◆明治安田J1リーグ ▽第32節 川崎4―4柏(28日・U等々力)
川崎のホームで行われた柏との一戦は、4―4で引き分けだった。
柏は前節終了時点で鹿島と勝ち点5差。
しかし、そこで柏は気を落とさず、前半15分にすぐ追いついてみせた。左サイドのMF中川敦瑛からボールを受けたMF山田雄士がFW垣田裕暉に縦パスを入れる。DFウレモビッチのマークがずれたことで、シュートチャンスが生まれると反転して左足でゴール右に押し込んだ。
さらに前半の間にもう1点入れる。前半39分、MF小泉佳穂からのボールをエリア手前右で受けたDFジエゴが、シュート体勢を整えて左足でシュート。ストライカーばりの決定力を誇るジエゴが放ったグラウンダー性のシュートはゴール左下に吸い込まれて、試合をリードした。
しかし前半終了間際、川崎が試合を振り出しに戻す。相手のパスを奪いカウンターのチャンスを作ると、エリア左でボールを受けたFW伊藤達哉が中央に切り込みながら右足でシュート。
流れが川崎に傾く中、川崎が逆転に成功する。後半6分、右サイドのDFファンウェルメスケルケン際のパスをMF山本悠樹がつなぐと、FWマルシーニョがワンタッチでMF脇坂泰斗にパス。脇坂が左足を一閃(いっせん)するとボールはゴール右に吸い込まれた。
ただ、ここで柏は終わらない。同21分に再び同点に追いつく。DFジエゴの右クロスをエリア左で受けたMF小屋松知哉が中央にパスをすると、中川が右足で直接シュートを打つ。選手の間をすり抜けるシュートはゴール右に決まった。
何度も追いつかれる中、川崎が3度目のリードを奪う。後半34分、DF三浦颯太がゴール前にグラウンダー性のクロスを上げるとFWロマニッチが右足で合わせて勝ち越した。しかし同44分にDF三丸拡がミドルシュートを沈めて3度目の同点に。