平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」
2月18日は、赤江珠緒&山里亮太コンビでお送りしました!

「私の中のアンミカ先生が!」赤江珠緒、遂に写真撮影のコツを掴...の画像はこちら >>

先週は「ラジオEXPO」で放送がお休みだったため、2週ぶりの放送でした。
「私の中のアンミカ先生が!」赤江珠緒、遂に写真撮影のコツを掴む!

「山ちゃん、私コツ掴んじゃったのよ」

先日、雑誌の取材を受けたという赤江さん。

写真うつりがあまり良くないことを度々指摘されるたまちゃんですが、遂に撮影時のコツを掴んだそうです!
「私の中のアンミカ先生が!」赤江珠緒、遂に写真撮影のコツを掴む!

体をダンゴムシみたいに抱え込んで、、、
「私の中のアンミカ先生が!」赤江珠緒、遂に写真撮影のコツを掴む!

顔の近くに手を添えてポーズ!
「こうすることで、何かいい感じになります」

何か確かにポイかも!(笑)ってことで山ちゃんも挑戦!

「私の中のアンミカ先生が!」赤江珠緒、遂に写真撮影のコツを掴む!

「こ、こんな感じ?」(山里)

慣れないポージングに苦労する山ちゃん。そこに、赤江の中のアンミカ先生が徹底指導を施す!

「私の中のアンミカ先生が!」赤江珠緒、遂に写真撮影のコツを掴む!

「もっと手を顔の近くに持っていって...そうそう、ええやんあんた!そんで、手を広いて...ええやんええやん!」(赤江の中のアンミカ先生)
「私の中のアンミカ先生が!」赤江珠緒、遂に写真撮影のコツを掴む!

「こうですか...?」(山里)
「私の中のアンミカ先生が!」赤江珠緒、遂に写真撮影のコツを掴む!

「なんか犯罪者の匂いが(笑)」(赤江)

自分でやらせといてそれはひどいよアンミカ先生!

「私の中のアンミカ先生が!」赤江珠緒、遂に写真撮影のコツを掴む!

ということで、今日のメッセージテーマは「私の中のアンミカ先生」でした~(勝手にすみません。。。)
「私の中のアンミカ先生が!」赤江珠緒、遂に写真撮影のコツを掴む!

▼2時半頃からは、「ニッポン全国“たびむすび”」
毎週、地域をひとつ決め、その土地の名所、観光スポット、ご当地グルメなど旅に行きたくなる情報をピックアップして紹介する企画です!
「私の中のアンミカ先生が!」赤江珠緒、遂に写真撮影のコツを掴む!

今回は、ドライバーズ・リクエストでお馴染み!TBSアナウンサー皆川玲奈アナウンサーを“旅”ゲーターにお迎えし、静岡県は「伊藤」の魅力をタップリと紹介しました。
▼3時からは、町山智浩さんによる「アメリカ流れ者」
「私の中のアンミカ先生が!」赤江珠緒、遂に写真撮影のコツを掴む!

今回は、先日のアカデミー賞で作品賞をはじめ6部門でノミネートされ、衣装デザイン賞を受賞した映画「ストーリー・オブ・マイ・ライフ わたしの若草物語」を紹介しました。

「若草物語」と聞くと、昔ながらの名作といったイメージがありますが、「女性らしく」生きる上での苦悩や葛藤など、現代に通じる社会的メッセージも込められているんです!その後も、町山さんの詳しい解説が!

◆2月19日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200218130000

編集部おすすめ