1960年代に人気を博した米ロックバンド「タートルズ」の創設メンバーでボーカル&ギタリストのマーク・ボルマンさんが5日(日本時間6日)、米テネシー州ナッシュビルで死去した。享年78。
また米報道によるとボルマンさんは「短期間の予期せぬ病気の後に亡くなった」と説明したとしている。
エミリーさんによる投稿は「失敗した!今日の見出しは『ティーンアイドル死去、薬物使用の疑い』とすべきだった。マークが新聞にそう書いてほしいと言っていたんだ」と冗談まじりに始まった。「正直なところ、この魔法のような男性について書くのは本当につらかった。彼は確かに、あの間抜けで陽気で面白くて賢く、気前が良くて親切で、才能にあふれ、優しく、創造的で思いやりがあり、勤勉でタフで唯一無二の人でした」と生前のボルマンの人となりを伝えた。
そして「私は彼の生涯の大半を共に過ごす者として選ばれたことで、宝くじに当たったような幸運に恵まれました」「彼を愛してくれてありがとう。もちろん私ほどじゃないけど。エミリー・ボルマン」と署名を入れてつづった。
ボルマンさんは1963年、高校時代に同級生のハワード・ケイラン率いるバンド「クロスファイアーズ」に加入し、音楽キャリアをスタートさせた。後に「タートルズ」とバンド名を改名。1965年にボブ・ディランの「イット・エイント・ミー・ベイブ」のカバーで初のトップ10入りを果たした。