2025明治安田J2リーグ第14節が6日に行われた。
『国立競技場』では首位ジェフユナイテッド千葉と3位RB大宮アルディージャが激突した。
同点で折り返すと、53分にカプリーニのクロスが相手のオウンゴールを誘って大宮が勝ち越す。ビハインドの千葉は71分、カルリーニョス・ジュニオが故意のハンドでこの試合2枚目のイエローカードをもらって退場してしまう。数的不利の千葉は1点を追いかけたが、力及ばず、国立決戦は大宮に軍配が上がった。
2位ベガルタ仙台は、藤枝MYFCから初勝利を挙げて3連勝を達成した。仙台は3試合未勝利となった千葉との勝ち点差を「4」に縮めている。また、水戸ホーリーホックは連勝で6試合無敗となり、FC今治は3試合ぶりの白星で無敗記録を「13」に伸ばした。
V・ファーレン長崎はカターレ富山に逆転勝利で8試合ぶりの白星を掴んだ。ジュビロ磐田も7試合ぶりに勝ち点「3」をゲット。北海道コンサドーレ札幌から4点を先取すると、2点を返されたものの、4-2で打ち合いを制した。
モンテディオ山形は好相性の大分トリニータに3-0の完勝で5試合ぶり白星。
今節の試合結果と順位表、次節の対戦カードは以下の通り。
■J2第14節
▼5月6日(火・休)
ベガルタ仙台 2-1 藤枝MYFC
カターレ富山 1-2 V・ファーレン長崎
北海道コンサドーレ札幌 2-4 ジュビロ磐田
モンテディオ山形 3-0 大分トリニータ
レノファ山口FC 1-2 水戸ホーリーホック
ブラウブリッツ秋田 0-1 ヴァンフォーレ甲府
愛媛FC 1-1 いわきFC
ロアッソ熊本 0-1 FC今治
徳島ヴォルティス 0-1 サガン鳥栖
ジェフユナイテッド千葉 1-2 RB大宮アルディージャ
■順位表
※()内は勝ち点/得失点差
1位 千葉(32/+15)
2位 仙台(28/+8)
3位 大宮(27/+9)
4位 今治(25/+9)
5位 水戸(23/+6)
6位 徳島(22/+5)
7位 大分(21/+2)
8位 磐田(21/-1)
9位 鳥栖(21/-1)
10位 長崎(20/+1)
11位 山形(16/+2)
12位 熊本(16/-2)
13位 甲府(16/-4)
14位 札幌(16/-9)
15位 藤枝(15/-4)
16位 富山(14/-2)
17位 いわき(14/-7)
18位 秋田(13/-12)
19位 山口(11/-5)
20位 愛媛(9/-10)
■J2第15節の対戦カード
▼5月10日(土)
14:00 大宮 vs 仙台
▼5月11日(日)
13:00 いわき vs 札幌
13:00 磐田 vs 藤枝
14:00 水戸 vs 秋田
14:00 徳島 vs 山口
14:00 今治 vs 千葉
14:00 鳥栖 vs 甲府
14:00 長崎 vs 山形
14:05 富山 vs 大分
15:00 熊本 vs 愛媛
【ゴール動画】千葉vs大宮
『国立競技場』では首位ジェフユナイテッド千葉と3位RB大宮アルディージャが激突した。
大宮は開始5分にセットプレーの流れから豊川雄太が先制点を記録。しかし23分、左からのクロスに石川大地が頭で合わせて千葉が追いつく。
同点で折り返すと、53分にカプリーニのクロスが相手のオウンゴールを誘って大宮が勝ち越す。ビハインドの千葉は71分、カルリーニョス・ジュニオが故意のハンドでこの試合2枚目のイエローカードをもらって退場してしまう。数的不利の千葉は1点を追いかけたが、力及ばず、国立決戦は大宮に軍配が上がった。
2位ベガルタ仙台は、藤枝MYFCから初勝利を挙げて3連勝を達成した。仙台は3試合未勝利となった千葉との勝ち点差を「4」に縮めている。また、水戸ホーリーホックは連勝で6試合無敗となり、FC今治は3試合ぶりの白星で無敗記録を「13」に伸ばした。
V・ファーレン長崎はカターレ富山に逆転勝利で8試合ぶりの白星を掴んだ。ジュビロ磐田も7試合ぶりに勝ち点「3」をゲット。北海道コンサドーレ札幌から4点を先取すると、2点を返されたものの、4-2で打ち合いを制した。
モンテディオ山形は好相性の大分トリニータに3-0の完勝で5試合ぶり白星。
ヴァンフォーレ甲府はブラウブリッツ秋田との下位直接対決を制して6試合ぶりの勝利となった。
今節の試合結果と順位表、次節の対戦カードは以下の通り。
■J2第14節
▼5月6日(火・休)
ベガルタ仙台 2-1 藤枝MYFC
カターレ富山 1-2 V・ファーレン長崎
北海道コンサドーレ札幌 2-4 ジュビロ磐田
モンテディオ山形 3-0 大分トリニータ
レノファ山口FC 1-2 水戸ホーリーホック
ブラウブリッツ秋田 0-1 ヴァンフォーレ甲府
愛媛FC 1-1 いわきFC
ロアッソ熊本 0-1 FC今治
徳島ヴォルティス 0-1 サガン鳥栖
ジェフユナイテッド千葉 1-2 RB大宮アルディージャ
■順位表
※()内は勝ち点/得失点差
1位 千葉(32/+15)
2位 仙台(28/+8)
3位 大宮(27/+9)
4位 今治(25/+9)
5位 水戸(23/+6)
6位 徳島(22/+5)
7位 大分(21/+2)
8位 磐田(21/-1)
9位 鳥栖(21/-1)
10位 長崎(20/+1)
11位 山形(16/+2)
12位 熊本(16/-2)
13位 甲府(16/-4)
14位 札幌(16/-9)
15位 藤枝(15/-4)
16位 富山(14/-2)
17位 いわき(14/-7)
18位 秋田(13/-12)
19位 山口(11/-5)
20位 愛媛(9/-10)
■J2第15節の対戦カード
▼5月10日(土)
14:00 大宮 vs 仙台
▼5月11日(日)
13:00 いわき vs 札幌
13:00 磐田 vs 藤枝
14:00 水戸 vs 秋田
14:00 徳島 vs 山口
14:00 今治 vs 千葉
14:00 鳥栖 vs 甲府
14:00 長崎 vs 山形
14:05 富山 vs 大分
15:00 熊本 vs 愛媛
【ゴール動画】千葉vs大宮
編集部おすすめ