TBSラジオ『アルコ&ピースD.C.GARAGE』毎週火曜深夜0時から放送中!

2月1日(火)放送分

「アルコ&ピースD.C.GARAGE」280回目の放送。
この番組、「5年ぶりのビッグマック」がバズっています。

頭の中は豚レバーのことでいっぱい。の画像はこちら >>

2022年のネタバレ・・・

2月。もう2022年の動向は把握しているアルピー。
こっからネタバレ注意。
今年は花粉が多い。花見の季節は寒く、開花が遅れる。雪も降る。
梅雨は雨が降る。夏は盆地が暑い。秋に遅れた台風が来る。冬は寒い。
師走はバタバタ。「もうあと一か月か、、、」と必ず言う。
そして、これを何十回か繰り返して死んでいくのです。


人生のネタバレもしてしまいましたが、合間合間で幸せ見つけていこうってことです。

怪獣・・・

心躍るニュースが一つ。
「キングギドラのような新種、『キングギドラシリス』発見」
このニュースを聞いた時、地下壕を作ろうと思った平子さんですが、
シリスの画像を見て、「こんなミミズみたいな奴ならいないのと一緒」と宣いました。
これは死亡フラグ。一番最初にシリスによって殺されてしまいます。
とんでもない怪獣に化ける可能性もあるので、佐渡島付近の皆さんはシリスにご注意を
因みに、平子さんが好きな怪獣はマグマ大使ではなく、薔薇の怪獣「ビオランテ」。
酒井さんは、「タイラント」。
タイラントと言われて思いつくのはバイオの敵ですが、酒井さんが好きなのは暴君怪獣「タイラント」。
暴君?怪獣は大体暴君だと思うのですが、
タイラントは死んだ怪獣のパーツが集まったオールスター感謝祭怪獣だそうです。
じゃあキャッチコピー、暴君じゃなくない?

頭の中は豚レバーのことでいっぱい。

豚レバー・・・

平子さんの陽性を受けて、1週間くらいお休みをしていた酒井さん。
お家での生活は、結婚祝いでもらったプロジェクターや圧力鍋が大活躍したようです。
自炊をしない平子さんには、圧力鍋の凄さにピンと来てないようですが、
肉がホロホロになるんですから。これは凄い事ですよ。
で、料理することが増えた酒井さん。


買い物中に、ビンビンに角が立った豚レバーと出会いました。
でもやばたんレバー食べれないし、妊婦さんだし、自分だけいい思いをするのも、、、
と炎上に怯えた酒井さん。一度はレジに向かうも、豚レバーが忘れられずこっそり購入。
絶対にばれない場所に豚レバーを隠すことにも成功。
しかし、やばたんがほぼ家にいるので食べるタイミングがない、、、、。
豚レバーを食べたい気持ちと、そんな不貞行為は良くないと葛藤する酒井さん。
頭の中は豚レバーのことでいっぱい。
もう我慢の限界。やばたんが寝静まった後こっそり寝室を抜け出し、キッチンで静かに豚レバーを焼き、焼肉のタレを付けてパクリ。
シチュエーションも相まって今まで食べたものの中で一番美味しかったとのこと。
自分だけ豚レバーを楽しんだ暴君酒井。これはもうほぼ不倫と言っても良いでしょう。

いや、ただ豚レバー食べただけなんで全然問題なさそうです。

今週の名前候補・・・

酒井さんのお子さんの名前の候補ですが、
・以前言っていた「笑太」ただ、春風亭も付けないと不自然なので、
 酒井“春風亭”笑太となる。
・酒井さんの特技「世界の首都を言える」から、
 「首都マン」と書いて「みやこ」
・シュートマン(ロックマンの敵)

編集部おすすめ