毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』
100回目の放送をお聴きいただきましてありがとうございました。

ハライチ「天国でもやろうぜ!100回目のターン!」の画像はこちら >>

【記念すべき100回目のターン!】
自然体を目指したり、概念を考えたり、
時空が歪んだりしながらも回数を重ね
ついに100回目のターンを迎えました。

普段聴いてくれているリスナーの皆さんのおかげ!
本当にありがとうございます!

お祝いメッセージもたくさんいただきまして恐縮です。
番組内では紹介しませんでしたが、ちゃんと受け止めさせていただいてます。
ありがとうございます。

しかし100回目の放送とはいえ、
今週初めて聴いてくれた人もいれば、途中から聴き始めて
今回が34回目、という人もいる。

人それぞれのターンがある。

100回なんて言わず、1000回、
そして天国で10000のターンをやろうぜ。

俺たちはまだまだ止まらねぇ…
えんま様をゲストに迎えて、あっちの世界でもラジオしようぜ。

そんな心意気でお送りするダサ番組ですが、
長く放送できればと思います。
今後もお付き合いくださいね。
とまらねぇぜ!

【有給ピンチ】
近頃問題になっている「有給チャンス」。

チャンスではなくピンチ。
クイズ番組風に明るく盛り上げたり、
有給横取りチャンスを作ってみても、
やっぱりダメなものはダメでした。

有給ジャンピングチャンスで2倍になるとか、
有給ルーレットで問題の難易度が変わるとかも
ありそうですね。

【正直もん問題】
ハライチが世界一うまいと激推しのらーめん正直もん。
最近いろいろあってプチ炎上していましたが、

実際に立ち寄ったリスナーによると、
向かいのジョナサンに客数で負けているようです。

ドリアがあるかないかの差は大きいんでしょうか。
頑張れ、正直もん。

【職業あるある・脱獄のコーナー継続中】
職業あるある、今回のテーマは「鷹匠」でした。
鷹に食わせてもらってるんだなぁって思った夜を
想像すると哀愁がすごいですね。

そんな職業あるある、3週目のテーマは「魔法使い」です。
皆さんが想像した魔法使いにありそうなことを送ってきてください。

そして脱獄のコーナーもお待ちしています。
嘘みたいに大胆な脱獄方法を教えてください。

さらに!地味にエンディングで続いている
パンチューバーことPANKINことパンサー向井さんを
パンキャラ化させる情報もお待ちしてます。

パンチューバー…どんなことをやるんでしょうか。

2つのコーナー候補、パンキャラ情報、
そのほかなんでもメール、お待ちしてます。

ハライチ「天国でもやろうぜ!100回目のターン!」

【今週の澤部さん】
仕事終わりに後輩芸人のウラシマンタロウと
サマーソニックを見に幕張へ。なんという行動力。

しかしウラシマンタロウの行動にピリピリサマーソニック。
集合時間より早く来てるのに集合場所におらず…
移動中に緊張しちゃうから実力が出せないという悩みを吐露。

今からノリノリサマーソニックなのにシラネーヨと
心の中で突き放す。悪澤部が出ちゃってます。

会場についてからのウラシマンタロウの行動は
不可解なものばかり。

ちょっとイライラしていると、隣の若い男と座席を巡り不毛な争いを
繰り広げまたイライラ。

ノリノリサマーソニックがイライラサマーソニックに。

でも結局、楽しい時間を過ごせたみたいです。


たまったイライラを解消するサマソニ、すごい。
ハライチ「天国でもやろうぜ!100回目のターン!」

【今週の岩井さん】
誕生日があった、ということで
最近かわいがっているインドと日本人のハーフの後輩芸人・としきから
誕生日プレゼントをもらったそうです。

デラスキッパーズのとしぼーいはこんなことしなかった、と
感心する岩井さん。

しかし、そのプレゼントが岩井さんの猫好きを踏まえて
ミーアキャットの置物。

ミーアキャットはマングース科。違うでしょ。

猫が好きでもミーアキャットが好きとは限らないでしょ。
パンダ好きでもレッサーパンダが好きとは限らないでしょ。
猫が好きでもウミネコが好きとは限らないでしょ。
クラゲが好きでもキクラゲが好きとは限らないでしょ。
プール好きでもクアラルンプール行かないでしょ。

みたいなことをずーっと言ってたみたいです。

結果、割れちゃったみたいですけど。
プレゼント選びは難しいですね。

そんな100回にふさわしい放送でした。

それでは、次回のターンで!

◆8月23日放送分より 番組名:「ハライチのターン!」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20180824000000

編集部おすすめ