TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」は、毎週土曜朝9時から生放送!

今週のミニ漫才

土屋:おはようございます。ナイツの土屋です。

塙:ナイツの塙です。今週発売された、「なる」の小説読みました?

土屋:「なる」って人の小説?すいません、ちょっと知らないですね。

塙:知らないの?浜崎あゆみさんへの取材を元に書いた「M~愛すべき人がいて」っていう小説。ノンフィクション作家・小松成美さんが書いたやつ。

土屋:あ、それなら知ってますけど、「なる」って、あゆみたいに言うな!馴れ馴れしい。

塙:あゆの名曲「M」が、まさか20年前に交際していたエイベックスの松浦さんの事だったという事実に、ファンの間で衝撃が走りました。僕も驚きましたけど、改めて考えると、あゆの事けっこうファンだったんですよね、僕。

土屋:そうなんだ。初めて聞きましたけど。

塙:でも、実は僕にとってはあゆって、歌手よりも役者のイメージの方が強いんですよ。

土屋:知らない人もいると思いますけど、歌手になる前は女やってたんですよね。

塙:あゆが出演してた作品は、名作が多くてね。

例えば、「男はつらいよ」とか。

土屋:え?「男はつらいよ」に出た事あるんですか?あゆが?子役としてかな?

塙:あと、「北の国から」も見てたなぁ。五郎さんの奥さんの役で。

土屋:いしだあゆみさんじゃない?浜崎のあゆみさんの方でお願いします!

塙:あゆは白とかレコ大にも選ばれてるし、曲が良い!若い子に人気なんですよね。

土屋:それは浜崎あゆみさんの事か。そうそう、若い子のカリスマ的存在でしたからね。

塙:全国の幼稚園児がみんな歌ってましたよ。速水けんたろうさんとのデュエットの曲。

土屋:茂森あゆみさんだろ!「だんご3兄弟」の!誰もあゆって呼んでないって!

塙:それから、あゆって、あんなに見た目可愛らしいのに、運動能力バツグンじゃないですか。ヘタしたら、女性芸能人の中で一番なんじゃないかな。

土屋:そうなの!?あゆが?そのイメージは全く無かったですね。

塙:だって、茨城ゴールデンゴールズの監督兼選手ですよ。

土屋:片岡安祐実さんだよ!

塙:あゆのすごいのって頭もいいところなんですよね。一橋大学法学部出身ですから。

土屋:そうでしたっけ?あゆが?

塙:そして、2000年にTBSに入社して、「うたばん」や「はなまるマーケット」、現在は「Nスタ」にも出てますよね。

土屋:TBSアナウンサーの山内あゆさんじゃない!?さっきから全部違うんですよ!ちゃんと、浜崎のあゆの話をして下さいよ!

塙:あゆって、バラエティ出ても面白いでしょ?

土屋:ああ、確かにね。音楽番組によく出てた頃は、トークの部分、面白かったですよね。

塙:変わったスタイルの漫才で一気に注目されてましたよね。あゆはそのボケ担当でね。

土屋:え?漫才やった事なんてあったんですか?

塙:2008年には僕らと一緒にM-1の決勝に出ましたから。まあ、結果は残念ながら、決勝の中では最下位の9位でしたけどね。面白かったんですけどね、あゆ。

土屋:ザ・パンチか!ボケの浜崎君だろ!あゆじゃなくて浜崎違いじゃねえか!

塙:まあでも松浦さんも松浦さんですよ。あゆと交際してること全然言ってくれないんだもん。

よく一緒に仕事するのに。それこそ、この番組にも来てくれたけど。

土屋:仕事した事なんてないでしょ?この番組にも来ましたっけ?松浦さん。

塙:たけしさんとか貴乃花のモノマネ面白かったなぁ、エイベックスの松浦さん。

土屋:それ、太田プロの松村さんだよ!いい加減にしろ!どうもありがとうございました

作・野口祐介

◆8月3日放送分より 番組名:「ナイツのちゃきちゃき大放送」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190803090000

編集部おすすめ