毎週土曜日朝9時より4時間生放送!「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」
今年の独演会は全て終わりましたが、今後は年末のネタ番組収録などで大忙しのナイツ。
「漫才協会で一番面白い人を決めよう」と(ノリで)始まった第1回漫才大会では初戦敗退・・・
でも今日のオープニングでお喋りした「be-tsu-ni-」トークは本当に面白かった~。
9時台のニュース振り返りコーナー「常連さんに聞いてみよう」
今日の常連さんは、コラムニストのえのきどいちろうさん。

本当に寒くなってきた昨今ですが、この日の出演後、アイスホッケーの取材だとか・・・
そんなえのきどさんと「サッカーJ1日程君」「イチロー草野球に悔しい!」「札幌マラソン競歩移転」について雑談で総括しました。10時の中継コーナー「ちゃきちゃきリポートTOKYO潜入大作戦」
ちゃきちゃきレポーターの伊東楓アナウンサーが今日もお休み。
そこで今日は、ちゃきちゃきピンチヒッターの中津川弦さんが担当!
12月5日に開業した東急プラザ渋谷から中継しました。

40代以上の大人も楽しめる空間ということで、弦さんも居心地良かったそうです。
「デジタルハチ公」や「ペッパー君」などがお出迎えしてくれる新スポットで、今日も楽しい小噺を披露しちゃいました。

そして12時台は、もっと居心地の良い「浅草・東洋館」から。
控え室にいたカホン漫談の大瀬うたじ師匠にマイクを向けてみました。

師匠に短い時間ながら一つ、ネタを披露いただき・・・
その後、ナイツ・土屋は弦さんを説教(笑)11時のゲストコーナー「TOKYOよもやま話」は、アイドルグループ「A.B.C-Z」の戸塚祥太さん登場!
今週のゲストは、ちゃきちゃきでは2組目となる「ジャニーズ」登場!
A.B.C-Zの戸塚祥太さんでした。

実はナイツともとても仲の良い「とっつー」。
俳優業にも挑戦する塙は「とっつー」にセリフの覚え方などを聞いていました。
そんな戸塚さんに、生前のジャニーさんについてもお話を伺いました。
曰く「とにかく愛の人」。
何かを否定しているのを見たことがない、背中を押してくれる人・・・なんだそうです。
社長なのに偉ぶらず、普通にそこにいる人。それがジャニーさんだそうです。
そんなジャニーさんに「ユー!来ちゃいなyo」と言われて参加したKinKi Kidsのライブ。
これが「アイドルとして頑張ろう」と心に誓ったキッカケになったそうです。
そんな戸塚さん、舞台「阿呆浪士」が、来年1月8日から東京・新国立劇場・中劇場から始まります。
ご興味のある方は、是非、足を運んでみてくださいね。
戸塚祥太さん、ありがとうございました!
◆12月1日放送分より 番組名:「ナイツのちゃきちゃき大放送」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20191207090000