TBSラジオ「アルコ&ピース D.C.GARAGE」毎週火曜日深夜24時から放送!

『アルコ&ピース D.C.GARAGE』195回目の放送。

この番組、対角線上の筋肉がバズっています。


いつか来るであろうアルピー・酒井の結婚式は・・・の画像はこちら >>

■ジューンブライド・・・

ジューンブライドなんて言いますが、延期になっている結婚式も多い昨今。

平子さんは、12年前にしっかりした結婚式を挙げました。

当時は、アルコ&ピースも結成直後。相方のスピーチもありませんでした。

今、改めて酒井さんからお祝いのスピーチをしてほしい、と平子さんが言うのはおかしな話でしょうか。

ちなみに余興は、ヒライケンジさん。

当時エンタの神様で一世風靡していたので、地元のツレが大盛り上がりでした。

式に参加した若手芸人は、お金も無かったのでご祝儀も不要で、

タダメシ食って引き出物をもらって帰ったそうです。

今、改めてご祝儀が欲しい、って平子さんが思うのはおかしな話でしょうか。

いつか来るであろうアルピー・酒井の結婚式は・・・

■酒井の結婚式・・・

いつか来るであろう酒井さんの結婚式は、ツテを頼って徳光和夫さんと大東俊介さんのダブルMC。

余興は、サプライズで平子さんが居合切りを披露します。

畳をクルクルしたヤツをエーーーイ!と斜めに斬り、

そして、一礼して帰ります。

平子さんもスピーチの練習をしてみました。

ベタなことを散々言ったあと「居合切りは呼吸が重要」と結婚に結びつけ、

エーーーーイ!エイ!と居合切りをして、その場を去ります。

居合切りは、厳かな空気にピッタリ。お祝いVTRも今後は居合切りでイケそうです。

酒井さんもアーーッ!と声を出してみますが、なかなか切れません。

二人して、イヤーーーーーー!エイ!エーーーイ!と刀を振るっていると、

平子さんの腰が悲鳴を上げました。居合斬りは、腰で切るのです。

いつか来るであろうアルピー・酒井の結婚式は・・・

■東京タワー・・・

「東京タワーを階段で登れる」というニュースを見た酒井さん。

思い立って、登ってみることにしました。

改めて見る、東京タワーはデッカくてカッコいい。受付は美人揃い。

新撰組の石碑を見てから、すっかり歴史マニアの酒井さん。

東京タワーの歴史にも興味津々です。

建てたのは、メディア王と呼ばれた前田久吉。

元々、建設予定地には、千葉県富津市も候補に挙がっていたそうです。

二転三転して使わなくなった富津の土地は、

「牛が欲しい」と言っていた久吉の母ちゃんに捧げる意味で「マザー牧場」となりました。

他にも東京タワーにはロマンあふれる逸話があります。

2012年、耐震工事の際に頂上のアンテナのところから野球ボールが見つかったそうです。

誰が隠したのか未だに分からない野球ボール。

当時の新聞には、「306メートルの地点に隠し球」という粋な見出し。

ドラマみたいなエピソードばっかりでダルいです。

そして、酒井さんは歴史マニアなのです。 

いつか来るであろうアルピー・酒井の結婚式は・・・

◆6月16日放送分より 番組名:「アルコ&ピース D.C.GARAGE」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200617000000

編集部おすすめ