2019年4月より放送がスタートした『きのう何食べた?』。男性カップルのシロさん (西島秀俊さん)&ケンジ (内野聖陽さん)の生活を描くこのドラマ、第1話を振り返ってみましょう♪

キャスト発表時から話題を呼び、原作ファンを含め多くの人から期待を寄せられていた男性カップルの生活を描くドラマ『きのう何食べた?』(テレビ東京系)。


初回からキャスト陣の期待を裏切らない”原作再現度”の高さと、随所に散りばめられた名言やキュンとくるシーンの数々に、見終わった瞬間に「もう1回観たい!」と思ってしまうドラマでした。シロさんの料理風景をケンジがスマホで撮影しながら、最後は2人の食卓が映し出されるオープニングも最高です。

そんな『きのう何食べた?』の第1回放送をふり返り! 毎回登場するおいしそうな料理についてもちょっぴり触れたいと思います♪

ドラマ24 きのう何食べた?|主演:西島秀俊・内野聖陽|テレビ東京

ドラマ『きのう何食べた?』第1話が可愛すぎた♡西島秀俊&内野...の画像はこちら >>
料理上手で几帳面・倹約家の弁護士・筧史朗(通称・シロさん)と、その恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二(通称・ケンジ)の毎日の食卓を通して浮かび上がる、男2人暮らしの人生の機微。ほろ苦くてあたたかな二人の日々をリアルに描いた よしながふみの人気漫画が待望のドラマ化!

『きのう何食べた?』はこんなドラマ

『きのう何食べた?』(以下『何食べ』)は、よしながふみ先生の同名マンガが原作のドラマ。

倹約家で几帳面なイケメン弁護士・筧史朗(通称シロさん / 西島秀俊さん)と、人当たりが良くハートがふんわり乙女な美容師・矢吹賢二(通称ケンジ / 内野聖陽さん)という男性カップルの同棲生活あれこれを、ふたりの食事と人々との関わりを軸に描き出します。

2人が一緒に生活していく上で起こるさまざまな出来事や直面する問題に、どう向き合っていくかがとても丁寧に描かれていくのが魅力の作品ですが、同時に、各話ごとに登場するシロさんお手製の料理がめちゃくちゃ美味しそうなのも絶対に外せない見どころです。

同性愛をオープンにしているケンジと秘密にしているシロさん

第1話は、弁護士として働くシロさんと、美容師として働くケンジのキャラクターの対比がとてもよくあらわれていました。弁護士という食についているにも関わらず、10円単位で安売りの食材を探してスーパーをはしごする倹約家のシロさん。

一方のケンジは、仕事帰りにコンビニでハーゲンダッツを購入して帰宅し「スーパーで買ったほうが安いのに!」とシロさんに怒られてしまうタイプ。

同性愛者であることについても2人は対照的で、シロさんはケンジと同棲していることはもちろん、そもそも同性愛者であることすら、職場ではカミングアウトしていません。ケンジはというと、勤め先の美容院のスタッフは全員ケンジが男性と一緒に暮らしていることを知っていますし、お客さんにまで”彼氏自慢”をしてしまうほどオープンな性格です。

「どうして誰にも話しちゃいけないの?」

こんな2人だから、たまにはぶつかることも。初回の放送から、盛大にケンカをしてしまいます。他人から同性愛者に見られることを極端に恐れ、嫌がるシロさんと、職場の店長などと同様に、自分も普通に職場で「家族」の話をしたい、というケンジ。


「どうして俺だけ一緒に住んでる人のことを誰にも話しちゃいけないの?」とべそべそと泣きながらシロさんにたずねるシーンには思わず胸がギュッとしてしまいました。結局シロさんはその問いには答えられず料理に逃げてしまうわけですが(笑)、そんなシロさんに「ごまかしたぁ!」と言いつつ、手元にあったライトスタンドを向けて攻撃するケンジ、目がくらんで「ぬぁっ!」と叫ぶシロさん、どちらもとっても可愛かったです。

2人のイチャイチャが自然で可愛い!

初回放送では、シロさんが作った「炊き込みご飯」をはじめとする食事もおいしそうだったのですが、何より印象的だったのは、ケンジがコンビニで買ってきたハーゲンダッツをソファに横並びで座って食べる最後のシーン!

コンビニでしか売っていない限定フレーバーとのことで、最初はケンジに対して「無駄遣い」と怒っていたシロさんも、なんだかんだお気に召した様子。そうして並んで食べてながら、2人の会話は「”ひょんなことから”の”ひょん”ってなんなんだ?」という話題になります。「ひょん」の具体例として、病院に入院していたらインターンの先生が見舞いに来てそのまま……と謎の妄想を繰り広げるケンジと、「何いってんの!? 違うよ!」と、笑いをこらえながら「”ひょん”の意味はなんですか?って言ってんの」とケンジを制止するシロさん。動揺するケンジも「え、お、おひょん?」と何を言っているのかわかりません(笑)。

この2人のやり取りや笑いをこらえる様子があまりにも自然でかわいくて、SNSは騒然!
「可愛すぎる! ずっと見てられる……」「これ、まさかのアドリブでは!?」「アドリブだったらなお最高……」と、皆さんすっかりこのカップルに魅せられたようです。

まとめ

ここから先の2人の毎日を見守るのが楽しみになる第1話でした! 第2話では田中美佐子さん演じる近所の主婦が登場しひと騒動ある様子……!? 第2話も追いかけたいと思います。

執筆:森本マリ

見逃した方はこちらの配信から!

●テレビ東京オンデマンド:https://www.tv-tokyo.co.jp/douga/f_programs/999000247
●ネットもテレ東:https://video.tv-tokyo.co.jp/kinounanitabeta/

『トクサツガガガ』第1話に隠れオタから共感の声「大事なことは特撮が教えてくれた」

ドラマ『きのう何食べた?』第1話が可愛すぎた♡西島秀俊&内野聖陽の様子にSNS騒然!
ビッグコミックスピリッツで連載中のマンガ『トクサツガガガ』が1月よりドラマ化! 第一回目が放送されるや否や名言の数々が話題に。たくさんの”あるある”を振り返ってみましょう。

大倉忠義 主演『窮鼠はチーズの夢を見る』泣ける名作の実写化に「大倉くん、本当にいいの?」と原作ファンの声

ドラマ『きのう何食べた?』第1話が可愛すぎた♡西島秀俊&内野聖陽の様子にSNS騒然!
水城せとなさんのコミック『窮鼠はチーズの夢を見る』が大倉忠義さんと成田凌さんで映画化! 原作ファンの反応は?

BL映画おすすめ作品【ド定番編】|胸キュンから泣ける名作まで!

ドラマ『きのう何食べた?』第1話が可愛すぎた♡西島秀俊&内野聖陽の様子にSNS騒然!
今やBL(ボーイズラブ)や腐女子という言葉は辞書に載るほどの知名度を得るまでになりました。numanでは、今スグに観られるBL映画のおすすめ作品をご紹介! 黒羽麻璃央さんや内藤大希さんなど、えっ、あの人が?と思うキャストにも注目です!
編集部おすすめ