横浜F・マリノスは6日、いわきFCからFW谷村海那が完全移籍で加入することを発表した。なお、横浜FMでの背番号は「48」に決定した。


 現在27歳の谷村は花巻東高等学校から国士舘大学を経て、2020年に当時日本フットボールリーグ(JFL)に所属していたいわきに加入した。2021年にはJFL優勝、2022年にはJ3リーグ優勝に貢献。昨季はJ2リーグで得点ランキング2位タイとなる18得点を挙げ、今季はここまで2025明治安田J2リーグで全22試合に先発出場し、8得点を記録していた。

 完全移籍が決定した谷村は横浜FMのクラブ公式サイトで以下のようにコメントを発表している。

「横浜F・マリノスに関わるすべての皆さま、初めまして。いわきFCから完全移籍で加入することになりました、谷村海那です。横浜F・マリノスの勝利のために戦います。よろしくお願いします」

 そして、所属していたいわきのクラブ公式サイトでも以下のようにコメントしている。

「このたび、横浜F・マリノスに完全移籍することを決断しました。5年半、本当にありがとうございました。JFLから共に戦ってきた皆さんとこのタイミングで離れるのは本当に申し訳ない気持ちです。大学の時、オファーを出してくれたいわきFCに本当に感謝しています。
サッカーへの向き合い方や考え方など、サッカー選手としての自覚がなかった自分を変えてくれました。何度も田村監督と喧嘩し、何度も社長に怒られました。それでも見捨てずに、ここまで成長させていただきました。言葉にできないくらい感謝しています」

「そして、今まで僕を応援してくれたファン・サポーターの皆さん。本当に寂しいです。自分で決めたこの選択を後悔しないように、これからも成長していきます。結果を残すことが皆さんへの恩返しだと思ってます。いわき市、そして浜通りの光となれるように、これからも謙虚に、貪欲に頑張っていきます。いわきFCの今後の活躍を祈ってます。いわきFCに関わる全ての皆さま、本当に今までありがとうございました」
編集部おすすめ