放送開始60年の『おかあさんといっしょ』を振り返る!

TBSラジオで、毎週日曜日午後5時30分から放送中の『横山だいすけ はじめのいっぽ』
10月6日(日)の放送では、放送開始から60年をむかえる『おかあさんといっしょ』を7代目うたのおにいさんの”坂田おさむさん”と11代目うたのおにいさんの”横山だいすけさん”の選曲で、(ごく一部ですが・・・)振り返りました!

「『どんな色が好き』は子どもたちが作ってくれた」放送開始60...の画像はこちら >>

「『どんな色が好き』は子どもたちが作ってくれた」放送開始60年の『おかあさんといっしょ』を坂田おさむさん&横山だいすけの選曲で振り返る」

坂田おさむさんは、北海道・旭川市出身。1977年「bye-bye東京」でシンガーソングライターとしてデビュー。
1985年、『おかあさんといっしょ』7代目うたのおにいさんに就任し、1993年まで8年間務めると同時に数多くの作品を提供されました。『どんな色がすき』『虹のむこうに』『あしたははれる』『ありがとうの花』などなど、今でも歌い継がれている歌、音楽の教科書に載った歌、本当に数々の名曲を手がけていらっしゃいます。

その時代時代のうたのお兄さん・お姉さんによって歌い継がれていく『おかあさんといっしょ』の楽曲。
歴代1位・2位の期間、うたのお兄さんを務めたふたりが選んだ曲は? そして、選んだ理由は?

●今週の選曲リスト
1、『ブーツをはいたぞうさん』横山だいすけ
2、『どんな色がすき』坂田おさむ・神崎ゆう子
3、『あらどこだ』中川順子
4、『てをたたこ』速水けんたろう・茂森あゆみ
5、『ぞうさん』真理ヨシコ

「『どんな色が好き』は子どもたちが作ってくれた」放送開始60年の『おかあさんといっしょ』を坂田おさむさん&横山だいすけの選曲で振り返る」

◆10月6日放送分より 番組名:「横山だいすけ はじめのいっぽ」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20191006173000

編集部おすすめ