5日(金)放送の日本テレビ系「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?1000万SP」で、フリーアナウンサーの羽鳥慎一&武田真一コンビが番組史上のべ31組目の全問正解を達成し、賞金1000万円を獲得した。
今回は全問正解で賞金1000万円スペシャルとして放送。
しかし助っ人小学生の救済(3)を6問目までに全て使い果たす波乱の展開。特に言葉のプロであるはずの2人が、「国語」の問題で救済を2つも使ってしまい、羽鳥は「これは仮に最終問題までいったとしても、もう我々が負っているダメージは相当大きいと思います」と意気消沈。MCの劇団ひとりから「流れを変えましょう」と励まされると、ここから2人の経験と勘がさえわたった。
次々と自力で正解を重ねていき、ついに1000万円がかかる最終問題に到達。このまま100万円を持ってドロップアウトもできたが、2人は「もちろんいきます!」と迷いなく挑戦。
最終問題は「次の6つは農林水産省の分類上、野菜と果樹(果物)に分けられますが、野菜に分類されるものを全て選びなさい。A:クリ、B:スイカ、C:ウメ、D:アボカド、E:メロン、F:イチゴ」という難問。ここで羽鳥は「私の認識だと、野菜って土の上にできるんですよ。果物は木とか空中にできる感じです」とまず分類方法を決め「クリとウメは木に生えるから果物」、「スイカ、メロン、イチゴは木ではなく草のようだから野菜」と5つはすんなりと解答。しかし「アボカドがどうやって生えているのだろう…木に生えているのか、いないのか…」とアボカドの判別に苦戦した。
それでも最後は直感で「木になっているんでしょう…果物」と解答し、全問正解を達成。その瞬間2人は「やったー!」と抱き合って喜びを爆発させた。さすがの姿を見せた朝の情報番組2大MCだった。