
大岩剛監督とともにパリ五輪に臨むサッカーのU-23日本代表。
半田陸の怪我で直前にメンバーの入れ替えがあったが、いよいよ本日、グループ初戦でパラグアイと対戦する。
そこで今大会の出場メンバー、バックアップを含む22名が現在着用しているスパイクを調べてみた。
1.小久保玲央ブライアン
GK/シント=トロイデン
着用スパイク:プーマ フューチャー 7 アルティメット トリックス
12.野澤大志ブランドン
GK/FC東京

着用スパイク:アディダス プレデター ELITE
16.大畑歩夢
DF/浦和レッズ

着用スパイク:アシックス DSライト X-FLY PRO 2 PARIS
3.西尾隆矢
DF/セレッソ大阪

着用スパイク:プーマ キング アルティメット トリックス
5.木村誠二
DF/サガン鳥栖

着用スパイク:アディダス プレデター ELITE
4.関根大輝
DF/柏レイソル

着用スパイク:ミズノ モレリア ネオ 4 JAPAN
15.高井幸大
DF/川崎フロンターレ

着用スパイク:プーマ ウルトラ 5 アルティメット トリックス
2.鈴木海音
DF/ジュビロ磐田

着用スパイク:プーマ ウルトラ 5 アルティメット トリックス
6.川﨑颯太
MF/京都サンガF.C.

着用スパイク:ミズノ アルファ JAPAN
7.山本理仁
MF/シント=トロイデン

着用スパイク:アディダス F50 ELITE
13.荒木遼太郎
MF/FC東京

着用スパイク:ナイキ ティエンポ レジェンド 10 エリート エレクトリック
8.藤田譲瑠チマ
MF/シント=トロイデン

着用スパイク:アディダス コパ ピュア 2 ELITE
14.三戸舜介
MF/スパルタ・ロッテルダム

着用スパイク:ナイキ ティエンポ レジェンド 10 エリート エレクトリック
17.平河悠
FW/ブリストル・シティ

着用スパイク:アシックス DSライト アクロス PRO 3
※実際はセーフティイエロー/ブラックのPARISカラーを着用
9.藤尾翔太
FW/FC町田ゼルビア

着用スパイク:ナイキ ファントム GX 2 エリート エレクトリック
10.斉藤光毅
FW/ロンメル

着用スパイク:アディダス コパ ピュア 2 ELITE
11.細谷真大
FW/柏レイソル

着用スパイク:アディダス F50 ELITE レースレス
18.佐藤恵允
MF/ヴェルダー・ブレーメン

着用スパイク:アディダス F50 ELITE
19.植中朝日
MF/横浜F・マリノス

着用スパイク:ミズノ モレリア ネオ 4 JAPAN
20.山田楓喜
MF/東京ヴェルディ

着用スパイク:ナイキ マーキュリアル ヴェイパー 16 エリート エレクトリック
21.内野貴史
DF/フォルトゥナ・デュッセルドルフ

着用スパイク:アシックス DSライト X-FLY PRO 2 PARIS
22.佐々木雅士
GK/柏レイソル

着用スパイク:アディダス コパ ピュア 2 ELITE
プレシーズンキャンプから追加招集された内野貴史のみ現在のスパイクがはっきりと確認できなかったが、おそらく『アシックス DSライト X-FLY PRO 2 PARIS』を履くのではないかと思われる(あるいは『アシックス DSライト X-FLY PRO 2』のホワイト/エレクトリックブルー)。
メーカー別では、アディダスが8名で最多。最新スピードモデル『F50』、天然皮革モデル『コパ ピュア 2』の着用選手がそれぞれ3名と最も多かった。
2位は4名のナイキとプーマ。そして3名が着用するアシックスとミズノの日本勢が続いている。プーマでは、左右色違いの「トリックス」が久々に登場した。
多くが五輪向けのカラーパックで、着用モデルも比較的綺麗に分散。U23アジアカップに続き、日本におけるスパイク5大メーカーの“競演”と言えるようなバランスとなっている。