◆ラグビー▽パシフィックネーションズカップ(PNC)日本代表57―15カナダ代表(30日・ユアスタ)

 世界ランク13位のラグビー・日本代表は同24位のカナダ代表を57―15で下し、パシフィックネーションズカップ(PNC)初戦を勝利で飾った。次戦はアウェーでアメリカ代表(現地時間9月6日・ハートヘルスパーク)と戦う。

 日本代表は前半立ち上がりの3分、NO8のファカタヴァアマト(BR東京)のトライを挙げ、幸先良く先制した。さらにSO李承信(神戸)のゴールキックも成功。【日本7―0カナダ】

 日本代表は前半13分、李がPGを成功。【日10―0カ】

 カナダ代表は前半23分、ラインアウトから押し込むと、右フランカーのルーカス・ラムボールがトライを決める。さらにSOのピーター・ネルソンがゴールキックを決め、3点差に追いついた。【日10―7カ】

 カナダ代表は前半30分、SOのピーターが、ペナルティーゴールを決め同点に追いついた。【日10―10カ】

 日本代表は前半38分、右ロックのワーナー・ディアンズ(BL東京)がトライを決める。さらに李がゴールキックを決めて、7点を加算した。

【日17―10カ】

 日本代表は後半15分、ファカタヴァがトライを決める。さらに李がPGを成功。【日24―10カ】

日本代表は後半20分、サム・グリーン(静岡)がトライを決める。【日29―10カ】

 日本代表は後半25分、フランカーのベン・ガンター(埼玉)がトライを決める。

さらに李がPGを成功。【日36―10カ】

 

 日本代表は後半33分、CTBの長田智希(埼玉)がトライを決める。さらに李がPGを成功。【日43―10カ】

 日本代表は後半37分、WTBの石田吉平(横浜)がトライを決める。さらに李がPGを成功。【日50―10カ】

 カナダ代表は後半39分、フッカーのジェシー・マケイルがトライを決める。【日50―15カ】

 日本代表は後半44分、石田ががトライを決める。さらに李がPGを成功。【日57―15カ】

編集部おすすめ