TBSラジオ『イモトアヤコのすっぴんしゃん』は毎週水曜日、21:00から放送中。
来週日曜からの
〝女優〟のイモトさんが出演するTBSドラマ「下町ロケット」が始まりますね。
イモトさんの役柄は天才エンジニアで、しかもドラマのキーマンだそうです!
女優として数々の作品に出演しているイモトさんが言うには、
これまでのドラマとはキャラクターが違うから楽しみなんだそうです。

今回、3年ぶりの人気ドラマの続編となるこの大きな作品に
イモトさん以上に気合が入っている人がいるそうで・・・
それが所属事務所の〝ミキ社長〟。
※すっぴんしゃんでは「ワタナベ女子会」でお馴染みですね
そんなミキ社長から夜10時に呼び出しがあって、
「明日の顔合わせと台本の読み合わせの前に練習しておこう!」
ということで、1対1でセリフの練習をすることに!
イモトさんとドラマの中で絡むシーンが多い阿部寛さん役をミキ社長が担当。
なんと、ミキ社長は一切台本を持たず、
阿部さん以上にセリフが入っているかと思うほど、熱のある練習をした!
そして翌日。
準備万端でのぞんだ台本の読みあわせ。
大会議室には主演の阿部寛さんをはじめ、
吉川晃司さん、立川談春さん、竹内涼真さんなどそうそうたる面々。
「下町ロケット」の新参者・イモトさんは手が震えるほど緊張!
しかし、昨夜、猛特訓したので
一生懸命おもいっきりやったところ
監督から言われた一言が・・・
「イモトさん、やり過ぎです」
悪い癖がでたー
イモトさん。
緊張すると、声を大きくしてしまうなど、ついついやり過ぎてしまうんだとか。
そのあとのイモトさんと監督のやりとり。
監督「設定と違います」
イモト「はて? 設定って・・・」
監督「整理しましょう。
イモトさん、今いくつでしたっけ?」
イモト「32歳です」
監督「今回、イモトさんには42歳の設定でいって欲しい」
えっ。
そこで初めて42歳という設定を知ったイモトさん。
そのあとも監督から
「とにかく落ち着いて」
と5、6回言われたそうです(笑)
そんな今回の「下町ロケット」の福澤監督。
実は、イモトさんが女優デビューした作品の監督さんなんです!
※TBSドラマ「99年の愛~JAPANESE AMERICANS~」(2010年放送)
初めてのドラマの現場で何もわからないイモトさんに
福澤監督の言葉
「あなたはとにかく、ぶちかましなさい!」
それからは、他の仕事でもリハーサルから何でも全力でぶつかるようになった。
そんな転機になった方。

「下町ロケット」の撮影現場は
設定が工場なので、おじさんの役者さんが多い中、
竹内涼真さんだけはキラキラしてるそうですよ!
もちろん、撮影中はキラキラオーラを消していて
女優イモトさんもちゃんとお芝居をしているけど、
カットがかかると、
(竹内涼真、カッコイイな~!)
まじまじと見てしまいたくなる衝動に駆られるそうです(笑)

天才エンジニア役のイモトさん。
セリフの中に、普段全く使わないワードがいっぱい出てくる。
トランスミッション、バルブ、T2…
なかでも「バルブ」がいいづらい!
ついつい「バブル」と言っちゃうそうです。
でも、福澤監督から
「セリフをかんでも気にするな!」
だから気にしない! 噛んでもそのまま続ける!

◆10月3日放送分より 番組名:「イモトアヤコのすっぴんしゃん」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20181003213000