TBSラジオ『ハライチのターン!』毎週木曜深夜0時から放送中!(3月31日(木)放送分)

288回目の放送をお聴きいただきありがとうございました。

年度が変わり、ハライチのターン!のネット局が2つ増えました!
半年前に、いろいろあり「禊ネット」とも言われたHBC北海道放送さん、そして、かつて岩井さんが東海地方で活躍するラジオパーソナリティたちの覇権争いを「東海三国志」と呼び、その戦乱の世にハライチのターンも乱入したい、と呼びかけていたCBCさん。

4月からは16局ネットでお送りします。
澤部さんが一番テンションの上がる曲「君が好きだと叫びたい」に乗せてお送りしました。
2辛2辛2辛!

新しくネット局が増え、初めてこの番組を聴いたリスナーさんもいるかと思うのでどんな番組か説明をすると…
・ハライチによる1時間のトーク番組
・生放送ではなく、収録放送(なので、放送中にメールを送っていただいても、紹介できるタイミングは次の放送になります)
・決まったコーナーは設けず、リスナーさんからのメールで誕生して、割とすぐに終わっていきます。10週もてばすごい方。
・最初の猫ちゃんニュースは、猫好きの岩井さんがホットな猫に関するニュースをお届けしています。

この4点だけ知っていればOK!あとは2週ほど聴いてもらえれば、雰囲気を掴めるかと思います。と、いうことで末長くよろしくお願いします。

BIGBOSSからのアピール?

収録前、たくさんのリスナーさんからメールをいただき、あることが発覚。プロ野球開幕戦のオープニングセレモニーで日本ハムファイターズの監督、BIGBOSSこと新庄監督が空飛ぶバイクに乗って登場!どうやら、ちょっと前にこの番組で岩井さんが買うと宣言し「岩井空挺団」のメンバーまで募集していた、あのエックスツーリスモらしい…先を越された!
この話を知った岩井さんは、BIGBOSSはリスナー、BIGBOSSも空挺団に入りたがっている、アピールしてきている、入れてやろう、と、仲間に引きこもうとしていました。BIGBOSSが部下にいる空挺団、すごそうです。ちなみに、この空飛ぶバイクは7770万円するそうですが、岩井さんは、シャワーの水を出しすぎない、という節約術でお金を貯めている途中です。あと何世紀か、かかりそうです。

今週の澤部さん

自称・ロケ苦手芸人の岩井の画像はこちら >>

7歳になる澤部家の長女ちゃんが、漢字検定10級にチャレンジ。かつて、澤部家では奥様がアロマテラピー検定1級にチャレンジした以来。

元々国語が好きだったのに加え、字の綺麗さを褒められて意欲が湧いたそうです。実際に試験を受けてみると、手応えがあった長女ちゃんは満点かな、7回見直したし、と自信満々。しかし、澤部さんは落ちるフラグなんじゃないか、と不安に。もし落ちていた時のためにちょっとずつ保険を張っていたそうです。
しかしなかなか合否がこない。しかも家のポストのドアが勝手に開けられている…あれ?何これ?とザワザワしながら過ごしていると、ようやく合否が。なんと、満点で10級合格!
これにより、澤部家の資格無敗記録は継続!そして、家のポストのドアが空いている理由は、未だわからず!誰がやっているんですか?謎は残ったままです。

今週の岩井さん

自称・ロケ苦手芸人の岩井さん。今週はねこ自慢という番組で友達のサンシャイン池崎さんと猫ちゃんに関するロケへ行きました。いつもと違い、落ち着いたトーンで私服にはちまきという個室ビデオのキャラクターみたいな格好でボケない、池崎サトル状態の池崎さんと行ったのは、羊毛フェルトでリアルな猫ちゃんが作れる教室。ヨウモウフェルトは猫の種類ではありません。教室へ行くと顔部分のベースが用意され、これに針をちくちく刺しながら色をつけて自分の家で飼っている猫を再現しよう、ということになったものの…単純作業が苦手な岩井さん。

だんだん言わない方がいいことを口に出してしまい、ピンチ。一方で楽しそうに作業する池崎サトルさん。しかも最後には衝撃の事実を知り、脱力状態。世の中には、単純作業が好きな人と嫌いな人がいるそうです。

自称・ロケ苦手芸人の岩井

今週は、こんな感じの放送でした。

編集部おすすめ