アメリカと言えば、観光でも留学先でも人気の都市の一つにあがるのがニューヨーク!
治安も以前と比べて近年はずいぶんよくなってきたと言われます。

そこで、定番だけどやっぱりニューヨークに行ったら訪れたい観光スポットをご紹介します!

ニューヨークの観光スポット

自由の女神(Statue of Liberty)

【アメリカ】定番だけどやっぱり行きたい!ニューヨークの観光ス...の画像はこちら >>

ニューヨークといえば「自由の女神」と思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
英語では「Statue of Liberty」と呼ばれます。


自由の女神はアメリカ独立100周年を記念して、フランスからアメリカへ、自由と民主主義の普遍的な象徴として1886年に贈呈されました。

台座からトーチまでが46m、台座の高さが47m。台座の下からトーチまでは93mで、重さはなんと総重量225トンもあります。
また、左手には独立宣言の銘板を抱えていて、そこにはアメリカの独立記念日が刻まれています。

自由の女神はリバティ島にあり、リバティ島に渡るための公式フェリー・スタチュークルーズに乗っていくことができます。
フェリーのチケットと共に見学料金などが含まれたものも販売されていますので、時間の余裕があるときにぜひ訪れてみてください。

タイムズスクエア(Times Square)

【アメリカ】定番だけどやっぱり行きたい!ニューヨークの観光スポット
202205273.jpg

ニューヨークに関するテレビ番組を見ていたら必ずと言って出てくるのが「タイムズスクエア」
電飾で飾られたディスプレイや広告がひときわ目につきますが、レストランやショップなども数多く立ち並び、ニューヨークにいるということを実感する場所でもあるかもしれません。

路上パフォーマンスをしている人も見かけますがうかつに写真などを取ってしまうと撮影料を要求されてしまうこともありますのでご注意を!

ブロードウェイ(Broadway)

【アメリカ】定番だけどやっぱり行きたい!ニューヨークの観光スポット
202205274.jpg

数々の有名なミュージカルが上演されていることでも知られている「ブロードウェイ」
ミュージカルが好きな方にとっては夢のような場所ですが、ミュージカルになじみのない方でもせっかくニューヨークに来たら1公演くらいは本場のミュージカルを楽しみたいという方も多いのではないでしょうか。

日本でも有名な「アラジン」「シカゴ」「ライオンキング」「オペラ座の怪人」等をはじめここでしか見ることのできない演目を探してみるのも楽しいと思います。

セントラルパーク(Central Park)

【アメリカ】定番だけどやっぱり行きたい!ニューヨークの観光スポット
202205275.jpg

マンハッタンの中心に広大な広さを誇る公園ですが、映画などでも度々撮影などで使われている場所なので見たことがある方も多いと思います。

とにかく広大で見どころのエリアもたくさんあるので、一日では全部回り切れないほど!
季節によってもその景色が変わり、いつ行っても自然を感じることができる都会の中のオアシスです。

お天気の日にはニューヨーカーになり切って、散歩したり、ピクニックをしたり、サイクリングをしたりしてセントラルパークを楽しむのもおすすめです。

メトロポリタン美術館(The Metropolitan Museum of Art)

【アメリカ】定番だけどやっぱり行きたい!ニューヨークの観光スポット
202205276.jpg

美術にあまり興味がない人でも知っている人が多い「メトロポリタン美術館」
通称「The Met」と呼ばれています。

アメリカ最大級の美術館で、ニューヨークの観光地の一つとして多くの方が訪れています。
所蔵品の数も300万点以上と、たくさんのコレクションに出会うことができます。

2022年5月現在、一般の大人の入場料が25ドルとなっています。ニューヨークで芸術に触れるひと時を味わってみてはいかがでしょうか!

まとめ

他にも行ってみたい場所がたくさんあるニューヨーク!
都会のエネルギーを感じることができるこの都市は、訪れる人を魅了すること間違いなしですね。

成功する留学ではアメリカ留学のご相談も随時承っております。
ご希望の方は無料の留学相談(予約制)をぜひご利用ください!

【アメリカ】定番だけどやっぱり行きたい!ニューヨークの観光スポット
tel_btn.png
【アメリカ】定番だけどやっぱり行きたい!ニューヨークの観光スポット
counseling_btn.png

編集部おすすめ