今月24日に放送されたフジテレビ「土曜プレミアム・好き嫌いダウト最弱王決定戦」にて、元日本代表DF槙野智章氏がVARへの思いを吐露した。
このバトルでは、事前に調査した自身の好きなものと嫌いなもののカードが用意され、その山札からまず自分の手元に2枚を引き、自分のターンでそのうち1枚のカードを出して「私は〇〇が好きです」と宣言を行う。
槙野氏は「僕はVARが好きです」と宣言。守備の選手としてVARに助けられた体験や、VARでゲームが止まった時のどちらに転ぶか分からない「ゾクゾク感」を理由に挙げたが、俳優の生瀬勝久さんから「ダウト!」と言われて失敗。
生瀬さんは「絶対、VARが無い時代からやってるからその時のサッカーをやりたいんじゃないかな」と理由を明かした。
槙野氏は「もちろんそれもあるんですけど、ゲームが白熱するときにあの止まる時間が嫌いなんですよ」「冷めちゃうんですよね」と本音を吐露した。
ちなみに、VARは「Video Assistant Referee」(ビデオアシスタントレフェリー)の略。