◆第30回エルムステークス・G3(8月9日、札幌競馬場・ダート1700メートル、稍重)

 北の大地で行われる真夏のダート決戦に14頭が出走し、5番人気のペリエール(牡5歳、美浦・黒岩陽一厩舎、父ヘニーヒューズ)がゴール前で豪快に抜け出し、2馬身半差をつけて重賞2勝目を飾った。23年6月のユニコーンS(当時は東京開催)以来、2年2か月ぶりの勝利。

佐々木大輔騎手は6月の函館記念(ヴェローチェエラ)以来の重賞Vで、通算重賞5勝目とした。勝ちタイムは1分43秒5。

 同馬は2走前のオアシスSから佐々木騎手とコンビを組み、前走の大沼Sでは2番手から進めて2馬身半差の完勝。連勝で久々の重賞タイトル奪取となった。

 1番人気のロードクロンヌ(藤岡佑介騎手)が2着。3着は10番人気のミッキーヌチバナ(鮫島克駿騎手)が入った。馬連は1060円、馬単は2950円。3連複は1万620円、3連単は6万680円となった。

 クリストフ・ルメール騎手(トロヴァローレ=12着)「スタートでつまずいてポジションを取れなかった。ワンターンの1600メートルがいい。(初めての)ダートの走りは良かったけど、息が入らず3コーナーでバテました」

 丸山元気騎手(テーオードレフォン=8着)「いきなりペースが上がってきつかった。スタートを決めていいポジションで運べたし、自分の競馬はできた」

 池添謙一騎手(ショウナンライシン=9着)「まくられて引かざるを得ない形になった。

スムーズなら、もう少しやれたと思います」

 古川吉洋騎手(ヴァルツァーシャル=10着)「3コーナーまではひょっとしたら、と思う手応え。そこからは休み明けの分でしょう」

 浜中俊騎手(スレイマン=11着)「(7歳の)年齢的にも精いっぱい頑張ってくれています」

編集部おすすめ