30日午前8時25分に、カムチャツカ半島付近を震源とする地震が発生した。気象庁によると地震の規模はマグニチュード8・7と推定され、津波警報を発令。
太平洋沿岸に津波が到達した北海道では、ホッカイドウ競馬を主催する北海道庁が同日、開催する予定だった第8回門別5日目について、全競走を取りやめると発表した。同日のメインレース、重賞の旭岳賞の取り扱いについては改めて告知するとしている。
ボートレースにも影響が。浜名湖ボートは津波警報発令のため、この日開催予定だったサッポロビールカップの5日目を中止、順延とすることを発表した。優勝戦は8月1日となる。また、東京・大田区にあるボートレース平和島は、同日に開催予定だったBIGFUN平和島杯の2日目を中止、順延とすることを発表した。優勝戦は8月3日となる。ボートレース鳴門も津波注意報による避難指示が出されたため、7R以降中止した。
全国高校総体(インターハイ)サッカーは試合が中断・中止となった。主催者は津波警報が出たことを受け、福島県Jヴィレッジで行われていたサッカー男子の昌平(埼玉)と大津(熊本)の試合を中断したことを明らかにした。選手は会場で待機しているという。