物語は、大関和さんと鈴木雅さんという2人のトレンドナースをモチーフに描く、考え方もやり方もまるで違う2人の主人公のバディドラマ。
三浦貴大が演じる奥田亀吉(おくだ・かめきち)は、りんが住む村の隣町で明治時代になって運送業をはじめ、一代で財を成した。老舗の店主たちからは冷ややかな目で見られている。
■コメント
――「風、薫る」に出演される意気込み
亀吉役で参加させていただくことになり、大変うれしく思います。物語の序盤からりんを取り巻く一人として重要な役ですのでプレッシャーも感じています。それと同時に、亀吉という人物の内面を、脚本にない部分まで作り演じていくことは楽しみでもあります。現代から見れば、時代設定的に価値観がかなり違うので苦労するとは思いますが、視聴者の皆様に楽しんでいただけるように、全力で演じていきます。
――連続テレビ小説出演歴
連続テレビ小説は、「エール」以来の出演となります。応援団の団長を演じさせていただきました。朝ドラのチーム感、全員で作品を作っていくことの心地よさを感じながら撮影をしていたことを覚えています。
――作品は、看護がテーマのひとつ。
学生時代、医療関係の勉強をしていたので、病院での実習などで看護師と関わることもありました。ほんの少しの時間しか共にしていませんが、確かな技術や思いを感じました。「病気の症状だけに気を取られず、しっかりとその人の性格や気持ちを見ることが大切だ」と、当時看護師の方が言っていたのが印象に残っています。