TBSラジオで毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』
152回目の放送をお聴きいただきありがとうございました。
夏なのに、おでん。
練り物の価格が高騰するかもしれないと聞いた2人は、おでんのちくわは好きかどうかの論争が勃発。
ちくわは好きな方の澤部さん。
ちくわはそうでもない岩井さん。むしろちくわぶ派。
そこまでおでんを好きなわけではないはずなのに。
ほんのり香る魚の香りが好きだとか、ちくわはきゅうりを入れてマヨネーズがうまい、だとか。
最後は意地の張り合いですね。
【恐怖の高笑い】
芸能界のくさったしたいこと、さらば青春の森田さんが
フィンランドで開催されたモルックの大会に出場。
しかし、話は同じフィンランドで開催されたヘビメタ編み物選手権で優勝した金子さんのことに。
優勝して取材を勝ち取ることに笑いが止まらない岩井さん。
恐怖。一体なにが引き金になったのか。

【クレイジーピノ終了】
新しい食べ方を考えて競うクレイジーピノコンテスト。
コンテストの名前の響きだけで本当にぶっ飛んだピノの食べ方を追求してきたこのコーナーも、本家コンテストとともに終了です。
ありがとう、ピノ。
ピノ最後の1個活用法のコーナー、ピノのクレイジーな食べ方コーナーに次ぐ第3のピノコーナーは生まれるのでしょうか。
全てはリスナーの皆さん次第。
コーナーも全てリスナーに任せっきりのこの番組。
前回の流れを受けて、こんなコーナーができるんじゃないかと思ったらぜひメールを。

【今週の澤部さん】
後輩のウラシマンタロウさんとライブへ行った澤部さん。
スカパラに大興奮、そしてラストにミスチル桜井さんの登場にテンションはMAX。
もう中学生さんよりの桜井さんのモノマネも飛び出し、超ご機嫌。
そんな興奮のライブ前に、もう1つ興奮する出来事が。
合コンで知り合った女性とホテルに行くと、女性といい感じになりホテルと行ったそう。
まずはマッサージから入りおしりを45分攻め続ける、おしりとスカパラ大好きなウラシマ。
おしりが好きすぎておしりに入ろうとするウラシマ。
そんなおしり好きによる猥談。
個室ビデオでの単独ライブが待ち遠しいですね。
【今週の岩井さん】
夏休みを利用して、仲のいい害虫駆除会社の社長と
宮崎県に行った岩井さん。
特に良い所はないけど、お気に入りの宮崎県。
めちゃくちゃ美味しいちらし寿司弁当を食べ、大きな吊り橋を渡る途中で図らずもTT兄弟みたいなポーズになってしまったり。Tり橋。
オープンカーを開けてみたら牧場の匂いと不意な雨にずぶ濡れ。
ビートルズが流れるバーでB’zのモノマネをするマスターに、水商売と言い張る元・消防署の署長ジジイが現れたり。
宮崎県には個性的なおじさんがいっぱいいるようです。
そんな宮崎県は地鶏が超美味。
ついでにハンバーグも。次の朝に朝はうどんを食べちゃったり。
また地鶏を食べたり。
脳の支配とは一体なんだったのか。
そして急に浮上してきた害虫駆除の社長とデキてる疑惑。
真相はうやむやに…
そんな疑惑な放送でした。
◆8月22日放送分より 番組名:「ハライチのターン!」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190823000000