TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」毎週土曜日あさ9時から放送中!
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします!


塙:皆さん、大晦日の夜はどう過ごしてましたか?僕は家でテレビを見てましたけどね。
土屋:そうなの?ごめんなさい、僕全く見てないからどっちが勝ったかすら知らなくて。
塙:ラウンドごとに採点しながら見てたんですけど、1Rから振り返っていきましょうか。
土屋:いや、あんまり聞きたくないし、塙さん専門的なこと分からないだろ。
塙:まず第1ラウンド。キンプリの「I promise」対フーリンの「パプリカ」ね。
土屋:あ、紅白歌合戦の話?ボクシングじゃなくて。
塙:1つ1つちゃんと勝敗つけて集計したけど、紅組の勝利はおかしいって。
土屋:紅白をガチで戦いとして見てる奴いないんだよ!紅白だったら僕も見ましたよ。
塙:大晦日は、嵐がグループとしての活動最後の日でしたから、嵐にとって最後の紅白だったわけですよ。そう思うと、目頭が熱くなりますよね。あと、去年たまたまヒットしたけど、次回以降はもう呼ばれないんだろうなぁ、っていうアーティストいるじゃないですか。今回が最後の紅白だと思ってみると、目頭が熱くなりますよね。
土屋:やめとけ!誰のこと言ってるか知らないけど、目頭熱くはならないだろ。
塙:そう言えばNiziUにハプニングがありましたね。登場した瞬間1人いなくてね。
土屋:マイクトラブルでスタンバイが遅れたそうですね。
塙:やっぱり生放送って大変ですよね。そういうトラブルはつきものですから。同じく純烈もトラブルで1人少なかったですしね。
土屋:あれは機材トラブルとかのレベルじゃないトラブルだよ!
作・野口悠介
この日のオープニングの話題に上がったのが「紅白歌合戦」。
怪我をして出場が危ぶまれていたMISIAさんが凄い!と塙さん。
マーシャかミーシャで紅組の作戦勝ちか!?と勝手に推測。
(これまでの紅白と違って)「密」になれないことで、かえって音楽をゆっくり楽しめることにつながったのでは?と。
それにしても、年末の特番ではいろんなハプニングがありましたね~。
で、当番組も冒頭からカーテンレールが落ちるという信じられない現象がwww

漫才中にガタって落ちて、漫才に集中できなくなったナイツ。
珍しく途中からやり直しました。
そして番組冒頭でもお話ししましたが、昨年末の「ナイツ塙のネタ座談会」。
こちら大好評でした!
視聴いただいた方、改めてお礼申し上げます。
2021年最初の常連さんは、「えのきどいちろう」さん。

年末年始で特に注目されているのが「高校サッカー」
特に埼玉代表の昌平高等学校に感動したそうです。
1回戦、ラストワンプレーで劇的同点弾&PK勝利!!ちょっと目が離せませんね~。

コロナ感染拡大が広がる中、オリンピックの森会長「もう中止はできない」。
ボート&カヌー会場に付着した大量のカキ除去に14億円かかるなど報じられていますが、1年延期でどれだけの負担が増えるのか・・・
オリンピック関係者の中にも、本心では疑問に思っている人も少なくないと思います。
今一度、早急にオリンピックについて考えて欲しいと語ります。

その他、「ダルビッシュ有投手、パドレス移籍」「バドミントン桃田選手、年末のお笑い番組出演」などについて、雑談を交え総括しました。今週の中継コーナー「ちゃきちゃきリポート TOKYO潜入大作戦!」
新年一発目の中継!
不要不朽の外出を控える中、どうにかしてリスナーさんのお声を届けたい!
ということで、今週の渡部アナは新年のご挨拶という名目で、リスナーさんのお宅訪問。
お年賀の「ちゃきちゃきオリジナル2021アナウンサーズカレンダー」片手に、インターフォン越しにお話を伺いました。

10時台にお邪魔したのは、ラジオネーム「ゆげ」さん宅。
ガラス張りのお洒落なアパートに、彼氏と同居中の女性です。
前日にツイッターで告知したところ、「明日も家にいるし来てくれるかな~」と、速攻で応募してくださいました。
いつも2人で聴いてくれている素敵なカップル。
結婚も考えていらっしゃるということで、是非、結婚した際は番組でも報告してくださいね!
12時台にお邪魔したのは、「のんきなカタツムリの母」さん宅。
「お子様が中学受験を控えているので応援したい!」と渡部アナ。
生憎、受験生のお嬢さんは塾に行っていて応援メッセージは送ることができませんでしたが、必勝祈願!!頑張ってくださいね~!

2021年最初のゲストは、春風亭小朝師匠。
およそ4年半ぶりのちゃきちゃき出演です。

前回は「観相学」の話題で盛り上がりましたが、今回も冒頭から「顔」の話。
「マスク越しでも顔がわかる!」そうですよ~。
そんな小朝師匠と、大河ドラマ「麒麟がくる」で覚恕役を演じた際の裏話や、M-1の「漫才か?論争」について審査経験者ならではの目線でお話頂きました。
ナイツのネタ作り秘話にも発展!
小朝師匠独自の視点、とても参考になりました。

そしてヤホートピックスでは「女優は怖い・・・」とカミングアウト。
某ドラマにて、夫婦役で共演した黒木瞳さんとのとあるシーン。
耳に!?ちょっと凄くないですか!?
◆1月2日放送分より 番組名:「ナイツのちゃきちゃき大放送」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20210102090000