毎週土曜日朝9時から4時間生放送!「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」
今日もちゃきちゃき大放送をお聞きくださいまして、ありがとうございました。
今日はいつもとは違うメガネの土屋さん。
塙さんは「なんだ!?それ!?」と。
コロナウイルスの影響で、伊東四朗さんとのライブが中止になってしまったナイツ。
そんな伊東さんのエピソードトークで幕が開けた本日の生放送。
なんて言っても伊東四朗さんの「記憶力」が凄い!
台本の中身は、相方のセリフを含め完璧に覚えてくるそうで、楽譜を見ていたデビュー当時のドブロックに「楽譜見ないでできないの?」とアドバイスしたり。
ちなみにボケ防止のため、円周率もかな~り覚えているんだとか。
そんなこんなの今週でしたが、R-1ぐらんぷりの採点方法について、塙さんが一言。
「やはり点数方式の方がいい」
「表を入れるのは原始時代の投票方法。それじゃダメだから点数方式が生まれたんじゃ?元に戻ってどうするんだ!」
9時台のニュース振り返りコーナー「常連さんに聞いてみよう」今日の常連さんは、漫画家のやくみつるさん。

コロナウイルスの影響で気になるのが、東京オリンピックの行方。
ここに来て、各スポーツ新聞も一気にネガティブな方向に。
やくさんは「どうせなら、2032年にやったらどうだ?パリ、ロスの後に仕切り直しで。」と新提案。
気持ちとしては今年、なんとしても開催して欲しいものですが・・・

「今年はGの年だ!」と前回ご出演時のやくさん発言。
やはり「G」の年なのか?
本日「高輪G駅」が開通しました(笑)
そして今週の芸能ニュースでざわついたのが、小倉優子さんの別居報道。
やくさんはゆーこりんの大ファンで、抱き枕を持っていたとか。
そんなゆーこりんに、周りからは「男を見る目はどーなの?」という声も上がっているとかいないとか・・・
「実はゆーこりんは懲りん星からやって来たのか?」と疑問を投げかけていました。
やくさんと言えば「大相撲」
今場所は無観客で行われていますが、横綱のすり足の音が聞こえるというのは、なかなか斬新と。
で、無観客で聞こえた音ベスト3は・・・
3位 白鵬が高安を張った音
2位 白鵬が大栄翔を張った音
1位 白鵬が遠藤を張った音
ちゃきちゃきレポーターの伊東楓アナウンサー、今日は本日開通した「高輪ゲートウェイ駅」リポート。

伊東アナウンサー曰く、
「建物の雰囲気は、デパートみたいな感じで、天井が高く、駅の中はとても明るい。木目調、木の香りもして、和モダンでおしゃれな建物なのに・・・明朝体の駅名が、あまりカッコよくない!!」
写真撮っている方や、150分並んで記念切符を買う人で溢れる現場にて、この新駅が今後、どうなって欲しいのか?というテーマでお話を伺いました。
JRとしては「東京と世界を繋ぐ玄関口にしたい」との願いが込められているそうですが、果たして・・・

12時台は、桜の開花がリポートできるのか?
という事で、靖国神社の標準木を見に行きました。

が・・・やはりこの寒さのためか、伊東アナウンサーが確認できた桜の花は1輪のみ・・・
このタイミングでは開花が確認できず、うむ・・・残念!(この後、久米さんの番組で開花速報がありました)

本日のゲストは、昭和・平成とその名司会ぶりでお茶の間の人気者、みのもんたさん。


コーナー始まる直前に「どこがスカイツリーなの?」と塙さんと一緒に外を眺めたりと・・・
毎晩、飲み歩いていたみのもんたさん。
朝の帯番組の司会をやっていた時の話。
「たま~に(?)放送中、仮眠をとっていたけど、耳だけは聞こえているから相槌がうてる。それはラジオで培った技術なんだ!」と、流石の「みの節」。
プロ野球珍プレー好プレーのナレーションも、みのさん曰く「目に映った事を喋っているだけだから台本はいらない」と。
それが当たり前の収録スタイルになったため、その後、ナレーションを任された芸人さんは大変だったとか・・・

そんなみのさんが司会をされていた「クイズ$ミリオネア」の裏話。
この番組は、元々、イギリスで放送されていた番組なんだそうで、それは日本にもやって来た。
そこで収録毎、イギリスのスタッフも数名、立ち会っていたとか。
そのスタッフから、みのさんの「独特の間」について、、、「長いよ~~」とクレームが出たそうです。
そんな「クイズ$ミリオネア」の番組を通じて学んだこととは・・・
「人は500万円になると別人になる」
回答者が500万円の解答権利を得ると・・・目つきが変わるとか。

75歳になっても元気なみのさん。
今の夢は「そろそろ再婚したい」と。
引退についても「僕はそろそろ時期が来たんじゃないか」と発言。
これからの人生も、再婚をして、おもいッきり楽しんで欲しいですね!

◆3月14日放送分より 番組名:「ナイツのちゃきちゃき大放送」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200314090000