平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。8月9日(月)は、赤江珠緒とカンニング竹山のコンビでお送りしました。
目にも鮮やかなショッキングピンク色のシャツの竹山さん。
赤江家・竹山家で勃発している小さな、小さな戦い…の画像はこちら >>
昨日でオリンピック閉幕。閉会式を見てて、思うところも2人で喋りつつ「うちでも小さな戦いがありまして」と赤江さん。その戦いとは「切れたリモコンの電池を夫婦どちらが入れ替えるか」
赤江家・竹山家で勃発している小さな、小さな戦い…
局今朝、赤江さんが敗北したそうです。それを聞いて「うちでも小さな戦いがありました」と竹山さん。その戦いとは屋のきざみしょうがを買って帰ったら、家にすでにあった」
赤江家・竹山家で勃発している小さな、小さな戦い…
冷蔵庫には現在6瓶あるそうです。というわけで今日のメッセージテーマは「小さな戦い」。たくさんの小さな戦いメッセージ、ありがとうございました。 そして2時からはリスナーお助け調査企画「竹山、ガムテープ買ってきて!」。今日は特別編として、昨年7月に電話出演もしてくださった中西光雄さん(シンガーソングライター中西圭三さんのお兄様)が新型コロナウィルスに感染し、その経過をFacebookに綴った文章をご紹介しました。
赤江家・竹山家で勃発している小さな、小さな戦い…
そしてもう一つ、STORESさんとのコラボ企画「オンラインショップを開きたい人を応援!」ですが、今回は「オンラインおんがくかい」を開いている方のメールを紹介。STORESの山崎さんと電話をつないで、商品ではないもの(チケットなど)を販売する事も出来る!なんてお話を伺いました。
そして、2時30分頃からは、「桃屋のかんたんレシピ」! 今週、桃屋の商品を使った美味しくて簡単なレシピを紹介してくれるのは、白井京子さんです。
赤江家・竹山家で勃発している小さな、小さな戦い…
第2弾のレシピは・・・じゃこの香ばしさと生七味のしびれと辛さが相性抜群!「生七味ちりめんじゃこパスタ」です!」〈材料(2人分)〉・ちりめんじゃこ:40g・オリーブオイル:大さじ2・小松菜:1/2束・「さあさあ生七味とうがらし 山椒はピリリ結構なお味」:大さじ2~3・スパゲティー:150g〈作り方〉小松菜を4cmの長さに切ります。たっぷりの湯に塩を入れ、スパゲティーを茹でて、表示時間の1分前に小松菜を加え、お湯を切ってください。フライパンにオリーブオイル、ちりめんじゃこを入れ、弱火でカリカリになるまで炒め、「生七味とうがらし」と、先ほど茹でたスパゲッティと小松菜、ゆで汁大さじ1~2を加えて炒め合わせ、器に盛りつければ完成です!しっとりタイプの生七味だからパスタにもよく絡みます。家庭ではなかなか味わえない、香り豊かな和風パスタに!生七味は唐辛子が控えめなので、山椒やゆずなど、素材の味や香りがしっかり楽しめます。ちりめんじゃことの相性抜群!小松菜のかわりに、水菜、豆苗、菜の花、春菊でも、美味しくお召し上がりいただけます。ぜひ、お試しあれ!そして、3時からは「週刊ニッポンの空気」。小田嶋さん今週も大事をとってお休み。ジャーナリストの青木理さんとお送りしました。
赤江家・竹山家で勃発している小さな、小さな戦い…
赤江家・竹山家で勃発している小さな、小さな戦い…
先週は赤江さんに「ぬぼーっと登場しましたね」とイジられた青木さん。
編集部おすすめ