TBSラジオ『週末ノオト』 毎週土曜 13時~14時55分 放送中!
今週も「週末ノオト」をお聴きくださいまして、有難うございました。
さて、番組も4か月目に突入し、ついにできました、ノベルティグッズ。
この日の放送からプレゼントが始まりましたが、トートバッグです。
今回は初めての週ということで、メールを読ませていただいた方全員にお送りしますが、基本的にこのトートバッグは抽選、というかランダム。バービーさんの気分次第で、プレゼントする人を決めさせていただきます。
なので、来週以降、「メールを読まれたのに、トートバッグが届かない」という方がいらっしゃいましたら、ランダムですので、どうかご容赦を。当選者は放送で発表する予定ですので。

では、今週のバービーさん。
Twitterを見ていたら、タイムラインに続々と流れてくるあるツイートに衝撃を。
そのツイートとは、数々の若手芸人コンビの解散情報。
あまりの多さに衝撃を受けたバービーさん、実際に解散する後輩芸人に連絡を取り、解散の理由を尋ねてみたところ・・・
「コロナ禍にあって、このまま続けていていいのか」
あと、「相方、これでいいのか」
バービーさん世代を含め、これまでの芸人さんには、「芸は積み重ねていってなんぼ」という考え方がベースにあるんですが、割とスパっと辞めていく今の後輩たち。
芸人としての先を見極め、すぐ次に進む決意をした後輩の潔さに感銘を受けたバービーさんですが、やはり別れは切ないものでして。
お笑い芸人として幕を降ろす後輩たちへ、その無念と新しい門出を想い、バビタンからレクイエムのシンギングボウル。



チーンやチリーンやゴーンと厳かな鐘の音色。
よくよく考えると、リスナーじゃなく後輩に直接聞かせてあげたら・・・という事なんですが、そこはご勘弁を!

では改めまして、10月3日の「週末ノオト」の振り返り・・・★東京ホッピング
新たな東京の魅力を再調査する『東京ホッピング』。今回は、9月の総裁選に続く、プチ鹿島さんによる政治解説第2弾「菅内閣、どんな感じ?」。もはや週末ノオトの政治部ご意見番的なプチ鹿島さん!これからも宜しくお願いします!

週末の東京近郊を遊びつくすための情報をお届けする「週末ハングアウト」。今回は番組初出演となる映画・音楽ジャーナリストの宇野惟正さんがプレゼンター。「この秋、映画館で観たい映画」と題して、オススメ映画をご紹介いただきました!

◆10月3日放送分より 番組名:「週末ノオト」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20201003130000