毎週土曜日朝9時より4時間生放送!「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」

独演会を控えてるにも関わらず、相方のフランスバケーションにキレ気味のナイツ・塙と、漫才初挑戦に前日から緊張しっぱなしで眠れなかった出水アナウンサーの2人でお送りしたちゃきちゃき大放送。

オープニングから「うんこ!うんこ!」の連発という土曜の朝でした・・・

元フジテレビのエース・笠井信輔が満を辞してTBSラジオに登場...の画像はこちら >>

なんか、ちょっと寂しい・・・

9時台のニュース振り返りコーナー「常連さんに聞いてみよう」

今日の常連さんは、えのきどいちろうさん。


元フジテレビのエース・笠井信輔が満を辞してTBSラジオに登場!

オープニングの漫才に一言「ひどい。顔から火が出る」と・・・。
そんなえのきどさんは、もちろん、今夜のラグビー「VSサモア」が楽しみだとか。ナリビアのラグビー選手との交流など、えのきどいちろうさんならではのスポーツ裏話満載でした。

10時の中継コーナー「ちゃきちゃきリポートTOKYO潜入大作戦」

小林豊さんのアナウンサー引退から続いた「次期レポーター」トライアル企画ですが、9月末を持って終了。
10月から新しいレギュラーレポーターでスタート!!

・・・と思いきや、レギュラーの方が前から決まっていたお仕事のため、今日はピンチヒッターとして、マセキ芸能社所属の芸人、中津川弦さんにご出演いただきました。

元フジテレビのエース・笠井信輔が満を辞してTBSラジオに登場!

コンクリートジャングルに囲まれた新宿のビックロから、増税でモヤモヤしている人にインタビュー!
・・・のはずが、なかなか協力いただけなくて、熟女鑑賞が趣味の弦さんの「熟女ランキング」「教科書に出てくる女性ランキング」などの紹介。

12時台では、浅草東洋館からのレポート。
10時台のレポートが終わった後、東洋館で出番。
それを終えての12時台のレポートと大忙しの弦さんでしたが、そばにいらっしゃった東京二師匠に美声を要求したり、漫談を披露したりと、物腰柔らかく無茶振り満載な中継でした。

元フジテレビのエース・笠井信輔が満を辞してTBSラジオに登場!

11時のゲストコーナー「TOKYOよもやま話」

今週のゲストは、先日、フジテレビを退社、これからはフリーアナウンサーとして活躍される笠井信輔さん。

元フジテレビのエース・笠井信輔が満を辞してTBSラジオに登場!

そんな笠井さん、のっけから「土屋さんがいなくてよかったぁ~。
その分喋れるから!」と宣言するだけあって、止まらない止まらない。

学生時代にTBS(旧社屋)でアルバイトをしていた時の話やフジテレビとTBSの女子アナウンサーの違い、そして嘘ついてまでしてアナウンサーになった代償などなど、止まらない25分でした。

元フジテレビのエース・笠井信輔が満を辞してTBSラジオに登場!

「ちゃきちゃきテレフォン土屋編」

独演会直前にも関わらず、番組まで休んでフランスへ旅立った土屋伸之。
4時間、丸っと休ませませんよ!ということで、現地時間朝4時30分過ぎにスタジオから突然電話。
そばで寝ている奥様を起こさないよう、小声でフランスレポートを入れてもらいました。

フランスについて、まず足を運んだのが「オルセー美術館」。
ここに飾られている「ゴッホ」にいたく感動した模様。
また、WIFIが繋がらないので業者呼んだら、日本に行ったことのない日本人が来たそうで・・・その彼(?)はナイツの漫才をユーチューブで見て、日本語を覚えたそうで・・・

そんな土屋は何しにフランスに行ったかと言いますと、競馬ファン憧れの「凱旋門賞」をその目で見るため。
そんな土屋曰く「今年は日本の馬にとって最大のチャンス」。
武豊がソフトライトという馬(日本馬)で出ることが決定し、ブラストワンピース、フィエールマンが調子良いとのこと。
12頭中3頭が日本馬という過去最大の割合!こりゃ楽しみですね!!

◆10月5日放送分より 番組名:「ナイツのちゃきちゃき大放送」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20191005090000

編集部おすすめ