3日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・午後1時55分)では、前橋市の小川晶市長が市幹部職員の既婚男性とホテルで複数回面会した問題を巡り、2日に市議全員と会合し改めて説明したことを報じた。

 会合は2時間ほど非公開で実施。

小川氏は、出処進退について「市民の厳しい声を直接受け止め、その上で判断したい」と述べた。一方で「支援者や弁護士に相談する時間をいただきたい」とも訴えたものの、質問には応じなかった。

 コメンテーターとして緊急生出演の元外相・田中真紀子氏は「こういうことが全国ベースで毎日のように報道されるという現代の社会、メディア、テレビ…。SNSが発達してるから即刻こういうことが世界中に出るわけですね」と話し出すと「このことが本人やメディアを混乱させて、ことの本質を見失うようになってると思います」と続けた。

 「すなわち市長であろうと国会議員であろうと公人ですから。こういうことがあったら、すぐ身を引かなきゃいけませんよ。私ならすぐ辞めますね」と言い切ると「弁解するなら後からすればいいじゃないですか。他に人もいるわけですしね。仕事はいっぱいある。財政は日本も前橋市も厳しい中でやらなきゃいけないことがいっぱいある。仕事があるのに私的なことでこうしてズルズルすること自体に責任感を感じられないことに問題がある」と続けていた。

 司会の宮根誠司キャスターが「即刻辞めるべきであると。

仕事ができないんだからってことですか?」と聞くと「そうです」と即答していた。

編集部おすすめ