毎週月曜日~木曜日、朝8時30分からお送りしているTBSラジオ「伊集院光とらじおと」

声優の世界に飛び込んだ時、慣れるまでは大変だったんだそう。「アニメーションにしても吹き替えにしても、自分の生理じゃない尺で呼吸で芝居をしなきゃいけない」と同時に「台本と画面とその相手役との台詞と全部いっぺんにこう感じながらやんなきゃいけない。

大塚さんといえば、洋画の吹替えでも超有名!中でも「沈黙シリーズ」のスティーブン・セガールの吹替えは代表作と言ってもいいのではないでしょうか。そんなセガールの吹替えのコツを「スティーブン・セガールは追い詰められないんです、世界一強いんで。どういう危機的状況に陥っても、横隔膜が上がってこないんですね。」と、なんとも理論的かつ感覚的に教えて下さいました!

これから声優を目指す若者たちにメッセージを求めると「楽しい仕事なんですよ。だから本来であれば皆さんにオススメしたいんですけど悲しいかな向いてない人もいるので、その辺をちゃんと自分で見極めてからやんないと、あと潰しがきかない。」とヒジョーに現実的なコメントを頂きました!
◆3月26日放送分より 番組名:「伊集院光とらじおと」内「伊集院光とらじおとゲストと」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200326100000