日本ラグビー協会は28日、パシフィックネーションズカップ(PNC)でカナダ戦(30日、ユアスタ)に臨む日本代表の登録選手を発表。ロックのワーナー・ディアンズ(23)=BL東京=が新主将に任命された。
エディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC、65)によると、7月のウェールズ戦で主将だったFWリーチ・マイケル(36)=BL東京=が2人を推薦。23歳4か月での主将は、2007年6月の佐々木隆道の23歳8か月を上回り戦後最年少。指揮官も「彼の力量を更に高めるには責任がきっかけになると思う。世界でベストなロックになってほしい」と、期待を寄せる。
2人にとってBL東京の先輩でもあるリーチからは、ともに「頑張れ」と短くエール。日本は今大会、19年以来となる優勝を目指す。同じニュージーランド出身で、日本代表主将を務めたリーチに憧れたディアンズは「プレーでチームを引っ張りたい。フィジカルにいきたい」。身長201センチより大きな存在感をグラウンドで示す。