ウルトラマン×牛角「ウルトラ肉の日」キャンペーン
“年に一度の肉の日”2月9日に向け、外食チェーンが続々とキャンペーンを発表している。ステーキガストではテイクアウト限定「肉三昧コンボ」発売。
「牛角」の「ウルトラ肉の日」キャンペーンでは、「ウルトラカルビ盛り」「ウルトラニラそば」などの特別メニューを提供。注文した人にウルトラマンのコースターや紙エプロンをプレゼントする企画も実施する。
「ウルトラカルビ盛り」(税込3278円)は牛1頭から約400gしか取れないという、サシが入ったジューシー希少部位を丸々1頭分のせたメニュー。1人前の「ウルトラカルビ」(税込759円)も販売する。
「ガツンと薫る、ウルトラニラそば」(税込869円)は、ニンニクのパンチの効いた味が特徴の醤油ベーススープ。たっぷりのニラ、ニンニク、ブラックペッパーと、たまごをトッピングしている。

牛角「ガツンと薫る、ウルトラニラそば」
「ウルトラレッドホットチゲ」(税込759円)は、海鮮の旨みが特徴のチゲ。“牛角史上一番辛いチゲ”だという商品。

牛角「ウルトラレッドホットチゲ」
「ウルトラゼリーポンチ」(税込429円)は、グレープ味の炭酸にゼリーを入れたドリンク。スマホの光をかざすことでウルトラマンの故郷「M78星雲」のように輝いて見えるという。

牛角「ウルトラゼリーポンチ」
また、対象メニューを注文すると牛角オリジナル「ウルトラマンコースター」「ウルトラ怪獣紙エプロン」をプレゼントする、共になくなり次第終了。
「ウルトラコースター」は、コラボ対象のウルトラメニュー1品注文につき1枚プレゼントするが、複数注文した場合でも受け取れるのは1人1枚まで。コースターの種類は「ウルトラマンゼット」「ウルトラマンゼロ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」「ウルトラマンティガ」で、“スペシウム光線”など、それぞれの決めポーズを取ったデザイン。

牛角オリジナル「ウルトラマンコースター」
また、スマホを使用した「ウルトラな奴らも参戦!!」キャンペーンも予告されている。詳細は2月9日公開予定。
◆牛角「ウルトラ肉の日」特設サイト