◆プロボクシング ▽スーパーフェザー級(58・9キロ以下)6回戦 堤麗斗―ビエル・マルティネス(13日=日本時間14日、米ラスベガス・アレジアントスタジアム)

 アマチュア9冠の堤麗斗(23)=志成=が8日、米ネバダ州ラスベガスのアレジアント・スタジアムで行われるプロ3戦目へ向け、成田空港発の航空機で出発。デビューから3戦連続での米国での試合となり「ニューヨークに続いて、ボクシングの聖地でのビッグマッチなので、どんな景色なのか楽しみ。

初めてのラスベガスで、ワクワクしている」と大舞台へ胸を躍らせた。

 今年5月、米ニューヨーク・タイムズスクエアの野外特設リングでプロデビューし、リバール・ウィッティントン(米国)に6回判定勝ち。7月、ニューヨークのルイ・アームストロング・スタジアムでマイケル・ルイス(米国)と対戦し、計3度のダウンを奪い2回TKO勝ちを収めた。

 今回はスーパーフェザー級6回戦でハビエル・マルティネス(29)=米国=と対戦する。「メキシカンスタイルでしつこく来るタイプ。試合ではあまりやったことがないタイプなので楽しみ。前回に続いて倒して勝ちたい。次に生きる試合をしたい」と話した。戦績は堤が2勝(1KO)、マルティネスが7勝(4KO)2敗。

 同興行は、メインイベントで世界スーパーミドル級4団体統一王者サウル“カネロ”アルバレス(35)=メキシコ=がWBA世界スーパーウエルター級王者テレンス・クロフォード(37)=米国=の挑戦を受けるメガイベント。

 試合会場は、NFLのラスベガス・レイダーズの本拠地アレジアント・スタジアム。屋内型ドームスタジアムで、最大収容人数は7万人超。

ボクシング興行は初開催となる。堤はデビュー戦前の今年4月、サウジアラビア総合娯楽庁トゥルキ・アラルシク長官の招待で同会場でWWEの「レッスルマニア」を観戦。「会場のデカさ、規模が全然違うなと思った」とスケールに圧倒されたという。

 次戦は未定だが「年内にもう1試合ぐらいできれば」。12月にサウアラビア・リヤドで計画されている興行か、日本で開催される予定の所属ジム興行に出場することが濃厚で、「サウジも試合をしたことがないし、日本でもどちらでも楽しみ」と話した。

 8月にサウジアラビアで3回TKO勝ちした兄のWBAスーパーフェザー級3位・駿斗(25)=志成=は、次戦にも世界初挑戦の可能性がある。麗斗も「タイミングと決められた目の前の1試合1試合をいい内容で勝っていけば、必然とどこかのタイミングで(タイトル挑戦の話が)出てくる」と将来の世界挑戦を見据える。兄は別便で渡米しサポートに回る予定で、麗斗は「心強いし、メンタル面も含めて支えになる」と感謝。兄弟で切磋琢磨(せっさたくま)し、世界を舞台にキャリアを積み重ねていく。

編集部おすすめ