毎週月曜日~木曜日、朝8時30分からお送りしているTBSラジオ「伊集院光とらじおと」

「伊集院光の道をそのまま追いかけてきた」氣志團の綾小路 翔さ...の画像はこちら >>

「伊集院光とらじおとゲストと」

6月9日(火)のゲストは氣志團の綾小路 翔さんでした。

「伊集院光の道をそのまま追いかけてきた」氣志團の綾小路 翔さんが語った自らの原点と伊集院光との出会い

数多くのバラエティ番組にも出演している綾小路さんですが、意外にも伊集院とは初対面。
綾小路さんは登場冒頭から「本当にずっとお会いしたかったんですけど、念願叶いまして…本当に嬉しいです!」と何やら感無量のご様子。伊集院もその外見にそぐわない腰の低さに驚きながら、トークがスタート。そして、綾小路さんがなぜ感無量だったのかが、徐々に明らかになっていきます。
「伊集院光の道をそのまま追いかけてきた」氣志團の綾小路 翔さんが語った自らの原点と伊集院光との出会い

伊集院が「最初、ニッポン放送が伝説の不良を連れてきたみたいな話で。名前が綾小路 翔ってなんてわざとらしい芸名の人なんだ」と印象を語ると、綾小路さんは「まさに綾小路翔のきっかけは“伊集院光”からです」「本当はこういうの自分の中では無しなんですけど、伊集院さんにお会いした時は(キャラを無視して)お礼を申し上げなければいけない」と話し、綾小路さんによるぶっちゃけトークが始まりました。

なんでも綾小路さんは小学生の頃からラジオで育ってきたそう。三宅裕司さんの『ヤングパラダイス』などを聴いてきた流れで『伊集院光のOh!デカナイト』を聴くようになり、当時、「オペラ歌手」と言い張ってキャラクターを作り上げていたことに「衝撃を受けた」と語りました。

その伊集院が「言い張る気持ちよさと、話が大きくなってきたときにたたみ方のわからなさ。それには自分も苦労してきたでしょ?」と水を向けると綾小路さんも「もうホントにそのままの道を追いかけてきたというところがありまして」と笑いながら「指針にしてきた」と熱弁。「(伊集院と対面できて)夢のようです!」とサングラスに隠れた目を輝かせていました。

「伊集院光の道をそのまま追いかけてきた」氣志團の綾小路 翔さんが語った自らの原点と伊集院光との出会い

また、自分自身がヤンキーという世界に身を置きながら俯瞰した視点でヤンキーを分析。「ヤンキーって学校大好きなんですよ」「意外とルールの中で暮らすんです」などその考えを披露し、伊集院も「そういうところわかっているの超おもしろいんですけど」と共感していました。

伊集院は綾小路さんのことを「人が喜ぶことをするのがうまい人」と分析。その綾小路さんにとって、このコロナ禍、そしてコロナ後にライブをどうしていくかという点について、「コール&なんなのか」様々なアイデアを提案し、綾小路さんは「大ヒントをいただきました」と持ち帰りました。伊集院との対面が終わり、帰りには額に大きな汗をにじませて「緊張した~!」と笑顔だった綾小路さん。

◆6月9日放送分より 番組名:「伊集院光とらじおと」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200609083000

編集部おすすめ