TBSラジオ「アシタノカレッジ」月~金曜日の夜10時から放送中!(3月2日(水)放送分)
本日は「アシタノたべる学部~お米を食べよう!~」
先日(1/26)に日本農業新聞の藤井さん岡部さんをお招きした際、「日本のコメ消費量が減っている」というお話しを伺いました。
要因は、食事の洋風化、少子高齢化・人口減、コロナ禍による外食需要減。
国民1人当たりのお米の年間の消費量は、昭和38年に118キログラムあったのが、今や60キログラムを下回るように。
国民全員が毎回の食事でご飯をもう一口多く食べるだけで、食料自給率が1%アップするということも日本農業新聞の藤井さん岡部さんに教えていただきました。
ということで本日は、炊飯系フードユニット「ごはん同盟」の<しらいのりこさん>と<シライジュンイチさん>をお迎えして美味しくご飯を食べる方法を教えていただきました。
美味しいごはんに合わせて食べたい<おかず>を3品もお持ちいただきました!
ギョーザ肉みそ、しらすオリーブオイル、天丼ふりかけ!
こちらのレシピはごはん同盟<のりこさん>の著書、NHK出版「しらいのりこの絶品! ご飯のおとも101」に掲載されています!
是非お手に取ってみてください!
■News & Calling
今週は塚越健司さんに「ウクライナ情勢とサイバー空間」というテーマでお話しを伺いました。