
だが、ある『出会い』によって荒垣家の運命は大きく変わっていく。

放送スケジュール

2020年10月10日~
テレビ朝日系全国24局ネットほか

キャスト

荒垣城太郎:浪川大輔
レオナルド:小野賢章
荒垣 玲:本泉莉奈
南野鉄男:梶裕貴
天草紀之:堀内賢雄

スタッフ

原作:スナックマリー
監督: 清水久敏
シリーズ構成:村越 繁
キャラクターデザイン: 深川可純
総作画監督:崔ふみひで
美術監督:甲斐政俊
色彩設計:佐々木梓
撮影監督:佐藤光洋
編集:柳 圭介
音楽:横山 克
制作:MAPPA

公式

公式サイトTwitter
(C)「体操ザムライ」製作委員会 
『体操ザムライ』の関連記事はこちら
 
 

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかlll

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

冒険者たちが未知へと挑み、神々が興奮に沸き返る、世界で最も熱き街――迷宮都市オラリオ。
その中心に鎮座するは、都市に限りなき富と栄華をもたらし、数多の混沌が潜む大穴――『ダンジョン』。その深淵にて、生まれ落ちた一体の怪物。
「……ここ……どこ……?」人語を話す竜の少女をめぐり、都市はかつてない異常イレ事態ギュラーに巻き込まれていく。
人と怪物モンスター。
漫然と存在する価値観、常識は破壊され、冒険者ベル・クラネルと、女神ヘスティアに、決断の時が――これは、少年が歩み、女神が記す、ダンジョンの謎に迫る
【眷族の 物語(ファミリア・ミィス)】――

放送スケジュール

2020年10月2日(金)~
TOKYO MXほか

キャスト

ベル・クラネル:松岡禎丞
ヘスティア:水瀬いのり
リリルカ・アーデ:内田真礼
ヴェルフ・クロッゾ:細谷佳正
ヤマト・命:赤﨑千夏
サンジョウノ・春姫:千菅春香
リュー・リオン:早見沙織
アイズ・ヴァレンシュタイン:大西沙織
ウィーネ:日高里菜

スタッフ

原作:大森藤ノ(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:ヤスダスズヒト
監督:橘 秀樹
シリーズ構成:白根秀樹
キャラクターデザイン:木本茂樹
音響監督:明田川 仁
音楽:井内啓二
オープニングテーマアーティスト:井口裕香
エンディングテーマアーティスト:sajou no hana
プロデュース:EGG FIRM/SBクリエイティブ
アニメーション制作:J.C.STAFF
OP:「over and over」井口裕香
ED:sajou no hana

公式

公式サイトTwitter
(C)大森藤ノ・SBクリエイティブ/ダンまち3製作委員会
(C)WFS 
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』の関連記事はこちら
 
 

ツキウタ。 THE ANIMATION 2

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

なんてことない毎日が、キラキラの宝物。
ツキノ芸能プロダクションに所属する 2 組のアイドルユニット、 Six Gravity(シックスグラビティー/通称:グラビ)と Procellarum(プロセラルム/通称:プロセラ)はライバルにして兄弟ユニット。
ツキプロの看板ユニットとして充実した日々を過ごしつつも、デビュー当時と変わらない賑やかな共同生活を送っている。
キラキラしたアイドルとしてのオンの姿、のんびりしたプライベートのオフの姿。
どちらもあるのが、彼らの『今』!グラビ、プロセラのアイドルな日常をお届けします!

放送スケジュール

2020年10月7日~
TOKYO MXほか

キャスト

師走駆:梶裕貴
睦月始:鳥海浩輔
如月恋:増田俊樹
弥生春:前野智昭
卯月新:細谷佳正
皐月葵:KENN
水無月涙:蒼井翔太
文月海:羽多野渉
葉月陽:柿原徹也
長月夜:近藤隆
神無月郁:小野賢章
霜月隼:木村良平
月城奏:山中真尋
黒月大:間宮康弘

スタッフ

シリーズディレクター:浅見松雄
シリーズ構成:高橋ナツコ
キャラクターデザイン:千葉道徳、羽田浩二
アニメーション制作:Children’s Playground Entertainment
原作・ストーリー原案:ふじわら(ムービック)
キャラクター原案:じく

公式

公式サイトTwitter
(C)TSUKIANI.2 
『ツキウタ。』の関連記事はこちら
 
 

D4DJ First Mix

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

ブシロードが送る、DJ×アニメ×ゲームの新プロジェクト

放送スケジュール

2020年秋

キャスト

スタッフ

公式

公式サイトTwitter
©bushiroad All Rights Reserved. 
 

トニカクカワイイ

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

『ハヤテのごとく!』の畑健二郎による愛と幸せの夫婦コメディーがついにアニメ化!!
謎の美少女・司に運命の一目惚れをした少年・由崎星空(ナサ)。
ナサの決死の告白に、 彼女の返事は「結婚してくれたら、 付き合ってあげる」!?
ナサと司の愛に満ち溢れた、 カワイイ&尊い新婚生活が始まる!!

放送スケジュール

2020年10月2日~
TOKYO MXほか

キャスト

由崎司:鬼頭明里
由崎星空:榎木淳弥
有栖川 要:芹澤 優
有栖川 綾:上坂すみれ
鍵ノ寺千歳:小原好美

スタッフ

原作:畑健二郎
監督:博史池畠
シリーズ構成:兵頭一歩
キャラクターデザイン:佐々木政勝
プロップデザイン:岩畑剛一
色彩設計:歌川律子
美術監督:渋谷幸弘
音響監督:本山 哲
音楽:エンドウ.
アニメーション制作:Seven Arcs

公式

公式サイトTwitter
(C)畑健二郎・小学館/トニカクカワイイ製作委員会 
『トニカクカワイイ』の関連記事はこちら
 
 

ドラゴンクエスト ダイの大冒険

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

かつて、魔王ハドラーにより苦しめられていた世界は、「勇者」と呼ばれた一人の剣士とその仲間たちの手により平和を取り戻した――
時は流れ…。
魔王から解放されたモンスターたちが暮らす南海の孤島・デルムリン島。
島唯一の人間であり、勇者に憧れる少年「ダイ」は、モンスターたちと平和に暮らしていた。
だが、その暮らしも、魔王ハドラーの復活により一変する。
師との約束、仲間との出会い、逃れられぬ宿命…再び危機が訪れた世界を救うため、勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まるー!

放送スケジュール

2020年10月3日~
テレビ東京系列

キャスト

ダイ:種崎敦美
ポップ:豊永利行
マァム:小松未可子
レオナ:早見沙織
アバン:櫻井孝宏
ヒュンケル:梶裕貴
ハドラー:関智一
クロコダイン:前野智昭
フレイザード:奈良徹
ミストバーン:子安武人
ザボエラ:岩田光央
バラン:速水奨
バーン:土師孝也

スタッフ

原作:三条陸(原作)、稲田浩司(漫画)、堀井雄二(監修)
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」(週刊少年ジャンプ / 集英社)
シリーズディレクター:唐澤和也
シリーズ構成:千葉克彦
キャラクターデザイン:宮本絵美子
美術:藤井綾香(スタジオパブロ)
音楽:林ゆうき
色彩設計:森綾
アニメーション制作:東映アニメーション

公式

公式サイトTwitter
(C)三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京
© SQUARE ENIX CO., LTD. 
『ドラゴンクエストシリーズ』の関連記事はこちら
 
 

ドラゴンズドグマ

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

100年以上の時を経て突如姿を現したドラゴンは、カサディスの村を焼き尽くした。
愛する家族を守ろうとドラゴンに立ち向かうイーサンだったが、ドラゴンによって自らの心臓を奪われてしまう。
絶命したかに思われたイ ーサンは”覚者”となり蘇り、イーサンのもとに突然現れたポーン (“従者”) のハンナと共に、心臓を取り戻す為の旅にでる。
旅を続けながら、イーサンは七つの大罪を体現するモンスターとの戦いを繰り広げていくことになるが、しかし、モンスターを倒すたびに、彼自身もまた少しずつ人間性を失っていくことになろうとは、まだ知る由もなかった…。

放送スケジュール

2020年9月17日~
Netflix

キャスト

イーサン:中村悠一
ハンナ:水樹奈々
オリビア:沢城みゆき
ルイ:三瓶由布子
サライ:三森すずこ
ドラゴン:菅⽣隆之

スタッフ

原作:CAPCOM
監督・演出:須貝真也
エグゼクティブプロデューサー:櫻井大樹(Netflix)
共同プロデューサー:小林裕幸(CAPCOM)、北原隆(CAPCOM)
脚本:砂山蔵澄
キャラクターデザイン:西村郁
アニメーション制作:サブリメイション

公式

公式サイトTwitter
©CAPCOM CO., LTD. 2012, 2019 ALL RIGHTS RESERVED. 
『ドラゴンズドグマ』の関連記事はこちら
 
 

NOBLESSE -ノブレス-

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

820年に及ぶ長い眠りから目を覚ましたカディス・エトラマ・デ・ライジェル。
彼は高貴なる血と精神を持つ貴族の守護者、「NOBLESSE」である。
忠実な執事であるフランケンシュタインは、ライジェルを守るため、自身が運営する私立芸欄(イェラン)高等学校に入学させた。
その後しばらく学校で同じクラスの生徒と交わり、素朴で平穏な日常を過ごしていたライジェルだったが…
世界征服をもくろむ謎の組織「ユニオン」は、ある目的の為に改造人間を送り込んで、少しずつライジェル達の身辺を脅かすようになる。
守るべき人たちのため、自らの絶対的な力を使わなければならなくなっていくライジェル…
その時、世界が、動き始める――。

放送スケジュール

2020年10月7日~
TOKYO MXほか

キャスト

カディス・エトラマ・デ・ライジェル:新垣樽助
フランケンシュタイン:平川大輔
M-21:大西弘祐
レジス・K・ランデグル:若山晃久
セーラ・J・ロイアード:茅野愛衣
タオ:中澤まさとも
タキオ:大塚剛央
田代裕介:岩崎諒太
加瀬 学:浜田洋平

スタッフ

原作:『ノブレス』SJH・LKS/LINEマンガ
総監督:多田俊介
監督:山本靖貴
シリーズ構成:ハラダサヤカ
キャラクターデザイン・総作画監督:石井明治
美術監督:嶋田昭夫(スタジオ Pablo)、田中孝典
美術監督補佐:松村良樹(スタジオ Pablo)
小物設定:吉田大洋
3D:I.G3D
3D監督:森本シグマ
色彩設計:遊佐久美子
色彩設計補佐:木谷友美
撮影:颱風グラフィックス
撮影監督:今泉秀樹
音響:グロービジョン
音響監督:鐘江徹
音楽:池頼広、成田旬
編集:長坂智樹(ジェイフィルム)
制作:Production I.G
OP:「BREAKING DAWN」ジェジュン
ED:「Etoile」OH MY GIRL

公式

公式サイトTwitter
©Noblesse Animation Partners 
『NOBLESSE-ノブレス−』の関連記事はこちら
 
 

ハイキュー!!TO THE TOP 第2クール

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

春の高校バレー宮城県予選、
激闘を制し悲願の全国大会出場を決めた烏野高校排球部。
全国大会を控えた彼らのもとに、
影山の全日本ユース強化合宿招集の報せが舞い込んだ。
さらに月島にも宮城県1年生選抜強化合宿への招集がかかる。
同じ1年生との差に焦る日向は、宮城県1年生選抜強化合宿に押しかけるも……!?
全国大会本番に向け、日向、影山、そして烏野高校排球部の更なる挑戦が始まる!!

放送スケジュール

2020年10月2日~
MBS,TBS,BS-TBS “アニメイズム” 枠

キャスト

日向 翔陽:村瀬 歩
影山 飛雄:石川 界人
澤村 大地:日野 聡
菅原 孝支:入野 自由
田中 龍之介:林 勇
東峰 旭:細谷 佳正
西谷 夕:岡本 信彦
月島 蛍:内山 昂輝
山口 忠:斉藤 壮馬
縁下 力:増田 俊樹
清水 潔子:名塚 佳織
谷地 仁花:諸星 すみれ
武田 一鉄:神谷 浩史
烏養 繋心:江川 央生
宮 侑:宮野真守
宮 治:株元英彰
北 信介:野島健児
尾白 アラン:笠間 淳
角名 倫太郎:島﨑信長
銀島 結:山本 匠馬
大耳 練:宮園 拓夢
赤木 路成:松浦 義之
星海 光来:花江夏樹
佐久早 聖臣:鳥海浩輔
古森 元也:上村祐翔

スタッフ

原作:古舘春一(集英社「週刊少年ジャンプ」連載中)
監督:佐藤雅子
副監督:石川真理子
シリーズ構成:岸本卓
キャラクターデザイン:岸田隆宏
プロップデザイン:米山麻衣
総作画監督:小林祐
アクション作画監督:高橋英樹
美術監督・設定:立田一郎[スタジオ風雅]
色彩設計:佐藤真由美
色彩設計補佐:有澤法子
撮影監督:中田祐美子
撮影監督補佐:福井千耀
3D:岩﨑浩平[V-sign]
2Dワークス:濱中亜希子
特殊効果:星美弥子
編集:植松淳一
音響監督:菊田浩巳
音楽:林ゆうき、橘麻美

公式

公式サイトTwitter
©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS 
『ハイキュー!!』の関連記事はこちら
 
 

半妖の夜叉姫

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

とわ、せつな、もろはは、妖怪と人間の血を引く半妖はんようの少女たちだ。
幼い頃、森の火事に巻き込まれ、離ればなれになった双子の少女、とわとせつな。
とわは、時代樹じだいじゅの時空を越えるトンネルをくぐり抜け、戦国時代から現代へとタイムスリップ。
かごめゆかりの日暮ひぐらし家の娘として育てられ、武道に長けた女子中学生に成長した。一方、戦国時代に残された妹のせつなは、妖怪退治屋のお頭となった琥珀こはくの下で妖怪退治を生業にしていた。もろはは、かごめと犬夜叉いぬやしゃの娘。賞金稼ぎとして「化ばけ殺ごろしのもろは」の異名を取り、やはり妖怪退治に明け暮れている。
とわとせつなが別れ別れになってから、10年。
時代樹の時空を越えるトンネルが再び開かれた。現代に現れたせつなと再会するとわだったが、せつなは何故かとわのことを忘れてしまっていた。
せつなと共に、現代にやって来たもろはも加わり、とわたち「半妖はんようの夜叉姫やしゃひめ」が、現代を、そして戦国時代を、縦横無尽に暴れ回る!

放送スケジュール

2020年10月3日~
読売テレビ・日本テレビ系

キャスト

日暮とわ:松本沙羅
せつな:小松未可子
もろは:田所あずさ

スタッフ

監督:佐藤照雄
シリーズ構成:隅沢克之
メインキャラクターデザイン:高橋留美子
アニメーションキャラクターデザイン:菱沼義仁
音楽:和田薫
美術監督:池田繁美・丸山由紀子
色彩設計:佐藤美由紀
撮影監督:小川滋見
編集:新居和弘
音響監督:名倉靖
アニメーション制作:サンライズ
製作:サンライズ・小学館・読売テレビ

公式

公式サイトTwitter
(C)高橋留美子/小学館・読売テレビ・サンライズ 2020 
『半妖の夜叉姫』の関連記事はこちら
 
 

ひぐらしのなく頃に

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。
かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、
今もなお昔と変わらない姿で、
転校生・前原圭一を迎え入れる。
都会で暮らしていた圭一にとって、
雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、
いつまでも続く幸せな時間のはずだった。
一年に一度行われる村の祭り、綿流し。
その日が来るまでは…。
昭和五十八年、六月。
ひぐらしのなく頃に。
日常は突如終わりを告げ、
止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

放送スケジュール

2020年10月1日~
TOKYO MXほか

キャスト

前原 圭一:保志総一朗
竜宮 レナ:中原麻衣
園崎 魅音・詩音:ゆきのさつき
北条 沙都子:かないみか
古手 梨花 :田村ゆかり
大石蔵人:茶風林
富竹ジロウ:大川透
鷹野三四:伊藤美紀
入江京介:関俊彦

スタッフ

原作:竜騎士07/07th Expansion
監督:川口敬一郎
シリーズ構成:ハヤシナオキ
キャラクターデザイン:渡辺明夫
音楽:川井憲次
プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:パッショーネ
製作著作:ひぐらしのなく頃に製作委員会

公式

公式サイトTwitter
(C)2020竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会 
『ひぐらしのなく頃に』の関連記事はこちら
 
 

『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rhyme Anima

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

H歴 武力による戦争は根絶された…争いは武力ではなく人の精神に干渉する特殊なマイクにとって代わった。
その名も【ヒプノシスマイク】
このマイクを通したリリックは人の交感神経、 副交感神経等に作用し、 様々な状態にすることが可能になる。
兵器ではなく言葉が力を持つことになったのだ。
今、 男たちの威信をかけた領土(テリトリー)バトルが始まる。

放送スケジュール

2020年10月2日~
TOKYO MXほか

キャスト

山田一郎:木村昴
山田二郎:石谷春貴
山田三郎:天﨑滉平
碧棺左馬刻:浅沼晋太郎
入間銃兎:駒田航
毒島メイソン理鶯:神尾晋一郎
飴村乱数:白井悠介
夢野幻太郎:斉藤壮馬
有栖川帝統:野津山幸宏
神宮寺寂雷:速水奨
伊弉冉一二三:木島隆一
観音坂独歩:伊東健人

スタッフ

原作・音楽制作:EVIL LINE RECORDSkai
監督:小野勝巳
シリーズ構成:吉田 伸
キャラクターデザイン:芝 美奈子
アニメーション制作:A-1 Pictures
製作:『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima製作委員会
OP:「ヒプノシスマイク -Rhyme Anima-」Division All Stars

公式

公式サイトTwitter
(C)『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima 製作委員会 
『ヒプノシスマイク』の関連記事はこちら
 
 

秘密結社 鷹の爪 ~ゴールデン・スペル~

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

元祖クソアニメにして新感覚ピカレスク・ギャグ・ロマン、ウィズコロナ仕様で堂々復活!
悪の秘密結社『鷹の爪団』は、たった一言で人間を意のままに操れる太古の呪文“ゴールデン・スペル”を蘇らせることに成功する。
「これさえあれば、念願の世界征服もステイホームしながら簡単にできる!」と、はりきって“便意スペル”など様々な効果のゴールデン・スペルを開発するが、何者かによって“スペル”を開発プログラムもろとも全て盗まれてしまった!
“ゴールデン・スペル”が悪意ある者の手に渡れば、世界は大変なことになる。
盗まれた“スペル”を取り戻すため、調査を開始する鷹の爪団。
しかし徐々に巨大な陰謀に巻き込まれていき…守れ!世界とソーシャルディスタンス!

放送スケジュール

2020年10月4日~
TOKYO MXほか

キャスト

黒輝誉:中田譲治
アドリアン・ザハル:津田健次郎
岩佐澄平:中谷一博
鳳美冬:佐藤利奈

スタッフ

監督・脚本・シリーズ構成・キャラクターデザイン・編集:FROGMAN
音楽:manzo
アニメーション制作・製作:DLE

公式

公式サイトTwitter
(C)2008 DLE 
 

100万の命の上に俺は立っている

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

合理的で単独行動が好きな中学3年生四谷友助は、ある日ゲームじみた異世界に転送された―。
すでに転送されていたクラスメイトの新堂衣宇、箱崎紅末とともに3人目のプレイヤーとなった彼は、命を懸けたクエストに挑むことに。
感情論を廃してすべての要素をフラットに、時には仲間の命すら駒として扱う冷酷な四谷。
襲い来る魔物、厄介な事件、そして暗躍する強敵からパーティの全滅を防ぎ、このゲームをクリアすることができるのか?

放送スケジュール

2020年10月2日~
TOKYO MXほか

キャスト

四谷友助:上村祐翔
新堂衣宇:久保田梨沙
箱崎紅末:和氣あず未
時舘由香:小市眞琴

スタッフ

原作:山川直輝
漫画:奈央晃徳(講談社「別冊少年マガジン」連載)
監督:羽原久美子
シリーズ構成:吉岡たかを
メインキャラクターデザイン:小島えり、舛舘俊秀
サブキャラクターデザイン:大場優子
色彩設計:渡辺亜紀
美術監督:柴田 聡
撮影監督:野村雪菜
音響監督:矢野さとし
音楽:伊藤 賢
音楽制作:ランティス
アニメーション制作:MAHO FILM
OP:「Anti world」高槻かなこ
ED:「カルぺ・ディエム」Liyuu

公式

公式サイトTwitter
(C)山川直輝・奈央晃徳・講談社/100万の命の上に俺は立っている製作委員会 
『100万の命の上に俺は立っている』の関連記事はこちら
 
 

ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂(ぜにてんどう)」。店の女主人・紅子(べにこ)がすすめる駄菓子は、どれもその人の悩みにあったぴったりのもの。でも、食べ方や使い方をまちがえると……。幸をよぶか、不幸をよぶかはその人次第!

放送スケジュール

2020年9月8日~
NHK Eテレ

キャスト

紅子:池谷のぶえ
墨丸:片山福十郎

スタッフ

原作:廣嶋玲子/ jyajya(偕成社)
監督:富岡聡(カナバングラフィックス)
脚本:小林雄次
音楽:未知瑠
制作:東映アニメーション
OP:「奇想天外ふしぎをどうぞ」野田愛実
ED:「はにゃ○満点、銭天堂。」KOCHO

公式

公式サイトTwitter
(C)廣嶋玲子・jyajya/偕成社/銭天堂製作委員会 
 

まえせつ!

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

お笑い芸人を目指す4人の若き乙女たち19歳(北風ふぶき、凩まふゆ、新谷りん、朝生祇なゆた)は、日夜バイトに明け暮れながらも一生懸命にネタの練習に励んでいる。
笑いでみんなを幸せに!
みんなの幸せで私たちも幸せになる、というきれいごとを大義名分に頑張るも、なかなか芽が出ない4人だった。
そんな4人には「お笑い界の武道館」、なんばグランド花月の舞台に立つ!という目標があった。
しかし、とりあえずまずは身近なところからいっとこか、ということで、東京渋谷の無限大ホールのいっちばん最下層、ファームクラスの舞台に立つことを目指して頑張っていくことにした。
彼女たちのライバルであり(勝手に彼女たちが思っているだけ)、まふゆの妹のまなつとその幼なじみの金成かなえの高校の先輩でもある現役女子高生芸人「JKクール」を目標に、まなつとかなえの女子高1年生組も芸人を目指し始める!
総勢8人、4組による、お笑い日常奮闘記。“牛乳は吹き出す!笑いは隠せない”

放送スケジュール

2020年10月4日~
TOKYO MXほか

キャスト

■とこなつ
北風ふぶき:大西亜玖璃
凩まふゆ:大空直美
 
■R凸
新谷りん:五十嵐裕美
朝生祇なゆた:中村桜
 
■つんどら
凩まなつ:高田憂希
金成かなえ:古木のぞみ
 
■JKクール
草葉える:相田あすか
藁猪野あらし:清水彩香
 
■ふりいくっ!
富田純基:富田純基
うぶのハツナ:うぶのハツナ
 
■BANBANBAN
山本正剛:山本正剛
鮫島一六三:鮫島一六三
 
中間はじめ(朝生祇なゆたの姉):村井理沙子
男爵邸店長(誠実な人):荻野晴朗
男爵邸カーロス・アリ(ダンディ):利根健太郎
男爵邸けいこおばちゃん(実はいい人):下田レイ

スタッフ

原作:むげんだい∞
原作イラスト:美水かがみ
監督:信田ユウ
シリーズ構成:待田堂子
脚本:待田堂子・梧桐翔大・ジョー伊藤
キャラクターデザイン:平田雄三
総作画監督:小関雅・山内尚樹
衣装デザイン:早川加寿子
プロップデザイン:コレサワシゲユキ(デジタルノイズ)
灯夢(デジタルノイズ)
色彩設計:松山愛子
美術監督:松本浩樹
背景:アトリエPlatz
撮影監督:林コージロー
撮影:グラフィニカ
編集:武宮むつみ
音響監督:鶴岡陽太
音楽:神前暁・MONACA
音楽プロデューサー:斎藤滋
アニメーションプロデューサー:富岡哲也
企画プロデューサー:伊藤敦・加藤剛
ネタ監修:天津向
ネタ制作:待田堂子・梧桐翔大
企画協力:吉本興業
アニメーション制作:Studio五組/AXsiZ
製作:ファームクラス
OP:「オープニングアクト」北風ふぶき(CV:大西亜玖璃)、凩まふゆ(CV:大空直美)、新谷りん(CV:五十嵐裕美)、朝生祇なゆた(CV:中村 桜)

公式

公式サイトTwitter
(C)2020美水かがみ・KADOKAWA・Studio五組/ファームクラス 
 

魔王城でおやすみ

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

かつて、人と魔が交わり、共に存在した時代。魔王は人間の姫をさらい、自らの城に幽閉した──。囚われのスヤリス姫は、檻の中でつぶやく。「…寝る以外…することがない」牢をこっそり抜け出して、よりよい安眠を求め魔王城を…探索!?自由気ままな人質姫が魔物たちを巻き込んで好き勝手!!新感覚、睡眠ファンタジーコメディ!

放送スケジュール

2020年10月5日~
テレビ東京ほか

キャスト

スヤリス姫:水瀬いのり
魔王タソガレ:松岡禎丞
あくましゅうどうし:石川界人
レッドシベリアン・改:小林親弘
勇者アカツキ:下野紘
はりとげマジロ:小山力也
やしき手下ゴブリン:高橋伸也
ミノタウロス:山根雅史
フランケンゾンビ:相馬康一
ネオ=アルラウネ:大原さやか
かえんどくりゅう:黒田崇矢
ポセイドン:大塚剛央
ハーピィ:大橋彩香
シザーマジシャン:諏訪部順一
アラージフ:佐倉綾音

スタッフ

原作:熊之股鍵次(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:山﨑みつえ
副監督:野呂純恵
シリーズ構成:中村能子
キャラクターデザイン:菊池 愛
サブキャラクターデザイン:中島千明
プロップデザイン:松本 恵
美術監督:中村千恵子
色彩設計:石黒けい
撮影監督:伊藤邦彦
ビジュアルエフェクト:杉浦誠一
グラフィックデザイン:桒野貴文
編集:武宮むつみ
音楽:橋本由香利
音楽制作:ランティス
音響効果:白石唯果(いいな)
キャスティングマネージャー:谷村 誠(プロ・フィット)
アニメーション制作:動画工房
製作:魔王城睡眠促進委員会
ED:「Gimmme!」ORESAMA

公式

公式サイトTwitter
(C)熊之股鍵次・小学館/魔王城睡眠促進委員会(仮) 
『魔王城でおやすみ』の関連記事はこちら
 
 

禍つヴァールハイト -ZUERST-

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

遷都計画が進むヴァールハイト帝国に暮らすふたりの青年――
運送屋の仕事に励む少し臆病なイヌマエルと、帝国の新米兵士で世間知らずのレオカディオ。
片方は大切な妹、もう片方は兵士としての未来に思いを馳せながら帝都での日常を送っていた。
一方、帝国ではかつて世界から数多くの生物を消滅させ、凶暴な魔物を世に放った厄災“光”の再来が予言され、人心は荒廃。
そんな中、とある武器密輸事件をきっかけに、イヌマエルとレオカディオの運命、そして帝国の歴史が激変していく。

放送スケジュール

2020年10月~

キャスト

イヌマエル:阿部敦
レオカディオ:小野友樹
シャアケ:花守ゆみり
エルフリーデ:藤井ゆきよ
アルノルト:松田健一郎
ベンジャミン:柳田淳一
クラウス:鈴木崚汰
ザイツ:佐藤拓也
ヘルマン:津田健次郎
コンラッド:興津和幸
フリッツ:新垣樽助

スタッフ

原作:KLabGames
監督:細田直人
シリーズ構成:細田直人
脚本:細田直人/百瀬祐一郎
キャラクターデザイン:杉薗朗子
美術監督:栫ヒロツグ
音楽:横山克
オープニングテーマ:黒崎真音
エンディングテーマ:H-el-ical//
アニメーション制作:横浜アニメーションラボ

公式

公式サイトTwitter
(C)禍つ製作委員会 (C)KLabGames 
『禍つヴァールハイト』の関連記事はこちら
 
 

魔女の旅々

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

あるところに一人の旅人がいました。彼女の名はイレイナ。
若くして魔法使いの最上位「魔女」となった才女です。
幼いころに読んだ旅の物語に憧れて、流されるように気ままな長い旅を続けています。
この広大な世界を自由に渡り歩き、わけのわからない可笑しな人や、誰かの美しい日常に触れながら、彼女は旅人として、これといった目的もなく、色々な国や人との出逢いを繰り返します。
そして同じ数だけのーー
「構わないでください。私、旅人なものですから。先を急がなければならないのです」そんな魔女イレイナが紡ぐ、出逢いと別れの物語…。
 

放送スケジュール

2020年10月2日~
TOKYO MXほか

キャスト

イレイナ:本渡楓
フラン:花澤香菜
サヤ:黒沢ともよ
シーラ:日笠陽子

スタッフ

原作:白石定規(GAノベル/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:あずーる
監督:窪岡俊之
シリーズ構成・脚本:筆安一幸
キャラクターデザイン:小田武士
コンセプトデザイン:内尾和正
アニメーション制作:C2C

公式

公式サイトTwitter
(C) 白石定規・SBクリエイティブ/魔女の旅々製作委員会 
 

魔法科高校の劣等生 来訪者編

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

2095年10月31日。未観測の戦略級魔法によって、 一国の軍事都市と艦隊が消滅した。
《灼熱のハロウィン》と呼ばれたこの日から、世界は新たな戦略級魔法師の登場に震撼することになる。中でも「世界最強の魔法部隊」であるスターズを擁する北アメリカ合衆国(USNA)は危機感を募らせ、秘密裏に未観測の戦略級魔法と、 その魔法を使用した魔法師の正体を暴こうと躍起になっていた。
それから約二ヶ月後の12月24日。
街がクリスマスの飾りとイルミネーションで賑わっているなか、達也たちは交換留学でアメリカに行くという雫の送別会に集まっていた。
雫がアメリカに行く期間は三ヶ月。
雫によると、 彼女に代わって第一高校に来るのは、 同い歳の女の子だという。

放送スケジュール

2020年10月3日~
TOKYO MXほか

キャスト

司波達也:中村悠一
司波深雪:早見沙織
アンジェリーナ=クドウ=シールズ:日笠陽子
千葉エリカ:内山夕実
西城レオンハルト:寺島拓篤
柴田美月:佐藤聡美
吉田幹比古:田丸篤志
光井ほのか:雨宮天
北山雫:巽悠衣子
七草真由美:花澤香菜
渡辺摩利:井上麻里奈
十文字克人:諏訪部順一

スタッフ

原作:佐島 勤(電撃文庫刊)
原作イラスト・キャラクターデザイン:石田可奈
監督:吉田りさこ
音楽:岩崎 琢
アニメーション制作:エイトビット
製作:魔法科高校2製作委員会

公式

公式サイトTwitter
(C)2019 佐島 勤/KADOKAWA/魔法科高校2製作委員会 
『魔法科高校の劣等生』の関連記事はこちら
 
 

無能なナナ

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

絶海の孤島にある学園。
そこでは人類の敵に対抗すべく、若き能力者達が訓練に明け暮れていた。
そして転校生の主人公も同様に「人類の敵抹殺」を胸に、行動を開始する…。
想像をことごとく裏切る、正義と悪の知略サスペンス開幕!!
 

放送スケジュール

2020年10月4日~
TOKYO MXほか

キャスト

柊ナナ:大久保瑠美
中島ナナオ:下野紘
小野寺キョウヤ:中村悠一
犬飼ミチル:中原麻衣
渋沢ヨウヘイ:増田俊樹
飯島モグオ:中島卓也
子分A:井上雄貴
子分B:大塚剛央
子分C:山谷祥生
郡セイヤ:手塚ヒロミチ
羽生キララ:堤雪菜
高梨カオリ:小坂井祐莉絵
葉多平ツネキチ:田丸篤志
佐々木ユウカ:富田美憂
風間シンジ:ニノ宮愛子
石井リュウジ:大野智敬
空野フウコ:鎌倉有那
担任教師:髙坂篤志
橘 ジン:遊佐浩二

スタッフ

原作:るーすぼーい、古屋庵
監督:石平信司
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン:佐野聡彦
プロップデザイン:柴田ユウジ
美術監督:川口正明
美術設定:川井 憲
色彩設計:有尾由紀子
撮影監督:川瀬輝之
編集:邊見俊夫
音響監督:森下広人
音響効果:出雲範子
音楽:高梨康治(Team-MAX)
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:ブリッジ
製作:「無能なナナ」製作委員会
OP:「Broken Sky」富田美憂

公式

公式サイトTwitter
(C)るーすぼーい・古屋庵/SQUARE ENIX・「無能なナナ」製作委員会 
『無能なナナ』の関連記事はこちら
 
 

約束のネバーランド(再放送)

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

母と慕う彼女は親ではない。共に暮らす彼らは兄弟ではない。
ここグレイス=フィールドハウスは親がいない子ども達が住むところ。
至って平穏なこのハウスでささやかながらも幸せな毎日を送る三人の主人公エマ、ノーマン、レイ。
しかし、彼らの日常はある日突然終わりを告げた…

放送スケジュール

2020年10月1日~
フジテレビほか

キャスト

エマ:諸星すみれ
ノーマン:内田真礼
レイ:伊瀬茉莉也
イザベラ:甲斐田裕子
クローネ:藤田奈央
ドン:植木慎英
ギルダ:Lynn
フィル:河野ひより
ナット:石上静香
アンナ:茅野愛衣
トーマ:日野まり
ラニオン:森優子
コニー:小澤亜李

スタッフ

原作:白井カイウ・出水ぽすか(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:神戸守
シリーズ構成 / 脚本:大野敏哉
キャラクターデザイン / 総作画監督:嶋田和晃
プロップデザイン:板井寛樹
美術設定:池田繁美(アトリエ・ムサ)、大久保修一(アトリエ・ムサ)、友野加世子(アトリエ・ムサ)、乗末美穂(アトリエ・ムサ)
美術監督:池田繁美(アトリエ・ムサ)、丸山由起子(アトリエ・ムサ)
色彩設計:中島和子
撮影監督:塩川智幸(T2studio)
CG監督:福田陽
編集:松原理恵(瀬山編集室)
音楽:小畑貴裕
音響監督:清水勝則
アニメーション制作:CloverWorks

公式

公式サイトTwitter
(C)白井カイウ・出水ぽすか/集英社・約束のネバーランド製作委員会 
『約束のネバーランド』の関連記事はこちら
 
 

憂国のモリアーティ

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

19世紀末。
産業革命が進む中、着実に勢力を拡大し栄華を極めたイギリス。
しかし技術の進歩と発展とは裏腹に、古くから根付く階級制度によって、
人口の3%にも満たない貴族たちが国を支配していた。
当たり前のように特権を享受する貴族。
明日の暮らしもままならないアンダークラス。
人々は生まれながらに決められた階級に縛られて生きている。
ウィリアム・ジェームズ・モリアーティは、そんな腐敗した階級制度を打ち砕き、
理想の国を作り上げるために動き出す。
シャーロック・ホームズすら翻弄した“犯罪卿”モリアーティ。
犯罪による革命が、世界を変える――
 

放送スケジュール

2020年10月11日~
TOKYO MXほか

キャスト

ウィリアム・ジェームズ・モリアーティ:斉藤壮馬
アルバート・ジェームズ・モリアーティ:佐藤拓也
ルイス・ジェームズ・モリアーティ:小林千晃
セバスチャン・モラン:日野 聡
フレッド・ポーロック:上村祐翔
シャーロック・ホームズ:古川 慎
ジョン・H・ワトソン:小野友樹

スタッフ

原作:構成/竹内良輔 漫画/三好 輝
(集英社「ジャンプSQ.」連載)
監督:野村和也
シリーズ構成:雑破 業 岸本 卓
キャラクターデザイン・総作画監督:大久保 徹
色彩設計:野田採芳子
美術監督:谷岡善王(美峰)
撮影監督:田中宏侍 髙橋文花
3D監督:熊倉ちあき(IKIF+)
編集:植松淳一
音響監督:はたしょう二
音楽:橘 麻美
アニメーション制作:Production I.G

公式

公式サイトTwitter
©竹内良輔・三好 輝/集英社・憂国のモリアーティ製作委員会 
『憂国のモリアーティ』の関連記事はこちら
 
 

よりぬき銀魂さん ポロリ篇

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

放送スケジュール

2020年10月7日~
テレビ東京ほか

キャスト

坂田銀時:杉田智和
志村新八:阪口大助
神楽:釘宮理恵
ほか

スタッフ

原作:空知英秋(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監修:藤田陽一
監督:宮脇千鶴
キャラクターデザイン・総作画監督:竹内進二
デザインワークス:中村ユミ
美術監督:間庭奈美 福島孝喜
色彩設計:歌川律子
撮影監督:寺本友紀
CG監督:鈴木知美
編集:佐々木紘美
音楽:Audio Highs
音響監修:小林克良
音響監督:高松信司

公式

公式サイトTwitter
(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス 
『銀魂』の関連記事はこちら
 
 

レヱル・ロマネスク

【2020年秋アニメ】最新情報まとめてます!【来期:10月放送開始】

あらすじ

正和63年10月。大廃線により鉄路の殆どが失われてしまった国――日ノ本。
九洲は隈元県御一夜市。
疲弊しきった経済の立て直しを蒸気機関車8620とそのレイルロオド・ハチロクとを主役に据えた観光振興により見事成功させ鉄道復興の聖地となった同市はさらなる復興への機運や全国の鉄道事業者・まいてつたちの交流を盛り上げるべく、『第一回まいてつ祭』の開催を企画する。
鉄道車両の運転制御用人型モジュール「レイルロオド」達もそれぞれのマスター達につれられ全国から集う。
人間達の連日の会議に刺激され、「自分たちも何かをしたい」と意気投合した彼女たちは、有名レイルロオド「すずしろ」を中心として「レイルロオドサミット」を主催。
駅前の「cafe亜麻色」に集合し、「まいてつ祭」へ更なる彩りを加えるべく知恵を絞っていく。
 

放送スケジュール

2020年10月2日~
TOKYO MXほか

キャスト

すずしろ:上坂すみれ
ラン:内田彩
汽子:洲崎綾
いよ:降幡愛
紅:黒沢ともよ
りいこ:久保ユリカ
かかあ:永井真衣
しろがね:てんちむ
西瓜:伊ヶ崎綾香

スタッフ

アニメーション制作:サエッタ
総監督:ひらさわひさよし
キャラクターデザイン:野口孝行
音響:株式会社Cloud22
制作:レヱルロマネスク制作委員会

公式

公式サイトTwitter
©レヱル・ロマネスク製作委員会 
 

各クールのアニメ一覧

【2020年夏アニメ】最新情報まとめてます!【今期:7月放送開始】

【2020年春アニメ一覧】最新情報まとめてます!

 
編集部おすすめ