「プチ鹿島」のニュース (64件)
プチ鹿島のプロフィールを見る-
プチ鹿島さんはなぜ「選挙を追いかける」のか? 2人の自民政治家への直撃エピソードを語る【私の秘蔵写真】
【私の秘蔵写真】プチ鹿島さん(コラムニスト・芸人/54歳)時事ネタ芸人のプチ鹿島さんは政治家をネタに新刊「お笑い公文書」シリーズが人気。秘蔵写真は昨年の総選挙中のスナップ。2人の政治家とのやりとりと選...
-
芸人が地方イベントでやるご当地ネタはなぜウケづらいのか【ご当地ネタ論】
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが語り合う番組。12月7日の放送(第605回)は「ご当地ネタ論」をお送りしました。マキタ:あのさ、ご当地ネタって難しくない?タツオ:ご当地ネタは難しいな~。マ...
-
流行語大賞を開催する側の思惑とは【流行語と思惑論】
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが語り合う番組。11月30日の放送は「流行語と思惑論」をお送りしました。タツオ:この時期になると……、あっ、お二人ともいいですか?マキタ:どうぞ。鹿島:しゃべ...
-
あのラーメン店の謎のワード「再現度89%」に迫る!?【再現度89%論】
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが語り合う番組。8月10日(第588回)の放送は「再現度89%論」をお送りしました。マキタ:らあめん花月っていうお店があるじゃないですか。鹿島:チェーン店で昔...
-
いま40代50代のおじさんは2000年代の出来事をあまり覚えてないらしい【つるんとした2000年代論】
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが語り合う番組。11月16日(第602回)の放送は「つるんとした2000年代論」をお送りしました。タツオ:2000年くらいからだいぶ記憶がぼんやりしていると思...
-
おじさん芸人3人にとっての「思い出のコント」とは?【キングオブ思い出のコント論】
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが語り合う番組。10月19日(第598回)の放送は「キングオブ思い出のコント論」をお送りしました。タツオ:このあいだ、キングオブコントが行われまして、今年はラ...
-
大喜利でも自虐ネタでもないマキタスポーツ&プチ鹿島の「憧れの髪型論」
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが語り合う番組。6月1日放送(第578回)は「憧れの髪型論」をお送りしました。鹿島:憧れの髪型ってあります?マキタ:おや?タツオ:フフッ。鹿島:最初に言ってお...
-
Netflix『Mr.マクマホン 悪のオーナー』プロレスきっかけで観たプチ鹿島とMTVきっかけのダースレイダーの話
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが語り合う番組。11月2日放送(第600回)は「同じ風景論」をお送りしました。鹿島:たとえば同じ風景を山の頂上で見てるんだけど、登り方が全然違う。そこで山の風...
-
プチ鹿島が推薦!!野球ファンの必読本『虎の血 阪神タイガース、謎の老人監督』とは
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが語り合う番組。9月28日放送は「推薦図書論2024秋」(第594回)をお送りしました。タツオ:久しぶりにそれぞれがどんな本を読んでいるのかっていう話をしまし...
-
おじさん3人で真剣に話す”エレベーターお見送り”はいる?いらない?【見たくない場面論】
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが語り合う番組。3月23日放送(第568回)は「見たくない場面論」をお送りしました。鹿島:あんまり見たくないシーンって生活にいくつかあると思うんです。マキタ・...
-
芸人になったおじさん3人が語る不思議な「就活論」【第582回】
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが語り合う番組。6月29日放送は「就活論」をお送りしました。タツオ:許可局員は全国にたくさんいらっしゃいますけど、ほとんどのみなさんが真っ当に働いていらっしゃ...
-
芸人やラッパーが”うまい”と言われるのは嬉しい?嬉しくない?【第596回 うまい論2024】
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが語り合う番組。10月14日放送は「うまい論2024」をお送りしました。マキタ:近ごろ、遅ればせながらラップっておもしろいなと思っていて。タツオ:おぉ、ラップ...
-
新紙幣発行!!おじさん3人が考えるお札の人物とは?
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが語り合う番組東京ポッド許可局。7月13日放送は「新札論」をお送りしました。鹿島:新札。新しいお札は見ました?マキタ:見た。千円札だけ見たよ。鹿島:そうですか...
-
時事芸人 プチ鹿島「人が土壇場でどういう振る舞いをするか。選挙は人間の器を見られる絶好の機会」
「ニュース時事能力検定」1級にして、新聞14紙を毎日読み比べ、スポーツ、文化、政治と幅広いジャンルのニュースを、ユーモアを交えての鋭い切り口で読み解く時事芸人のプチ鹿島氏が、監督・出演する『劇場版セン...
-
「選挙戦は無料で楽しめるフェスでありプロレス」時事芸人・プチ鹿島に聞いた政治のエモさ
「ニュース時事能力検定」1級にして、新聞14紙を毎日読み比べ、スポーツ、文化、政治と幅広いジャンルのニュースを、ユーモアを交えての鋭い切り口で読み解く時事芸人のプチ鹿島氏が、監督・出演するドキュメンタ...
-
プチ鹿島「ヤラセかヤラセじゃないのか?テレビの今は…」
TBSラジオで月~金曜午後10時~11時55分に放送中の「アシタノカレッジ」。1月20日の放送回では、プチ鹿島さんをお迎えしました。毎日10紙以上も新聞を読んでいる鹿島さん。「もともと雑誌が好きで、下...
-
河瀨直美監督雲隠れ?なぜ舞台挨拶に立たなかったのか もう一つの五輪映画『東京オリンピック2017 都営霞ヶ丘アパート』とは大違い │プチ鹿島
ジャーナリスト青木理さん、TABLO編集長の久田将義さん、そして私プチ鹿島の3人で恒例のトークライブ“タブーなきニュース空間へようこそ”を先週おこないました。ライブ中にお客さんから「河瀬直美総監督の東...
-
河瀨直美監督のさらなるパワハラ疑惑 「一般人にわめき散らしてツバをかけていました」
6月2日に恒例イベント「タブーなき言論空間へようこそ」をLOFT9にて開催しました。https://twitcasting.tv/loft9shibuya/shopcart/156653登壇者はいつも...
-
「現代用語の“黒”知識」2017裏流行語大賞(1)小池百合子の希望の党はもはや「気泡の党」
今年の世相を表す流行語に選ばれたのはアウフヘーベン、インスタ映え‥‥とオジサンにはどうもピンとこない。編集部が忖度せずに選抜したのは、熟年芸能夫婦の罵詈雑言、イケメン俳優のあの事件、女性議員のホテル密...
-
都市伝説ファンの日向坂46渡邉美穂がスタジオ初登場! 今回の『やりすぎ都市伝説』は完全新作
9月18日(金)18:59から、「ウソかホントかわからないやりすぎ都市伝説2020秋スぺシャル」が放送されるというお知らせが届きました。4月に首相の辞任を予想!?今回の「やりすぎ都市伝説」は完全新作と...
-
今年は、令和「伏線回収」元年!?
TBSラジオから、全国16局ネットでお送りしている「東京ポッド許可局」。マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが9月16日の放送で話し合っていたテーマがコチラ。鹿島:いまから伏線を張ろうと思うんで...
-
ミッツ・マングローブ 美川憲一&小林幸子の紅白衣装「億に見えなかった」「東スポ鵜呑みにしてた」
女装家ミッツ・マングローブ(46)がNHK紅白歌合戦に物申した。有料放送「スカパー!」は来月、昭和から平成にかけ視聴者をアツくさせた民放番組(約180タイトル)を一挙放送する。そのナビゲート特番「#な...
-
衆院選直前 四国新聞はなぜ小川淳也氏に当てないで報道したのか│プチ鹿島
先日、配信トークライブをおこないました。メンバーはTABLO編集長の久田将義さん、ジャーナリストの青木理さんと私プチ鹿島の3人。Twitteアカウント「Dappi」について青木理さんがライブ開始と同時...
-
隻眼ラッパー・ダースレイダーが明かす東大先輩・豊田議員が辞めないワケ
東大を中退した隻眼のラッパー、ダースレイダー(40)が、ビートたけし本紙客員編集長(70)がトップに君臨する芸能事務所「オフィス北野」に今月から所属していたことが20日、わかった。本紙のインタビューに...
-
プチ鹿島が自民総裁候補4人を分析 岸田氏は「最初はいいこと言う」河野氏は「もうブレてます」
時事芸人のプチ鹿島(51)とヒップホップMCのダースレイダー(44)が18日、都内で行われた公開中の映画「スイング・ステート」公開記念イベントに出席した。映画はブラッド・ピット製作総合指揮で「マネー・...
-
「鉄壁の菅首相」誰が言い出した? 森会長辞任の陰で薄れたが「お答えを差し控える」がまた増えていた!
森喜朗の性差別発言が報じられた夜、トーク配信ライブをしました。『青木理×久田将義×プチ鹿島の“タブーなきニュース空間へようこそ”』というもの。TABLOの久田編集長、ジャーナリストの青木理さんとですか...
-
「オフィス北野・退社者続出」で気になる、芸人の“芸歴”はどうカウントされている?
ビートたけしの独立騒動を受けてオフィス北野から、退社者が相次いでいる。芸人ではたけしの相方であるビートきよしと、なべやかんが3月末で退社。さらに、マッハスピード豪速球、マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキ...
-
ウクライナ侵攻「岸田首相にとって地元・広島は重要なキーポイントになっている」 『お笑い公文書2022 こんな日本に誰がした!』発売│プチ鹿島
本サイトの久田将義編集長から今回は『お笑い公文書2022こんな日本に誰がした!プチ鹿島政治コラム集』(文藝春秋)について書いてみるのはどうでしょう?と提案していただきました。ありがとうございます。3月...
-
「マキタスポーツ流の紅白つけ汁」があれば、今年の夏はそうめんに飽きない
TBSラジオ「ジェーン・スー生活は踊る」月~木曜日の11時から放送中!7月13日放送薬味セットを常備せよ!マキタスポーツいわく・・・「そうめんは「食事を摂る」というより「涼をとる」に近い。つまり“雰囲...
-
わかりやすい=下品。東京ポッド許可局が「品」めぐる価値観を語る
TBSラジオからお送りしている「東京ポッド許可局」。マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが6月3日の放送で話し合っていたテーマがコチラ。マキタ:あのさ、「品」っていう言葉、あるじゃないですか。「...