「すぐ旨カップ」は2016年に販売を開始した同社の主力ブランド。
粉末みそやFD具材を直充填しているため、カップの中にみそや具の中袋がなく、上ぶたに紙素材を採用していることも特徴。一般的な即席みそ汁カップと比較して約40%のプラスチック削減を実現している。
24年にはみそ汁に加えてオートミールの販売を開始したが、今回「お湯を注ぐだけ」という簡便性を維持しつつも本格的な激辛体験を提供できる新商品として「みそ辛ッッ」を開発した。「みそ辛ッッ」は、辛味の増強効果と持続性を向上させる効果がある同社の「熟成こうじパウダー」を配合。刺激的な辛さを楽しめる。みその風味と奥行きのある旨みを兼ね備えた味わいを実現。一口食べると、食欲を刺激する辛さと後を引くみそのコクが広がる。「辛ッッ」というインパクトと満足感を提供する。17.1g、オープン価格。
「ほうれん草1束分の鉄分が摂れるおみそ汁」は2014年に販売を開始した同社のロングセラー商品。今回、ラインアップを拡充している「からだに嬉しい」シリーズに統合し、「減塩ほうれん草のみそ汁」として発売する。
「1杯でほうれん草1束分の鉄分(4.0㎎)が手軽に摂取できる」という特徴はそのままに、具材料を従来品と比較して約1.5倍に増量。減塩処方を新たに採用し、減塩ながら満足感のある味わいを実現した。「5食」80.0g(16.0g×5食)、「2食」32.0g(16.0g×2食)、オープン価格。