配信者は日本に住んでいる中国人女性で、「日本では夜に女性が1人で出歩いても大丈夫か」と質問されたり、夜は出かけないように注意を受けたりすることもあるそうだ。そこで、夜9時過ぎに街を歩きながら「日本の夜の治安」の様子を伝えている。
この女性は、動画で確認できるように夜9時を過ぎても人通りは多く、配信者同様1人で歩いている女性も多いと伝えた。実際、自身も含め、日本に住んでいる知り合いの中国人女性で、夜に出歩いて恐い目に遭った人はいないそうだ。人気のない場所に夜遅く1人で行かないことや、アルバイトで遅くなる時は自転車を使うなど、普通の自衛をしていれば問題なく、「日本は治安が良い」と安心させている。
実際、住宅の窓に防犯柵がなければ安心して眠れない中国よりも、日本のほうが圧倒的に治安は良いといえるだろう。動画に対して、日本に住んでいたという中国人からは「当時アルバイトが終わるのが遅く、公園の脇を通って12時過ぎに帰宅する生活を何年も送っていたが、怖いと思ったことはない」と日本の治安の良さをコメントしていた。どの国にも絶対的な安全はなく過信は禁物ではあるが、日本の治安が良いのは間違いないだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
【関連記事】
日本が強国になったのは「必然」、日本を強くした日本人の「ある特性」
中国人が「日本にいれば、心の安らかさを得られる」と語る理由
なんだ、ここは! 「農業資材店」を訪れて驚愕した理由=中国
訪日した中国人を「文明的に変える国」、それが日本だ=中国
大災害でも秩序を失わない日本人、中国人が「お手上げ」と語る理由