TBSラジオ「檀れい 今日の1ページ」月~金曜日 朝6時20分頃~放送中です。
女優の檀れいが毎回、その日にまつわる話題や風物詩などを交えてお届けする「檀れい 今日の1ページ」

焼きたてのアップルパイや、あたたかいカプチーノ、こういったものを、よりおいしくしてくれるのが、シナモンです。

ほのかな甘い香りと、舌に感じるわずかな辛味、品のよさや、大人っぽさを感じさせるこのシナモンは、「スパイスの王様」と呼ばれています。

シナモンは、熱帯の国々で栽培されている香りのいい木の皮を乾燥させたもの。木の種類としては、日本でもよくみかける「楠」の仲間だそうです。料理やお菓子をおいしくするだけではなくて、毛細血管を強くすると言われ、カラダを温めたいときにも効果的だと言われています。秋から冬のキッチンに、シナモンスティック、または、シナモンパウダーの小瓶を置いておくのもいいかもしれません。

シナモンは、過剰に摂ると、かえってカラダによくないそうですから、お菓子や料理のアクセントとして上手に取り入れるのがいいようです。

たとえば、ちょっと意外なこんな使い方もあります。
「お味噌汁に入れる」
いつもの豆腐の味噌汁に、シナモンパウダーをぱぱっと入れる。
まだ試したことがないのですが、お味噌汁に、甘みやコクが加わるのだそうです。味の冒険をしてみたい方は、ぜひお試しください!

◆9月25日放送分より 番組名:「檀れい 今日の1ページ」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20180925062000

編集部おすすめ